質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

mathptmx/dvips でPS図中の文字脱落

- texlive user の投稿
mathptmx パッケージを使用した LaTeX 文書に、graphicx パッケージで PS 図(gnuplot 4.0 の出力) を貼り付けてあります。

\documentclass{article}
\usepackage{mathptmx}
\usepackage[dvips]{graphicx}
\begin{document}
\begin{center}
\includegraphics[width=50mm]{fig1.ps} \\
Fig.1: $y=\psi(x)$
\end{center}
\end{document}

これを texlive 2011 の latex で処理し、dvips(5.991) で PS ファイルに変換すると、PS図中の文字が一部脱落してしまいます。本文中でギリシャ文字を使うと、図中のギリシャ文字が脱落する例を確認しましたが、ローマン体やイタリック体は一見不規則に脱落するように見えます。PS 図中に含まれるフォントは Times-Roman, Times-Italic, Symbol のみです。mathptmx パッケージを使用しなければ問題ありません。また、dvipdfmx で PDF に変換したものは正常に表示・印刷できます。なお、tetex3.0 の dvips(5.96dev) ではこのような問題は起こっていませんでした。
まだ問題の切り分けが十分でありませんが、お気づきの点などありましたら情報をいただけると幸いです。よろしくお願いします。

dvipdfmx で eps の図が pdf 変換されません

- harada の投稿
eps フォーマットの図が pdf 変換できない問題で困っております。
ご意見いただければ幸いです。

すべて英語の tex ファイルで、以下のように複数の eps の図を含みます。

\usepackage[dvips]{graphicx}
\begin{document}
\includegraphics[scale=0.56]{fig1.eps}
\includegraphics[scale=0.56]{fig2.eps}
...
\includegraphics[scale=0.56]{figN.eps}
\end{document}

これをまず latex.exe で dvi に変換した時点では、
dviout よりすべての図が問題なく見えています。
ところが、この dvi を dvipdfmx により pdf 変換すると
ある特定の図だけが pdf 変換されずに空白になります。

このように、dvi では問題なくても dvipdfmx で pdf に
変換できないことはあるのでしょうか。
また解決法があれば教えていただけますでしょうか。

補足ですが、最初の行を

\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}

としても結果はまったく同じです。
すべてのコマンドは Winshell 3.3.2.4 から実行しています。
よろしくお願いいたします。

dviout から直接 .jpg 画像を作れますか?

- 長島 隆廣 の投稿
DVIOUT 画面上から, Web用の .jpg 画像は作れるものなのでしょうか?

何か,アドバイスをおねがいいたします.

索引作成

- 笠原 久弘 の投稿

索引作成で困っています。

プリアンブルに

\makeindex

\usepackage{makeidx}

を入れて、ソースの最後に

\printindex

を入れています。コンパイルを3回してDVIOUTで見てみると索引がありません。***.idxファイルはしっかりできています。ログファイルをみると

No file ***.ind

と表示されています。

やり方が間違えていましたら、誤りを教えてください。

OSはWindoesVistaHomePremiamです。TeXのバージョンはログファイルのメッセージでは

Version 3.14159-p3.14(sjis) (Web2C 7.5.3)

となっています。

どうかよろしくご教示願います。

TeXユーザの集い 2011の発表募集を開始しました

- KUROKI Yusuke の投稿
10月22日(土)に開催予定の TeXユーザの集い 2011 に対する,発表募集を開始しました.
詳細は http://oku.edu.mie-u.ac.jp/texconf11/ をご覧ください.

今年は,発表の形態として,口頭発表・ライトニングトーク・ポスターの 3 種類を用意しました.それぞれの〆切は以下のようになっています.
  • 口頭発表申込〆切: 2011年7月31日(日)
  • ライトニングトーク申込〆切: 2011年8月15日(月)
  • ポスター発表申込〆切: 2011年8月15日(月)
多くの発表をお待ちしております.

なお,今回の発表募集と同時に,「ディストリビューションラウンドテーブル」企画と,実行委員会についての情報を公開しました.

new fontspec in W32TeX

- Akira Kakuto の投稿
最近の W32TeX でパッケージを更新する場合、
ChangeLog に注意を書いているのですが、

don't forget to remove the following directories:
doc/latex/expl3,
makeindex/expl3,
source/latex/expl3,
tex/latex/expl3.

を忘れないようにして下さい。

bemaerによるプレゼンテーション

- 匿 名 の投稿
こんにちは。
上手くいかず困っています。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。。。

「Latex2ε 美文書作成入門 第五版」を参考にして、beamerでのプレゼンテーションをしようとしています。

付録FにあるようにWindowsへのabtexinstのインストールを終わらしました。

p299にあるプリアンブル

\documentclass[dvipdfm,12pt]{beamer}
\usepackage{atbegshi}
\AtBeginShipoutFirst{\special{pdf:tounicode EUC-UCS2}}
\usepackage{minijs}
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}
\usetheme{AnnArbor}
\setbeamertemplate{navigation symbols}{}

を指定し、スライド内容のコマンドを打ち込みましたが、「タイプセット」をすると

! LaTeX Error: File `atbegshi.sty' not found.

というエラーが出てきます。また少し条件を変えても

minijsも見つからないいうエラーになります。

このエラーを解決するにはどうしたらいいでしょうか、
どなたか教えて下さい。

エラーが出てきますが、一応出力されるものの全て日本語の部分が空白となっていて表示されていません。


助けて下さい;;

索引作成(続き)

- 笠原 久弘 の投稿
先ほどの質問で、添付ファイルを複数指定したら最後のものだけが表示されています。これは適切でないので、索引にかかわるメインのものを添付します。申し訳ありませんでした。

jsclasses.dtxでの誤植?

- 匿 名 の投稿
jsclasses-110510.zipに納められているjsclasses.dtxから作成した、
「pLaTeX2e 新ドキュメントクラス」という題名のPDFファイルについてです。

2ページ目の「■用紙サイズ」で説明されているJISのB0判の面積は1.5mm^2とありますが、
1.5m^2ではないでしょうか?

私の勘違いでしたら申し訳ございません。

Beamerによるファイルの作成

- N S の投稿

初めて投稿させて頂きます。Beamerによるファイル作成ができず困っております。

美文書作成入門改訂版5版のDVDを用いて、Windowsインストールをし、p299のファイルなどをためしにコンパイルしてみましたが、(通常のTEXファイルはコンパイルできるのですが)

(c:/Users/....../tex/share/texmf/tex/platex/latex-beamer-3.07/themes/outer/bea

merouterthemeinfolines.sty

! Undefined control sequence.

\Gm@rmargin ->\Geom@rmargin

l.52 ...ext margin left=1em,text margin right=1em}

?

などとエラーが出てきてしまい、コンパイルに失敗します。

他のテストファイルも試してみましたが、どれも(各々少し違った理由のようですが。...styが発見できない、等。)

何が問題か、わかりますでしょうか。

(beamerのインストールはできているはずなのですが…)

余りよくわかっておらず未熟者で申し訳ないですし、お手数おかけいたしますが、

どうぞ、ご回答の方、よろしくお願い致します。