schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Yoshikawa Kaoru の投稿
返信数: 11

初めて質問させていただきます。sclmath.sty を用いて、共通テスト(センター試験)のような解答欄を作成したいのですが、作成できずに困っております。

\documentclass[a4, 11pt]{jarticle}

\usepackage{amsmath,amssymb,ascmac,schlmath,emathPp,epic,eepic}

\usepackage[margin=10mm]{geometry}

\usepackage{layout}

\newcounter{kadainum}

\setcounter{kadainum}{0}

\newcommand{\kadai}{%

\refstepcounter{kadainum}%

\thekadainum

}

\newcounter{toi} \newcounter{subtoi}[toi]

\newcounter{subsubtoi}[subtoi]

\newcounter{test}

\setcounter{test}{0}

\newcommand{\test}[1][]{\refstepcounter{test}}

\def\toi{\refstepcounter{toi}

\makebox[2zw][r]{\fbox{\Large\arabic{toi}}\hspace{1zw}}\hangindent=1zw}

\def\subtoi{\refstepcounter{subtoi}

\def\subsubtoi{\refstepcounter{subsubtoi}}

%\def\test{\refstepcounter{test}}

\pagestyle{empty}

\def\LabelNo{\KANA\theLocalNumber}

\makebox[3.4zw][r]{(\arabic{subtoi})\hspace{1zw}}\hangindent=2.4zw}

\def\arraystretch{2.05}

\pagestyle{empty}

\textwidth=18cm

\textheight=25cm

\oddsidemargin=-1.2cm

\topmargin=-1.2cm

\everymath{\displaystyle}

\begin{document}

\lineskiplimit=2.0ex

\normallineskiplimit=\lineskiplimit

\lineskip=\lineskiplimit

\normallineskip=\lineskiplimit

{\LARGE 日々の演習 No.\thepage}

\hskip2zw\\

\hfill

\underline{\hskip1zw 3年 \hskip2zw 6組 \hskip4zw 番 \hskip1zw 氏名 \hskip30ex}

\ResetNo

\Toi $a = \frac{1 + \sqrt{3}}{1 + \sqrt{2}}$, $b = \frac{1 - \sqrt{3}}{1 - \sqrt{2}}$ とおく。

\SubToi $ab=\NO$

\end{document}

コンパイル結果

This is ptex2pdf[.lua] version 20200520.0.

Processing rnsyu.tex

This is e-upTeX, Version 3.141592653-p4.1.1-u1.30-230214-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2024) (preloaded format=platex)

restricted \write18 enabled.

entering extended mode

(./rnsyu.tex

pLaTeX2e <2023-02-14>+1, based on

LaTeX2e <2023-11-01> patch level 1

L3 programming layer <2024-03-14>

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls

Document Class: jarticle 2020/09/30 v1.8f Standard pLaTeX class

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/platex/base/jsize11.clo))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

For additional information on amsmath, use the `?' option.

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/ascmac/ascmac.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/ascmac/tascmac.sty))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/schlmath/Schlmath.sty

UTF-8/高等学校数学用 pLaTeX2e 用マクロ集 Ver4.09.05 2018.01.13 金沢光則

) (c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathPp.sty

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathPh.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/eepic/epic.sty

Enhancements to Picture Environment. Version 1.2 - Released June 1, 1986

) (c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/eepic/eepic.sty

Extension to Epic and LaTeX. Version 1.1e - Released Dec 21, 1999

) (c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/eclarith/eclarith.sty

eclarith.sty 1.1 --- July 1, 1992

) (c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emath.sty

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emath2e.sty

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathE.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/tools/enumerate.sty)

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathEc.sty

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathC.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/tools/calc.sty)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/base/ifthen.sty))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/keyval.sty))

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/jquote.sty)

(c:/texlive/texmf-local/tex/platex/misc/emath/emathK.sty))))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphicx.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphics.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/trig.sty)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics-cfg/graphics.cfg)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics-def/dvips.def)))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/color.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics-cfg/color.cfg)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/dvipsnam.def)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/graphics/mathcolor.ltx))))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/geometry/geometry.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/generic/iftex/ifvtex.sty

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/generic/iftex/iftex.sty)))

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/tools/layout.sty)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/l3backend/l3backend-dvips.def)

LaTeX Warning: Unused global option(s):

[a4].

(./rnsyu.aux)

*geometry* driver: auto-detecting

*geometry* detected driver: dvips

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsa.fd)

(c:/texlive/2024/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsb.fd)

! Missing number, treated as zero.

<to be read again>

=

l.49 \SubToi $ab=\NO$

?

