質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

和文フォントの追加でのvf,tfmファイル作成ができない

- 冬月 小介 の投稿
初投稿となります。
環境はOS X Marvericks10.9.5,TeXは「改訂第6版 LaTeX2e 美文書作成入門 第3刷」付属のDVDから,通常設定のままインストールしました。この本のp.259にある「和文フォントの追加」の項目で立ち行かない事態に陥ったのでお助けください。
解説にある通り,「jis.tfmを別名でコピーしたものをtexmf-local/fonts/tfm/ptexの下に」作りましたが,その次の
makejvf kozgo-m.tfm kozgopr6n-medium
をターミナルで打ち込んで実行したところ(ファイル名などは本に書かれていた例です),

I cannot create TFM file, kozgopr6n-medium.

のようにかえって来てしまいました。ファイル名などの打ち間違いなどのミスは何度も確認したので ないと思います。いったいなにが間違っているのでしょうか。

曲がりなりにも調べたところ,TeX Wikiからのリンクで
http://miko.org/~tatyana/tech/OSX/pTeX/fonts.html#nootf_addfont
の「任意のフォントを追加したい場合」も参照しましたが,本の手順とほぼ同じことが書かれており解決には至れませんでした。

ご教授ください。

LATEX 美文書 改定第6版のDVDを用いたインストールについて

- sjima yuji の投稿
初めての投稿です。宜しくお願いします。
先日初のApple製品のPCを購入しました。
また、TEXを使いたいと思い Latex美文書改定6版を購入し、インストール作業を行ったのですが、
PowerPCアプリケーションはサポートされなくなったため、インストーラーappを開けません。と表示されました。
どのようにして解決できるでしょうか?
宜しくお願いします。

LuaTeX-ja と Texinfo を組み合わせると node 名に日本語が使えない

- TrueRoad の投稿
添付のファイルを展開して、

$ luatex test.texi

を実行すると、

Runaway argument?
@empty 一
! Forbidden control sequence found while scanning use of \parseargline.
<inserted text>
@par
<to be read again>
@unnumbered
l.9 @unnumbered
              一
?

というエラーが出て止まってしまいます。
LuaTeX 0.80.0 + LuaTeX-ja 20150512
LuaTeX 0.89.2 + LuaTeX-ja 20160208
ともに同じ症状です。

Texinfo 側の問題かとも思ったのですが、

・「@node 一」の後ろに ASCII 文字を追加して「@node 一1」にしたもの (test1.texi) ではエラーがでない
 (注:Texinfo では @ をカテゴリコード 0 にしていますので @node がコントロールシークエンスです)

・「@node 一」の後ろにコメントアウト文字を追加して「@node 一@c」にしたもの (testc.texi) ではエラーがでない
 (注: Texinfo ではコメントは % ではなくて @c にしています)

・LuaTeX-ja を読み込まないようにしたもの (test-noja.texi) ではエラーが出ない
 (注:日本語フォントが設定されないので、日本語の文字が出なくなってしまいます。)

・XeTeX で処理した場合は、エラーにならず正常
 (注: xdvipdfmx のバージョンによっては「しおり」からジャンプできませんが、
    最新の XeTeX / xdvipdfmx なら何も問題ありません。)

という状況ですので、LuaTeX-ja 側に何かあるのかも、と思っています。
ここまでしか追えてなくて大変申し訳ないのですが、何か分かるでしょうか。

章見出しに副題を追加するには

- eco econ の投稿
初めての投稿で失礼致します。
現在、下図のような章見出しを作りたいと考えています。

第 n 章 章タイトル
------ 副題 ------

自分で試行錯誤した範囲では必ずエラーが出てしまい、makechapterhead 等をどのように書き換えれば良いか悩んでおります。お知恵を拝借できますと幸いです。

なお、副題は目次やヘッダーには表示されないようにしたいと考えております。
宜しくお願い致します。

latex超初心者なのですが・・・

- Edward Elric の投稿
 latexを初めてまだ2ヶ月の初心者です.パソコンの知識等はよく知りません.
なんとなくインターネットの設定方法をみてインストールし使えるようになりました.美文書作成入門という本も一応持っています.
 分け合って化学の文書をつくりたくて,インターネットで下記のリンクのサイトを見つけ手順通りやってみたのですが,

うまくいきませんでした.

