bibsection環境についての質問

bibsection環境についての質問

- 小林 コウキ の投稿
返信数: 3

bibsection環境についての質問です。

bibsection環境で文献を出力しています。

文献内容の修正を行う際にbibsection環境を用いると,bblファイルが作成されないので,修正が困難になっています。

bibsection環境でつくられた情報からbblファイル(\bibitemを使用した書き出し)の作成は,本当に不可能でしょうか。

いろいろ試してみたのですが,できませんでした。

以下にサンプルデータを貼りました。

ご存じの方がいらっしゃいましたら,教えてください。

よろしくお願いいたします。

\begin{bibsection}
\begin{biblist}

\bib{Doe2023}{article}{
   author={Doe, Jane A.},
   author={Smith, John B.},
   title={A Comprehensive Study on Graph Algorithms},
   journal={Journal of Graph Theory and Applications},
   volume={20},
   date={2023},
   number={5},
   pages={145--160},
   issn={1234-5678},
   review={\MR{9999999}},
}

\bib{Lee2022}{article}{
   author={Lee, Anna C.},
   author={Brown, William D.},
   title={Exploring Discrete Structures in Mathematics},
   journal={Discrete Mathematics Journal},
   volume={25},
   date={2022},
   number={3},
   pages={200--215},
   issn={2345-6789},
   review={\MR{8888888}},
}

\bib{Wang2021}{article}{
   author={Wang, Kevin E.},
   author={Garcia, Maria F.},
   title={Algorithmic Approaches to Data Analysis},
   journal={International Journal of Data Science},
   volume={15},
   date={2021},
   number={4},
   pages={300--310},
   issn={3456-7890},
   review={\MR{7777777}},
}

\bib{Kim2020}{article}{
   author={Kim, Lisa H.},
   author={Chen, Yu T.},
   title={Recent Advances in Machine Learning},
   journal={Journal of Machine Learning Research},
   volume={12},
   date={2020},
   number={1},
   pages={50--70},
   issn={4567-8901},
   review={\MR{6666666}},
}

\bib{Johnson2019}{article}{
   author={Johnson, Emily R.},
   author={Davis, Robert S.},
   title={Understanding Complex Networks},
   journal={Network Science Review},
   volume={18},
   date={2019},
   number={2},
   pages={145--160},
   issn={5678-9012},
   review={\MR{5555555}},
}


\end{biblist}
\end{bibsection}

小林 コウキ への返信

Re: bibsection環境についての質問

- 和田 勇 の投稿

Table of Contents

  1. ご質問の解釈について
  2. その他参考情報

ご質問の解釈について

amasref\begin{bibsection}...\end{bibsection} 環境用に 作成された .ltb データベースから .bbl を生成させるには」と解釈して 回答します。

この件については、 Re: bibdiv環境,biblist環境(参考文献)の中間ファイルの作成について は参考にはならないでしょうか?

  1. 変換用ソースファイル

    上記 URL の示す tex.stackexchange.com の参照情報から以下のファイルを作成 (添付の2024-10-09-ltb2bib.texと同じ)

    \documentclass{article}
    \usepackage{ltb2bib}
    \begin{document}
    %        {入力 .ltbファイル}{出力 .bibファイル}
    \writebib{2024-10-09-in-ltb}{2024-10-09-ot-bib}
    \end{document}
    
  2. 入力用 .ltb データベースファイルの準備 (2024-10-09-in-ltb.ltb)

    提供された情報から .ltb データベースファイルを作成

  3. 生成

    latex 2024-10-09-ltb2bib # エンジンはなんでもいいみたい
    
  4. 確認

    ...  125 10  9 21:31 2024-10-09-ltb2bib.tex # 1. のファイル
    ... 3180 10  9 20:41 2024-10-09-in-ltb.ltb  # 1. で指定した 2. の入力 .ltd ファイル
    ... 1591 10  9 23:01 2024-10-09-ot-bib.bib  # 1. で指定され 3. で生成された .bib ファイル
    ... 1541 10  9 23:01 2024-10-09-ltb2bib.bbl # 3. で生成された .bbl ファイル
    ...  237 10  9 23:01 2024-10-09-ltb2bib.aux
    ... 9013 10  9 23:01 2024-10-09-ltb2bib.pdf
    ... 4792 10  9 23:01 2024-10-09-ltb2bib.log
    

その他参考情報

  • texdoc ltb2bib
  • texdoc amsref
和田 勇 への返信

Re: bibsection環境についての質問

- 小林 コウキ の投稿

和田 勇 様

ご返信ありがとうございます。

教えていただいた方法でbibファイルが書き出せました。

サンプルでいただいた2024-10-09-ot-bib.bibを\bibitemの形に作成することは可能でしょうか。

試したのですが,エラーになってしまいます。

bibファイルの書き方(体裁)はbibsectionにしか変換できないのでしょうか。

教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

小林 コウキ への返信

Re: bibsection環境についての質問

- 和田 勇 の投稿

Table of Contents

  1. お断り
    1. 変換処理
    2. .ltb → .bib (Convert amsrefs to bibtex)
    3. .bib → .bbl (Convert bibtex to bibitem)
    4. .bib → .ltb (Convert bibitem to amsrefs)

お断り

普段、bib 関連の処理を行なっていないので、質問内容に含まれている .ltb .bib .bbl などの書式に対する理解不足で不適切な表現があるかと思いますが、 ご指摘ただければ幸いです。

変換処理

.ltb → .bib (Convert amsrefs to bibtex)

.bib → .bbl (Convert bibtex to bibitem)

  • オンライン変換

    bib に関する書式変換は bib convert などで検索すると オンラインでの変換を提供しているサイトが幾つかあります。

    例えば Online Bibtex Converterでは Pdf / Html / Word / Xml / Plain text / Bibitem / Citation / Ris」の変換ができるようです。

  • LaTeX 処理で変換 (- 前回回答 に類似)

    bibtex-to-bibitem を参考に bibtex ファイルを bibitem ファイルに変換

.bib → .ltb (Convert bibitem to amsrefs)

  • 検索しましたが、適当な方法は見つからないのでperl ruby python などのス クリプト言語で対応する方法は考えられます。