美文書作成入門5版のDVDを使ってTexworksをWindows 7のパソコンにインストールしました。やり方は指示通りにしたつもりです。(ただしこのようなことには慣れていないのでミスがあったかもしれません)
英語の文書は数式やeps画像も含め、問題なくコンパイルできて、見ることができますが、他のコンピュータで作った日本語を含むTex文書を開くと、�g�ݍ��킹�Q�というような字に化けてしまいます。
また、直接日本語を打ち込むとEditorではちゃんと日本語に表示されるのですが、コンパイルしても日本語がない状態でviewerに出ます。
texに詳しくないので、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
英語の文書は数式やeps画像も含め、問題なくコンパイルできて、見ることができますが、他のコンピュータで作った日本語を含むTex文書を開くと、�g�ݍ��킹�Q�というような字に化けてしまいます。
また、直接日本語を打ち込むとEditorではちゃんと日本語に表示されるのですが、コンパイルしても日本語がない状態でviewerに出ます。
texに詳しくないので、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
「他のコンピュータで作った」ファイルの文字コードがUTF-8以外なのではないでしょうか? TeXWorksは(そのままでは)UTF-8以外の文字コードに対応していません。一般的にWindowsでファイルを作ると、Shift-JISという文字コードで保存されます。
他のコンピュータで作ったShift-JISのファイルをTeXWorksで読み込めるUTF-8に変換するには、例えば「メモ帳」でファイルを開き、「名前を付けて保存」の際に「utf-8」を選択します(添付画像参照)。
また、「コンパイルしても日本語がない状態でviewerに出ます。」という点については、美文書の344ページに、参考として「PDFに日本語フォントが埋め込まれていないと表示されない」点について書かれていますが、そのようなことがないよう対処されているはずです。もしかして、インストール時に「ネットワークを使わない」のチェックをオフにして、インターネットからファイルをダウンロード、インストールしたのでしょうか。自力でフォントを埋め込むよう設定するには、TeXWorksで日本語が表示されない、という時はなどを参考に作業してみてください。
他のコンピュータで作ったShift-JISのファイルをTeXWorksで読み込めるUTF-8に変換するには、例えば「メモ帳」でファイルを開き、「名前を付けて保存」の際に「utf-8」を選択します(添付画像参照)。
また、「コンパイルしても日本語がない状態でviewerに出ます。」という点については、美文書の344ページに、参考として「PDFに日本語フォントが埋め込まれていないと表示されない」点について書かれていますが、そのようなことがないよう対処されているはずです。もしかして、インストール時に「ネットワークを使わない」のチェックをオフにして、インターネットからファイルをダウンロード、インストールしたのでしょうか。自力でフォントを埋め込むよう設定するには、TeXWorksで日本語が表示されない、という時はなどを参考に作業してみてください。
別のTeXが入っていないのであれば,若雲さんのおっしゃるように
> もしかして、インストール時に「ネットワークを使わない」のチェックをオフにして、インターネットからファイルをダウンロード、インストールしたのでしょうか。
に該当するのでしょうか。であれば,もう一度デフォルトのまま上書きインストールしていただければ使えるようになると思います。
> メモ帳で開けたときは全く改行のない状態でした。
メモ帳はW32TeXの改行を正しく扱えないので使わないほうがいいと思います。
この本の付録のcid-x.mapは書き換える必要のないものです(texmf-localの下に入っているものが実際に使われるものです)。
> もしかして、インストール時に「ネットワークを使わない」のチェックをオフにして、インターネットからファイルをダウンロード、インストールしたのでしょうか。
に該当するのでしょうか。であれば,もう一度デフォルトのまま上書きインストールしていただければ使えるようになると思います。
> メモ帳で開けたときは全く改行のない状態でした。
メモ帳はW32TeXの改行を正しく扱えないので使わないほうがいいと思います。
この本の付録のcid-x.mapは書き換える必要のないものです(texmf-localの下に入っているものが実際に使われるものです)。
奥村先生のアドバイスに従ってもう一度インストールしたところ全く正常に動いています。そして、以前に作ったファイルに関しては若雲さんのアドバイス通りに文字化けするとutf-8に変換したら問題はなくなりました。
ただし、インストール時に「ネットワークを使わない」のチェックをオフにしたおぼえがなく、心配なので無線ランをノートパソコンの本体のスイッチで切って行いました。
このことがうまくいったことに関係しているかどうかはわかりません。
正常にtexが使えるようになり非常に助かっています。奥村先生の本でインストールしたアップルのパソコンの調子が悪くて修理に出したいのですが、仕事にどうしてもtexが必要でとても困ってしました。本当に感謝です。