¥documentclass{jsarticle}
¥usepackage{graphicx}
¥usepackage{chemobabel}
¥begin{document}

¥chemobabel[scale=0.6]{Brevetoxin A.mol}{}
¥chemobabel{ATP.cdx}{-xd}
¥smilesobabel[scale=0.7]{CC(=O)Nc1ccc(cc1)O}{}

¥end{document}

という風に上記のサイトのように(合っているのかどうかもわかりませんが)入力してみましたが,

chemobabel.sty not found と出て来ました.

 本当にド素人なのでどうしたらいいかわかりません.どなたか教えてくださいませんでしょうか.

PDF と PS とでの色の相違

- 帯田 木偶太 の投稿

PDF と PS とで色が異なってしまうという現象に出くわしています。

下記のソースを LaTeX 2e で処理し、生成された DVI をdvipdfmx で
PDF にし、そこから更に Ghostscript に付属の pdf2ps で
PS にしました。PDF を Adobe Reader XI バージョン 11.0.12 で
開いて見える色と、PS を GSview version 4.9 で開いて見える色とが
異なっています。(二つ並べた画面のスクリーンショットを添付します)
同じ色で表示されることを期待したのですが、何が原因で
違ってしまうのでしょうか。

TeX は 2015 年 10 月 16 日現在の W32TeX、Ghostscript の
バージョンは GPL Ghostscript 8.63 (2008-08-01) となっています。

--------

\documentclass{article}\relax
\usepackage[dvipdfmx]{color}\relax
\pagestyle{empty}
\begin{document}
\begingroup
    \color[cmyk]{0,0.75,1,0.15}
    \hrule height \textheight depth 0pt width \textwidth\relax
\endgroup
\end{document}

添付 screen_shot.png

dvipdfmx / xdvipdfmx : \special{pdf:dest ...} で使える文字列

- TrueRoad の投稿
dvipdfmx と xdvipdfmx で \special{pdf:dest ...} に使える文字列に差分があるようです。

下記のソースを、
uptex + dvipdfmx で処理した場合と、
xetex (+ xdvipdfmx) で処理した場合で、
PDF の「しおり」からジャンプできる文字列とジャンプできない文字列が異なります。



% -*- coding: utf-8 -*-

\ifx\XeTeXrevision\thisisundefined
\else
  \font\textmc"[ipaexm.ttf]:mapping=tex-text"
  \textmc
\fi

\special{pdf:docview << /PageMode /UseOutlines >> }%
\special{pdf:tounicode UTF8-UTF16 }%

\special{pdf:dest (für1) [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
``für1'' XeTeX + xdvipdfmx ジャンプ不可,upTeX + dvipdfmx ジャンプ可

\vfil

\special{pdf:dest <FEFF006600FC00720032> [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
$<$FEFF006600FC00720032$>$ (``für2''の16進数UTF-16表記) ジャンプ不可

\vfil

\special{pdf:dest (for1) [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
``for1'' ジャンプ可

\vfil

\special{pdf:dest <FEFF0066006F00720032> [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
$<$FEFF0066006F00720032$>$ (``for2''の16進数UTF-16表記) ジャンプ不可

\vfil

\special{pdf:dest (日本語1) [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
``日本語1'' XeTeX + xdvipdfmx ジャンプ不可,upTeX + dvipdfmx ジャンプ可

\vfil

\special{pdf:dest <FEFF65E5672C8A9E0032> [@thispage /XYZ @xpos @ypos]}%
$<$FEFF65E5672C8A9E0032$>$ (``日本語2''の16進数UTF-16表記) ジャンプ不可

