質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

.epsファイルを含むファイルのdvipdfmxが行えない

- 森山 学志 の投稿
epsファイルを含まないものに関しては正常に動作しています.
epsファイルを含むもの(例えば最初にインストールしたときについてくるdemo)で,dvipdfmxを行うと,

[1][2][3][4][5][6][7GPL Ghostscript 9.10: **** Could not open the file /tmp/dvipdfmx.9EzosG .
**** Unable to open the initial device, quitting.

** WARNING ** Filtering file via command -->rungs -q -dNOPAUSE -dBATCH -sPAPERSIZE=a0 -sDEVICE=pdfwrite -dCompatibilityLevel=1.5 -dAutoFilterGrayImages=false -dGrayImageFilter=/FlateEncode -dAutoFilterColorImages=false -dColorImageFilter=/FlateEncode -sOutputFile='/tmp/dvipdfmx.9EzosG' './winshell.eps' -c quit<-- failed.
** WARNING ** Image format conversion for "./winshell.eps" failed...
** ERROR ** pdf_ref_obj(): passed invalid object.


Output file removed.

というエラーが発生します.

角藤インストーラにおいて,すべてのtexに関するファイルは最新のものをダウンロードしています.
epsファイルを含まないものがpdfが生成されることから,環境変数の設定などに誤りはないと考えています.
お手数ですがよろしくお願いいたします.

xdviで日本語が表示できない.

- 和賀 正樹 の投稿
Arch LinuxのTeX Live2013のxdviで日本語が表示されません.本来Arch Linuxの方で質問するほうが適切なのかもしれませんが、https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=1112やによるとMacTeXでも同様の現象が起こっており、ネット上でもこの問題は複数箇所で見つかり、解決法が見当たらないのでこちらで質問させていただきます。

TeXファイルはutf-8でplatex -versionをすると
e-pTeX 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2013/Arch Linux)
と出てきます。

platexでのコンパイル及びdvipdfmxによるpdf化はできます.しかしdviファイルをxdviで見ようとすると日本語の部分が白くなってしまいます。

mktexpk: Running gsftopk gbm 799
gsftopk(k) version 1.19.2
render.ps: font IPAexGothic-H is not defined.
のようなエラーのあとに
xdvi-xaw: Warning: Character 19037 not defined in font cmr10
のようなエラーが大量に表示されます。

思うにghost scriptのフォント設定あたりがうまく言っていないようですがどこのファイルをいじればいいのでしょうか?
よろしくおねがいします.

Re: W32TeX最新版でdvipdfmxによりpdfが作成されない

- Akira Kakuto の投稿
>> 私のPCマシンでは dvipdfmx で都合の悪い動作になるようです。
> と同じと考えています.dvipdfmx.dllの違いにより

> dvipdfmx (20130624) では警告が表示されない
> dvipdfmx (20130923) では警告が表示される

こちらでエラーを再現できないので、困っていたのですが
"dvipdfmx (20130624) では警告が表示されない"
というのは good news です。

番号は古いのですが、実際は 20130624 のほうが新しくて
最終的には (番号を変えて) 20130624 を採用することに
なっています。 20130624 には以前、 tikz が使えなかったり、
hyper jump しなかったりという問題があったので、緊急避難的に
少し内容を元に戻して 20130923 にしていたのです。

現在では、20130624 で知られていたバグはフィックスされている
ので、2013/10/16 の日付けから dvipdfmx と xdvipdfmx を
20130624 にしておきます。
ダウンロードは、早い場所では 2013/10/17 から可能になると
思います。

縦書き表記で、全角のドットとカンマを表示したい

- amari mono の投稿
初めて質問を投稿させて頂きます。
TeX初心者です。

CentOS5でTeXLive2013を利用しております。
documentclassに「tbook」を使って、日本語縦書きの組版を行っております。
texファイルに記述した全角のドットが句読点の「。」に、全角のカンマが句読点の「、」に置換されて、PDFが生成されてしまいます(コマンドは、platex/dvipdfmxを利用)。

\verbコマンドを利用してみましたが、句読点に変換されてしまいました。
縦書きで全角のピリオド・カンマを利用するのは、日本語文書的によくないことなのかもしれませんが、どうしても利用したいのです。
出力方法について、ご教授頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

geometry.sty を縦書きで

- ijaradnam の投稿
geometry.sty を縦書きで使おうとすると
! Incompatible direction list can't be unboxed.
のエラーが出て使えません。
縦書きで使えるようにする処方箋とかないでしょうか?

TeX Live ソースのwin32でのコンパイルについて

- KUROKI Yusuke の投稿
tlptexlive で配っていただく win32 バイナリを作成しようと考えているのですが,
どんな環境を用意したら TeX Live はコンパイルできるでしょうか?

もしくは,W32TeX からバイナリを抜き出して配るほうが適切でしょうか?

