質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

theorem環境での空行の調整について

- 荻原 洋介 の投稿

高校で数学を教えているものです.普段安田亨先生のceo.styを使っているのですが,以下のような記述するとベクトルの矢線と定理のタイトルが重なってしまいます.なるべくなら\dfrac のままで行いたいのですが,どのようにすればよいでしょうか.もっともこれはceo.styに限らないとは思いますが・・・.

\documentclass[10.5pt,twoside,b5j,openany]{jbook}
\usepackage{wrapfig,ceo}
\usepackage{theorem}
\theoremstyle{break}
\newtheorem{theorem}{定理}[chapter]
\begin{document}
\chapter{無題}

\begin{theorem}[ベクトルの正規化]
$\vec{a}\not=\vec{0}$とする.$\frac{\vec{a}}{\abs{\vec{a}}}$は$\vec{a}$と同方向の単位ベクトルである.これを$\vec{a}$の{\bf{正規化}}という.
\end{theorem}
\end{document}

REVTeX 4.1で文献参照すると参考文献に余計なものがつく

- 高橋 正雄 の投稿

WindowsXPで、Latexは奥村晴彦著の第5版第2刷からインストールしました。

REVTeX 4.1で論文を書こうとしています。
taka.texという論文の中で、文献参照するためにtakaref.bibを作成し、

\bibliography{takaref}% Produces the bibliography via BibTeX.

と置いて、コマンドプロンプトで

BibteX takaと打ちました。すると、taka.bblファイルができましたが、

何故か勝手に末尾に下のようなものを加えてありました。

\bibitem{REVTEX41Control}%
  \BibitemOpen
  %
  \bibAnnoteFile{NoStop}{REVTEX41Control}%
\bibitem{apsrev41Control}%
  \BibitemOpen
  \bibfield{author}{%
  \bibinfo {author} {\bibnamefont{08}}}%
   (\bibinfo {year} {1})%
  \bibAnnoteFile{NoStop}{apsrev41Control}%

TeX(タイプセット)をかけると、すると何故かtakaNotes.bibーワードバッドというファイルができて、

中身は

@CONTROL{REVTEX41Control}
@CONTROL{apsrev41Control,author="08",editor="1",pages="0",title="",year="1"}
となっています。

できているtaka.pfd-TeXworksでは正常に書かれた[1]-[8]までの文献の末尾に、

[9]

[10] 08(1)

というのが出てきます。何故でしょうか?対処法を教えていただけたら、ありがたく存じます。なおtaka.bblファイルに勝手にできた上の部分を削除してTeXをかけると、

[9]

[10] 08(1)

は消えて正常表示になります。

TeX Q&A から送信できない

- 浮亭 夢介 の投稿

TeX Q&A に書き込んで[送る]をクリックすると

"webbbs.cgiを開くか,または保存しますか?"というメッセージ

が表示され送信できません.

素人質問で申し訳ありませんが対処方法をお願いします.

beamerでmovieの上に画像の貼り付け

- taipapa の投稿
初めて投稿します.
beamerでpresentation用のスライドをPDFで作成しています.
動画を貼り付けようとして,AdobeのPDFマニュアルを参考に以下のようにしたところうまくいきました.

\begin{frame}
\frametitle{Movie divx2}
\special{pdf:ann bbox -10 -130 320 90 <<
/Subtype /Movie /Border [0 0 1]
/T (My Movie) /Movie <<
/F (hogehoge.divx) /Aspect [720 480]
/Poster true >>
/A << /ShowControls true /Mode /Repeat >> >>}
\end{frame}

ここまではよいのですが,このままだと,スライドには壊れたフィルムの画像が提示され,それをクリックするとスライド内でmovieが動くという動作になります.これは,いささか,不細工ですが,上記のように /Poster true にしても効いてないのです.動画からのキャプチャー画像を重ねてこれをクリックすれば動くようにしたいのですが,いろいろ試してみてもうまくいきません.何かアドバイスを頂ければ有り難いです.
なお,環境は,OSX 10.5.8, texlive-2009 (つまりxetex)です.
宜しくお願いします.