\eject

以下、しおり作成用 special

\special{pdf:out [-] 1 << /Title (für1) /A << /S /GoTo /D (für1) >> >> }%
\special{pdf:out [-] 1 << /Title <FEFF006600FC00720032> /A << /S /GoTo /D <FEFF006600FC00720032> >> >> }%
\special{pdf:out [-] 1 << /Title (for1) /A << /S /GoTo /D (for1) >> >> }%
\special{pdf:out [-] 1 << /Title <FEFF0066006F00720032> /A << /S /GoTo /D <FEFF0066006F00720032> >> >> }%
\special{pdf:out [-] 1 << /Title (日本語1) /A << /S /GoTo /D (日本語1) >> >> }%
\special{pdf:out [-] 1 << /Title <FEFF65E5672C8A9E0032> /A << /S /GoTo /D <FEFF65E5672C8A9E0032> >> >> }%

\bye



双方とも <FEFF....> の表記が使えないのは仕方ないにしても、
(もちろん使えた方がいいと思いますが。。。)
``für'' の ü や日本語など US-ASCII 範囲外の文字があると、
dvipdfmx の場合はジャンプできるのに対して、
xdvipdfmx の場合はジャンプができません。

これはたまたまなので、dvipdfmx の場合でも US-ASCII にしておいた方がよいのか、
それとも xdvipdfmx に問題があるのか、いずれでしょうか。

なお、上記を xdvipdfmx で処理すると、

xdvipdfmx:warning: PDF destination "für1" not defined.

のような警告が出ますので、
UTF-8 文字列の比較か検索か、うまくできていないのかなと思っております。

また、最終的に出力される PDF では、上記のような文字列は使われず、
(0) や (1) のようなものに置き換えられるようですので、
dvipdfmx / xdvipdfmx が pdf:dest の文字列と pdf:out の文字列の
対応関係を認識してくれさえすればうまくいくのではないかと思っています。

個人的には日本語含め US-ASCII 外の文字が使えたほうがありがたいです。

LaTeX の hyperref パッケージは、章・節・図表等の番号を使って、
US-ASCII の範囲内になるような文字列で指定されるようですが、
Texinfo の場合はアンカーとなる @node には番号がなく、
日本語なりドイツ語なり US-ASCII 外の文字列が普通に使われるため、
苦慮しております。

セクションやサブセクションの右端に画像を挿入したい

- Yuki Musashi の投稿
美文書の第6版のsectionタイトルの右にある六角形状のアイコンのように小さい画像を挿入したいです。

今、jsbookパッケージで本を作成していますが、小節(サブセクション)毎に右側に画像を挿入するために、
・includegraphicsで画像を挿入
・flushrightで右寄せ
・vspaceでsubsectionタイトルと同じ高さに調節
・これを全subsectionにコピペ
をすればいいのかなぁと考えているのですが、明らかに面倒くさそうなので、楽な方法をご存知の方が居ればご教授願いたいです。

Win7、TeX Live2013、TeXworksです。

mathexam.styはどこに移せば

- shin okada の投稿
Mac El Capitanで困っています。
! LaTeX Error: File `mathexam.sty' not found.
 のエラーが出たので
sudo tlmgr update --self --all
と
tlmgr install mathexam
  をrunしましたが効果ありません。 それでmathexamのパッケージをダウンロードしてmathexam.styを作りましたが次のメッセージが
To finish the installation you have to move the following
 file into a directory searched by TeX:

     mathexam.sty
  どこに移せば良いのでしょうか。

jsbookでのページ番号位置

- Fuwa Roco の投稿
jsbook環境で、すべてのページ番号をフッタの中心に出力したいです。jreportのデフォルトで出力される感じが理想です。
jsbookではfootnombreが使用できません。そこで何かいい方法はないでしょうか?
宜しくお願い致します。