数式記号に日本語フォントを使うには

- 土屋 勝 の投稿
続けて質問すみません

本文をリュウミンRとCentury Old Style、囲み記事を新ゴMで組んでいるのですが、本文の数式では
数字、=、+、-、×、±、μ、εなどの記号はリュウミンR
アルファベットはCentury Old Style
囲み記事は数式もすべて新ゴM
という指示が入ってきました。

texファイルにおいてアルファベット、数字、=、+、-は1バイトにしており、×は\times、±は\pm、μは\mu、εは\varepsilonと書いてあります。連分数やルート、下付き添え字、上付き添え字、別行建て数式は多用されています。

プリアンブル部かマクロを書いて一発で指定する方法はあるでしょうか。

pdfcrypt.exe による PDFの暗号化について

- 浮亭 夢介 の投稿

pdfcrypt.exe を使ったPDFの暗号化を試みました.
foo.pdf を暗号化したのが new.pdf とします.

-------------------------------
C:\Users\Desktop> pdfcrypt foo.pdf new.pdf
Input owner password: *******
Input user password: ******
PDF document encryptor
Reading foo.pdf
java.io.IOException: Rebuild failed: trailer not found.; Original message: trail
er not found.
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.readPdf(Unknown Source)
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.<init>(Unknown Source)
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.<init>(Unknown Source)
at encrypt_pdf.main(encrypt_pdf.java:56)
-------------------------------
なにやら Java に関連したエラーが出てきたようですが理解できません.よろしくお願いします.


(追)
試行錯誤の結果,
dvipdfmx で生成された foo.pdf のPDF versionは 1.5 のときは上記のエラーになりますが,
versionを 1.4 に下げて実行すると,正しく暗号化されました.

-------------------------------
C:\Users\Desktop> pdfcrypt foo.pdf new.pdf
Input owner password: *******
Input user password: ******
PDF document encryptor
Reading foo.pdf
Writing new.pdf
Done.
-------------------------------

(1)pdfcrypt.exe は上記のように,1.4 ならば正常に処理できましたが,
単純にPDFのversionの問題と考えてよいと思いますがどうでしょうか?
(dvipdfmo で更にversionを下げて 1.2 あるいは 1.3 にして実験したところ成功しました)

(2)上記に関連したものですが
texmf-dist/tex/generic/oberdiekに pdfcrypt.sty がありますが,PDFTEX-W32.txt を読むと
pdfeTeX では、pdfcrypt 機能が削除されたとあります.上記の pdfcrypt.exe を使うようにとのこと
ですので,pdfcrypt.sty は不要になったと考えて宜しいのでしょうか.

LuaLaTeX-ja のコンパイル時間が異常に長い.

- 浮亭 夢介 の投稿

sourceforge.jp/projects/luatex-ja/wiki/LuaTeX-ja
にある sample.tex を使いコンパイルしてみました.

コンパイル経過の一部は次の通りです.

C:\Users\Desktop> luajitlatex sample.tex
-----------------------
This is LuajitTeX, Version beta-0.77.0 (TeX Live 2013/W32TeX) (rev 47)
(中途略)
Module luatexbase-mcb warning: several functions in 'define_font',
(luatexbase-mcb) only one will be active.
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/ltj-base.sty)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/ltj-latex.sty
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/patches/lltjfont.sty)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/patches/lltjdefs.sty
luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild

(ここで約10分経過しました)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/jfm-ujis.lua)
luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild

(ここで約10分経過しました)

luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild

(延々と続く)

※ 結局,コンパイル開始から約1時間経過後,

luaotfload | db : Force rebuildAttempt to allocate memory failed.

となり,コンパイルは失敗で終了しました.
-----------------------

このようにコンパイル時間が異常に長い原因に対処するにはどうすれば
よいでしょうか?


Emacsで編集したTeXファイルの日本語が表示されず困っています.

- 匿 名 の投稿
MacTeX-2013のパッケージをダウンロードし,英文は正しく表示される事から正常にインストールできたと思うのですが,TeXWikiに記載されている方法に従っても日本語の表示ができません.プレビューでは日本語の文字列がxdviでは全て空白になり,dvipdfmxでは四角囲いの×印になるようです.別のやり方や,見落としがちな設定についてご教示願います.

TeXファイルはeuc-japan形式とutf-8の両方を試し,Mac OS X 10.7.5,Emacs24.3を使っています.
platex -versionを実行すると

pTeX 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.euc)

のように表示されます.また,platexでTeXファイルをコンパイルすると

! Text line contains an invalid character.

と表示され,無理矢理xdviでプレビューするとターミナルに残るログに

xdvi-xaw: Warning: Character 9277 not defined in font cmr10

のように表示されます(日本語に対応する部分のエラー?).
Googleで探しまわりましたが対応策が見つからず,お手上げ状態です.よろしくおねがいします.