¥newcommand{¥答}[1]{}
¥newcommand{¥解答}{¥renewcommand{¥答}[1]{#1}}
作りたいのは\解答commandを入力した時 \答{####} の文章が表示され
\解答commandを入力しなければ \答{####} の文章は表示しないようなマクロです。
しかし2行目でエラーが出てしまいます。2行目の#1が\解答のものと判断されているようです
このように引数がどちらのcommandのものか正しく認識させるにはどうすれば良いのでしょうか。
http://fast-uploader.com/file/6998876051613/
ここに問題となるtexファイルをアップロードしました。
四角の箱に画像を収まるようにしたいのですが
同じ画像ファイルであってもファイルパスにピリオドが含まれるか含まれないかで
挿入される画像のサイズが違ってしまいます。
これはなぜでしょうか?
統一するにはどうしたら良いですか?
> lualatex test.tex
! LuaTeX error ...exlive/2015/texmf-dist/tex/luatex/luatexja/ltj-jfont.lua:681: bad argument #2 to '__index' (invalid option 'glyphmin'). <to be read again> relax l.44 \kanjiencoding{JY3}\selectfont \adjustbaseline
test.texの中身はWikiにあったものと同じです。
\documentclass{ltjsarticle}
\begin{document}
\section{はじめてのLua\TeX-ja}
ちゃんと日本語が出るかな?
\subsection{出たかな?}
長い文章を入力するとちゃんと右端のところで折り返されるかな?
大丈夫そうな気がするけど。ちょっと不安だけど何事も挑戦だよね。
\end{document}
検索してヒットしたページのうち
http://nzw.hatenablog.jp/entry/2015/09/16/185912
は試してみたのですが、効果が見られませんでした。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか。