調べてみたところ、数字むきだしの方法は分かるのですが、角の丸い四角のなかに順に数字を入れていくnewtheoremの使い方がさっぱり分かりません。
どなたか教えていただければ幸いです。
(ちなみに必要ない情報かとは思いますが、pLaTeXのjsbookです)
Windows 11 だけのようなのでスレッド変えます
Windows 11 Home ( ascii user 名 ) で美文書8版がインストール失敗してしまった。まだ一回だけど。
--------2022年2月14日3時9分27秒起動時のログ------- ログを C:\texlive\bibunsho_log.txt に作成します。 D:\texlive\texlive2020-r56669.iso を C:\Users\i-wada\AppData\Local\Temp\t1vptddj.efv\texlive2020-r56669.iso にコピーしています…… ************************************************************************************************** コピーを終了しました。 ISO ファイルをマウントします。 ISO ファイルのマウントに失敗しました。再度インストールを試してみてください。現象が続く場合は出版元へ問い合わせてください。
直接マウントするとどうなりますか? powershell -Command Write-Output "(Mount-DiskImage 'C:\***\***\texlive2020.iso')" の結果を教えてもらえるとありがたいです.(C:\***\***\texlive2020.isoの部分はisoファイルへのフルパスにしてください.)
powershell でマウント操作を行うための ISO イメージ作りで実施
コピーが終わって、一瞬エクスプローラにマウントされたが、直後にアンマウントされてしまう
ISO イメージ作成中、ISOイメージ作成状況を監視して、ファイルが存在しているのは確認していましたが、上記のアンマウントされた後、コピーした ISO イメージは削除されてしまうようです。
なので AppData\Local\Temp 以下にあった iso イメージは存在しなくなってしまうので、マウントはできませんでした。
状況がわかるようにスクリーンショットを添付します。
powershell -Command Write-Output "(Mount-DiskImage 'C:\Users\i-wada\Desktop\texlive2020-r56669.iso')" Attached : True BlockSize : 0 DevicePath : \\.\CDROM1 FileSize : 4499648512 ImagePath : C:\Users\i-wada\Desktop\texlive2020-r56669.iso LogicalSectorSize : 2048 Number : 1 Size : 4499648512 StorageType : 1 PSComputerName :