左下に添え字

現在,とある実験データに対して,そのデータをグラフ上にプロットしています.(添付図1)さらに,その実験データをもとに多項近似式を求めています.その近似式は以下です.
$$y=7\cdot10^{-10} x^2 + 2\cdot 10^{-5}x - 0.00236$$
また,プロットするためのコードは以下の通りです.(実験データは exdata.csv
に格納してあります.)
\begin{tikzpicture}[scale=0.9]
\datavisualization[ % コマンドで描画情報を記述
scientific axes, % 軸設定
visualize as line/.list={mydata}, % 曲線で結ぶ
mydata={style={thick,mark=*},smooth line,label in legend={text=実験結果}},
legend={north west inside},
x axis={label={データ個数(個)},length=10cm},
y axis={label={秒数(秒)},ticks={step=0.5},length=7cm},
]
data[set=mydata,headline={x, y}, read from file=exdata.csv];
\end{tikzpicture}
このページを参考にして,グラフをプロットしているのですが,このグラフの上に何かを書きたい場合,info{}
を用いると良いと書いてありました.ただ,info
を用いて以下のように記すとエラーが出力されます.(おそらく,axis
を利用している以上,一般の座標は使えないのだと悟っています.)
略
data[set=mydata,headline={x, y}, read from file=exdata.csv];
info{
\draw[domain=0:100000] plot(\x, {7 * pow(10,-10) * (\x)^2 + 2 * pow(10,-5) * (\x) - 0.0236});
}
略
[{ (Error)
"resource": " *secret* ",
"owner": "LaTeX",
"severity": 8,
"message": "Dimension too large.\n \n\\relax ",
"source": "LaTeX",
"startLineNumber": 70,
"startColumn": 17,
"endLineNumber": 70,
"endColumn": 39
}]
どなたか,目標達成方法をご存知の方,教えていただけないでしょうか?
Tikzで図を描画します.その際,あるNode Aをページの中央に設置することが目標であります.Node Aの両端にはそれを基準としていくらか離れいるNode B,Cを設置しています.
以下のコードを記述している.lualatex
でコンパイル.
\begin{figure}
\centering
\begin{tikzpicture}
\node at (0,0)(A){Node A};
\node[right=1cm of A](B){このNode はBですよ};
\node[left=1cm of A](C){Node C};
\end{tikzpicture}
\end{figure}
その際に,Node B
の文字列はNode C
の文字列よりも長い故,figure
環境での\centering
の宣言によって両端 Node B
, Node C
間距離の中心がちょうど中央に来る表示になっています.
この時,Node A
を丁度ページ横幅の中央(0.5\textwidth
)の位置に設置することが目標です.
\centering
をなくす.
添付画像について,call sort
が上記質問の Node A
に当たる部分です.
======
様々な文献で調べましたが,納得できる結果は得られませんでした.どなたか対策をご存知の方は教えていただきたいです.
以上.