TeXをクリックしてもTeXworksが立ち上がりません

- 高橋 正雄 の投稿
『[改訂第5版]美文書作成入門』第2刷のCD-ROM)からTeXを入れました。
これまでは同著の第4版第3刷からインストールしてTeXを使っていました。
正直随分変更になっていますので、少々戸惑っています。
WindowsXPを使っています。
質問は:
これまで使っていたTeXをクリックしてもTeXworksが立ち上がりませんので、
どうしたらよいでしょうか? 
前のTeXで作ったプログラム(taka.tex)のプロパティを見ると、
ファイルの種類: TEXファイル
プログラム:  不明なアプリケーション
となっていて、[変更(C)]を押して
「このプログラムの種類を開くプログラムを選択してください」
を見てもTeXに関連するプログラム名は見当たりません。
スタートメニュー→「すべてのプログラム」を見ても
Ghoustscript関連は導入されたことがわかりますが、
TeXの関連のプログラム名はありません。
なおC\w32texフォルダはきちんとつくられております。
そこからTeXwork.exeのショートカットを表面に出しておき、
さきほどのプログラム(taka.tex)を動かすときちんと動きます。

どうぞよろしくお願いします。
なお、TeX Q &びAで「書き込みへの返事」何故か送れませんでした。

○囲み数字の箇条書きをしてみたい。

- 大山 睦夫 の投稿
大山です。よろしくお願いします。

美文書5版の enumerate環境の解説 P53にある
ローマ数字の箇条書き番号出力方法

¥renewcommand{¥theenumi}{¥roman{enumi}}

を応用して、
 ¥roman{enumi}
の代わりに
 ¥ajMaru{enumi}
を使って
 ¥renewcommand{¥theenumi}{¥ajMaru{enumi}}
としてみたのですが、
 \@item dosen't match this definition
というエラーが出てしまいうまくいきません。

¥usepackage{otf}

は入れてあります。

どうすれば、うまく○囲み数字で箇条書きができるでしょうか。

私の環境は、MacOS10.6.7 です。
ご教授よろしくお願いします。

  大山 睦夫

dviファイルからpdfファイルへの変換

- 柳生 一 の投稿
こんにちは.
初めて投稿させていただきます.TeXを初めて1ヶ月の初心者です.

私はmac os 10.6.4上で奥村先生の[5版 美文書作成入門]から
付録Gの方法に従って「TeX,Ghostscriptのインストール」「TeXShopのインストール」を行い, 以来TeXShopでpdf文書作成を行ってきましたが,
先日同僚の方からdviファイルの形式で文書を渡され, いざ開こうとして
開けないという状況に陥ってしまいました.

当該dviファイルをダブルクリックすると, TeXShop自体は起動するのですが,
真っ白な画面が出てくるのみです.

調べるとdvipdfmxというソフトが関連していることが分かりました.
(P21)

それでターミナルを開いて,
dviファイルをデスクトップにおいた状態で
dvipdfmx ファイル名.dvi
と入力するのですが,
-bash: dvipdfmx: command not found
と返ってきてしまいます.

ただ, 通常のTeXShop上でグラフィック入りの文書を作成する際には
¥usepackage[dvipdfmx]{graphics}
と入力して普通に作成できているので,
dvipdfmxがインストールできていないという訳ではないのかなと, 想像しています.

どうしたらdviファイルからpdfを作成できるのでしょうか.


jsarticleについて

- りゅう の投稿
とても初歩的な質問だと思いますが、質問させていただきます。
OSはWindows7です。奥村さんの『美文書作成入門第5版』の付属DVDからシステム全体をインストールしました。
しかし、この本のp22のように打ち、タイプセットしても結果が白紙になってしまいます。(下にページ番号だけはつきますが)
具体的には、jarticleやjsarticleの下に赤い波線が付きます。

もしかしたらインストールがうまくいってないのかもしれないのですが、それの確認方法もわからないくらい知識が乏しいです。何か解決策を教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。


画像入りPDFが作成できない

- 匿 名 の投稿
\documentclass{article}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
\begin{document}
  \includegraphics[width=.7\textwidth]{a.png}
\end{document}
という単純な―ファイルであっても、DVI->PDF に変換しようとすると、
libpng error: Ignoring bad adaptive filter type
となり、変換が出来ません。以前は同じ PNG ファイルで問題なかったのですが...。

なおこちらの環境は、Windows XP で、TeX は、角藤さんの http://w32tex.org/ のものを使っています。また、本日、念の為再度最新の物に置き換えましたが、結果は変わりません。

ただ、同じファイルでも、最初は、画像ファイルを *.tex と同じディレクトリに置けば OK だったのですが、今は PC を再起動しても上手くいかないというおかしな状況なので、原因がはっきり解りません。

どなたか解決のヒントでも頂ければ幸いです。

1ページ目だけ\textheightが異なる

- ウッ キー の投稿

jsarticle.clsを使っていますが、1ページ目だけ

本文領域の縦の長さが短いような気がします。

1ページ目だけは特別な設定がしてあるのでしょうか?

初歩的質問かもしれませんが、よろしくお願いします。