様々なページを当たってみましたが、解決策がわかりません。どなたかご教示願えないでしょうか。

Yoshikawa Kaoru への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Yoshikawa Kaoru の投稿
すみません、実行環境が抜けておりました。
TeX LiVE 2024 でpLaTeX (ptex2pdf)でコンパイルしました。
Yoshikawa Kaoru への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 和田 勇 の投稿
schlmath は  http://www17.plala.or.jp/mi_kana/schlmath/schlmath.zip
をダウンロードして検証しました。

schlmath  と  emathPp で競合するものがあるようです。

どれが競合するかは追いかけていませんが、
use package で emathPp を削除するか、emathPp,schlmath のように
読み込み順序を変えてください。

後者の場合は、今後 emath のライブラリを使用した際に不都合が発生することがありますが
改めて質問を投稿してください。

検証したソースを添付しますので、参考にしてください。

その他気になった点も直してあります。

クラスオプションに a4 を使っていらっしゃるのですが、
警告メッセージが出ています。添付のソースを
和田 勇 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Yoshikawa Kaoru の投稿
ご回答ありがとうございます。さっそく、添付のソースでコンパイルしてみたところ、次のようなエラーが出ました。
! LaTeX Error: Command \DEG already defined.
Or name \end... illegal, see p.192 of the manual.
See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H for immediate help.
...
l.1946 \newcommand{\DEG}{\mbox{$^\circ$}}
これはSchlmath.styのエラーなのでしょうか?基本的な質問ばかりで申し訳ありません。
 
追記:添付されたソースコードで、emathPp をのけるとうまくいきました。ありがとうございました。結局、何かの定義がぶつかっていたのでしょうか。
Yoshikawa Kaoru への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 和田 勇 の投稿
検証に使用した emath は、本日以下のものをインストールしました。

 ベース emathf051107c
 訂正版 emathc240123
 補正版 emathc240123+2

.log から読みとられたemath のスタイルファイルのバージョン情報は
以下の遠織です。(チェックが困難であれば .log をアップしてください)

Package: emathPl 2014/11/13 v 0.46
Package: emathE 2022/10/06 v1.20
Package: emathC 2023/04/23 v1.24
Package: emathK 2023/12/04 0.16
Package: emath 2024/02/27 v3.01
Package: emathEc 2024/05/21 v0.24
Package: emathPp 2024/06/01 v 1.28
Package: emathLb 2024/06/15 v 0.31
Package: emathPh 2024/09/05 v 5.13a

検証に用いた emath.sty は \DEG が二重定義に
ならないよう工夫されているように思います。

$TEXMFHOME/tex/emathf051107c-emathc240123-emathc240123+2/emath.sty
3780: \@ifundefined{DEG}{\let\DEG\emDEG}{}%

Schlmath.sty
1946:\newcommand{\DEG}{\mbox{$^\circ$}}

emath の機能を使わないコンテンツであれば
読み込まないようにされた方が良いと思います。

もし emath schlmath を併用した際に問題が発生したら、
改めて質問してください。また emath へ直接質問されても良いかと思います。
和田 勇 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Yoshikawa Kaoru の投稿

承知いたしました。できる限り併用しないようにしておきます。

詳細なご回答をしていただきまして、ありがとうございました。

また不明な点が生じましたら、質問させていただきます。

和田 勇 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Z. R. の投稿

>どれが競合するかは追いかけていませんが

競合しているのは\IROHAというcontrol sequenceのようです。どちらのパッケージでも公開のユーザ命令になっています。

(emathではemathK.styに定義があります。)

Z. R. への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- Yoshikawa Kaoru の投稿
ご回答ありがとうございます。和田様の回答のように、emathとsclmath を併用しないようにしておこうと思っております。
Z. R. への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 大熊 一弘 の投稿
> 競合しているのは\IROHAというcontrol
> sequenceのようです。

お知らせをいただき,有難うございました。
対策を施したものを emath のサポートページに
  補訂版  emathc240123+3.zip (20240911)
としました。

対応策の概要は:
 \IROHA が衝突した場合は,
   \IROHA はそちらに譲り
   emath のそれは \emIROHA とする
 衝突しない場合は
   \IROHA は以前の通りとし,
   \emIROHA は同値のコマンドとする
大熊 一弘 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 和田 勇 の投稿
早々の対応感謝。

ついでなので emathc240123+3.zip (20240911) を
インストールし \IROHA 以外に衝突していないか調べてみました。

結果は添付のファイルを参考にしてください。

既対応のものがあるか定義前後も一応は調べましたが
チェック漏れ、判断ミスなどもあるかと思います。
参考にしていただければ幸いです。

相当数あるので、お時間のある時に検討してください。

和田 勇 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 大熊 一弘 の投稿
> \IROHA 以外に衝突していないか調べてみました。

有難うございます。
emath の立場での対応を考えてみました:
  emath.sty の修正版:emath.sty
  その補助ファイル: useSchlmath.sty
  対応の概要:emath_schlmath.tex
  その PDF : emath_schlmath.pdf
をまとめた zipファイルを
  http://emath.s40.xrea.com/temp/emath_schlmath.zip
に置きます。
大熊 一弘 への返信

Re: schlmath.styで共通テストのような箱が作れない

- 和田 勇 の投稿
お忙しい中、早々の検討ありがとうございます。

emath_schlmath.zip に含まれているサンプルは、
今後 emath schlmath を併用したいというユーザにとって
良い手引きになると思います。