初めてお世話になります。
題名のような問題を抱えておりまして、どうにもならず、質問させていただく次第です。
問題の説明をさせていただき、その後、再現可能なコードなどを掲げます。
問題の説明
欲求
一次的欲求: 目次の形式を変更(題とページの間に入る点線を消し、天と地のアキを大きく)したい。
二次的欲求: そのため、titletocを利用したい。
そのほかの欲求: jlreqを利用したい。
抱えている問題
titletoc利用時に、目次の部分だけ「第一章 章題もに」のようにならず、「第一章章題もに」のように空白が入りません。節題も同様に「1 節題」とならずに「1節題」のようになります。
備考:
1. 目次以外の箇所、すなわち、別行見出し・柱では「第一章 章題もに」のようになっています。これは、別行見出し・柱はjlreqによって定義されており、かつ、titletocにより変更を受けないためと考えています。
2. titletocを用いない場合、3zhくらいの空白が入りました。なぜ入るのかよくわかりません。
3. titlesecの説明書っぽいものhttp://tug.ctan.org/tex-archive/macros/latex/contrib/titlesec/titlesec.pdfもさらってはみたのですが、探し方のせいか、何も見つかりませんでした。
得たい出力: 章番号と見出し文字列の間に(せめて)\quad分の空白が欲しかった。
得られた出力: 空白がない。それどころか、(ベタ組みに比べて)詰まっているような気すらする。
その他に試したこと:
1. https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=235によれば、titletocを用いない方法として、クラスファイル中の\l@sectionとやらの定義を確認して適当なように変更する、とあります。試してようとしたのですが、jlreq.clsには該当箇所が見出せませんでした。
2. *.tocを直接いじる方法を試しました。これは上手く行きますが、違う(バッドノウハウ的な)気がします。また、内容が書き換わるたびに変更の必要が出るため、手間です。
知りたいこと
titletocを利用するのが適切な場合、thecontentslabelはどこで変更できるでしょうか。そのほかの手法で欲求を実現することはできるのでしょうか。
再現
バージョンなど
macOS HighSierra 10.13.6。
jlreq, titlesecは現状(2018.8.20)の最新。
upLaTeXの利用。
幾らかのパッケージに関しては当方の事情により、現状の最新でないものもありますが、少なくとも、2018年6月以前のままということはありません。
問題を再現できるコード
\documentclass[paper=a6,fontsize=9pt,jafontsize=9pt,open_bracket_pos=nibu_tentsuki,openany,titlepage,draft,uplatex,tate,book,jlreq_notes]{jlreq}
\usepackage{grffile}
\usepackage{titletoc}%【目次の問題】
\titlecontents{chapter}[0zh]{\hspace*{30truemm}}{\thecontentslabel}{}{}
\titlecontents{section}[1zh]{\hspace*{30truemm}}{\thecontentslabel}{}{\hfill\tatechuyoko{\thecontentspage}\hspace*{30truemm}}
\begin{document}
\tableofcontents
\newpage
\chapter{章題もに}
\section{節題とりゃてりゃ}
本文「ありをりはべり」
\newpage
本文「いまそかり」
\newpage
\section{ほにゃ}
本文「香爐峰の雪は簾を撥げて看る」
\end{document}