質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

jis.tmf,jisg.tmf,jsarticle.clsがインストールできない

- 匿 名 の投稿
jis.tmf,jisg.tmf,jsarticle.clsがインストールできないので、第5版p22「日本語テスト」が動作できなくて困っています。
付属DVDやネットでのインストールを何回かしたのですができませんでんした。インストール項目にjis.tmf,jisg.tmf,jsarticle.cls
が無いと思うのですが… 対処方法があれば教えて下さい。

ps ファイルが見られません

- 小野 令美 の投稿

1970 年代から UNIX で,退官後は1998 年以来,Windows のPCで,
LaTeX を秀丸エディタと共に愛用してきました.(もっとも新しいものは Ver.3014159)
OS が何とも古くいろいろな事情から,Windows 7 のPCに買い換えました.
早速,新しい機械には最新のものをと思い,
奥村先生の「美文書作成入門」4 版 6 刷 (2010-01-25) を買い求め,
インターネットでの検索で,Windows7 でも動くとあったので,インストールしました.
が...うまく動きません.
pp.15-16 の 日本語なしの ex1 は DVIView,PDFView,GSView すべてうまくいきました.p.27 の日本語のテストに至ってうまくいきません.
DVIView,PDFView はうまく出ましたが,DVI→PS と GSView を実行しようとすると
WinShell の下の部分に以下のようなメッセージが表示され gswin32c.exe は何も
表示しません.
------------------------------------------------------------------------------
This is dvips(k) p1.7a Copyright 2005 ASCII Corp.(www-ptex@ascii.co.jp)
based on dvips(k) 5.95b Copyright 2005 Radical Eye Software (www.radicaleye.com)' TeX output 2010.07.31:0707' -> J_ex1.ps
<texc.pro><texps.pro>. [1]
------------------------------------------------------------------------------
同じフオルダーに確かに J_ex1.ps が作られているので,
それをダブルクリックしても何も出ません.
古い Latex では,作られた ps ファイルをダブルクリックすると
日本語も含めちゃんと表示されていましたが...
システムが変わったのでしょうか?
ご教示頂ければ幸甚です.

jsクラスの用紙サイズについて

- KIMURA Ryuji の投稿
度々お世話になっております。
jsクラス使用時の用紙サイズについてです。
これまでjarticleを用いていたのですが,jsarticleに変更したところ,
出力されるpdfのサイズが一回り大きくなってしまいました。
プリアンブルを以下に示します。

¥documentclass[11pt]{jarticle}
¥usepackage[driver=dvipdfm,a4paper,margin=2cm]{geometry}

とすると,A4サイズ(21×29.7cm)で出力されるのですが,


¥documentclass[11pt]{jsarticle}
¥usepackage[driver=dvipdfm,a4paper,margin=2cm]{geometry}

とすると,23×32.53cmで出力されるのです。
ところが,[11pt]を外し,


¥documentclass{jsarticle}
¥usepackage[driver=dvipdfm,a4paper,margin=2cm]{geometry}

とすると,きちんとA4サイズで出力されます。
どういった要因が考えられるでしょうか。

\partと\chapterの間の1ページ空白について

- アーベル の投稿

いつもお世話になってすみません.

質問の意味は

\partと\chapterにある偶数ページの空白に何かあるもの(例えば図とか)を入れて空白をなくしたいのです.

       \documentclass{jsbook}
      \begin{document}
                \part{この部}
                いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
                \chapter{桜島}
                ああああああああああああああああああああああああ
                \chapter{種子島}
                ううううううううううううううううううう
      \end{document}
そうするとこの例の場合  いいいい  の前後に新しく空白ページができてしまいす.\part{この部} と \chapter{桜島}の間には空白ページを発生しないようにものを書くことは出来ないのですか?

UTF/OTFパッケージの修正

- 齋藤 修三郎 の投稿
最近,Windows上のW32TeXでVFを作ってみた所,いままでうまくいっていたものが,うまくいかなくなることに気付きました.

原因を調べてみた所,ovp2ovfのVer. 2.1で,
MAPFONT D 0
のエントリがないVFを作成しようとすると,MAPFONTの番号がずれるようです.

UTF/OTFパッケージのVFを作成するmkjvfというスクリプトで,まさにこのようなVFを作成していますので修正しました.

現在,expertオプションを使用した状態でdvipdfmxでPDFを作成する際にFONT IDに対する警告が出ないようなら,インストールし直す必要はありません.

よろしくお願いいたします.

「美文書第5版」のp.373のスクリプト

- Z. R. の投稿

ギリシャ・ロシア文字を「欧文扱い」にするスクリプトで、サポートページにも掲載されている次のスクリプトについての話です。

#!/usr/bin/perl
# -*- coding: utf-8; mode: cperl; -*-
# Cyrillic and Greek to ^^HEX format
use utf8;
binmode(STDIN, ":utf8"); binmode(STDOUT, ":utf8");
while (<STDIN>) {
  utf8::decode($_);
  foreach my $chr (split(//, $_)) {
    if ((($chr ge "\x{0400}") && ($chr le "\x{04ff}")) || # Cyrillic
        (($chr ge "\x{0370}") && ($chr le "\x{03ff}")) || # Greek
        (($chr ge "\x{1f00}") && ($chr le "\x{1fff}"))) { # Greek Ext
      utf8::encode($chr); # UTF-8 encode
      foreach my $bchr (split(//, $chr)) {
        print(sprintf("^^%x", ord($bchr)));
      }
    } else {
      print($chr);
    }
  }
}

7行目の decode は不要だと思います。これがあると入力が二重にデコードされてしまいます。

vboxの揃え位置について

- 渡辺 敬介 の投稿
はじめまして.

vboxとhboxを使ったときの,位置の揃え方に着いて質問させてください.

vboxとhboxを用いて,例えば2つの文字列「ほげ」「ほげほげ」を入力すると,揃え方は,
ーーーーーーーー
|ーーーー  |
||ほげ|  |
|ーーーー  |
|ーーーーーー|
||ほげほげ||
|ーーーーーー|
ーーーーーーーー
のようになります.
これを,
ーーーーーーーー
| ーーーー |
| |ほげ| |
| ーーーー |
|ーーーーーー|
||ほげほげ||
|ーーーーーー|
ーーーーーーーー
の様に,一律に中央にそろえることはできないでしょうか?

可変の手続きでいろいろな部分に適用したいので,固定長にすることができません.

具体的には,言語とそれに対するグロスをつけるときに,上の部分の言語と下の部分のグロスが中央でそろうようにしたいと考えております.

よろしくお願いいたします.

Babel

- 岡田 哲夫 の投稿

Babelは美文書CD4版にあるのかと思い、以下の簡単なTESTをしましたが、

Compile時にエラーとなりました。BabelをInstallしなければならないのでしょうか?

私の質問は怒られてばかりなのですみませんがお教えください。

\documentclass{article}
\usepackage[OT2,T1]{fontenc}
\usepackage[english,german]{babel}

\usepackage[10pt]{typelec}
\pagestyle{empty}
\begin{document}
\selectlanguage{german}
k"afer

\end{document}

TeXworks (Windows 7)の日本語処理がうまくいきません。

- 匿 名 の投稿
美文書作成入門5版のDVDを使ってTexworksをWindows 7のパソコンにインストールしました。やり方は指示通りにしたつもりです。(ただしこのようなことには慣れていないのでミスがあったかもしれません)
英語の文書は数式やeps画像も含め、問題なくコンパイルできて、見ることができますが、他のコンピュータで作った日本語を含むTex文書を開くと、�g�ݍ��킹�Q�というような字に化けてしまいます。
また、直接日本語を打ち込むとEditorではちゃんと日本語に表示されるのですが、コンパイルしても日本語がない状態でviewerに出ます。
texに詳しくないので、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

改訂第5版のAsymptoteが使えない(Windows)

- takenosita mi の投稿

初心者の質問です。

改訂第5版美文書作成入門のDVDからAsymptoteをインストールしましたが、

使えずに困っています。ご教示よろしくお願いいたします。OSはWindows Vistaです。

本の337~338ページのとおりにしましたが、コマンドプロンプトで asy ex1.asy です。

ex1.asy の folder に asy.exe.stackdump という file が出現するだけです。

インストールされたAsymptote folder の asy.bat を \W32TeX\bin へコピー

しましたが、おなじでした。config.asy も本のとおりに作成し、ex1.asy と同じ

folder におきましたが、同じです。また、

「ホームディレクトリに .asy フォルダを作り」という記載があるのですが、asy と

いうフォルダしか作れません。Vista だからでしょうか?

英文マニュアルは 負担が大きいので、ご教示お願いできれば、と、質問しました。