gbb60166です。TeXLive2025を使っていて気づいたので質問します。
\documentclass{jsarticle}
\usepackage{otf}
\begin{document}
あいう
\end{document}
をuplatexでコンパイルすると一瞬で終わりますが、dvipdfmxで変換しようとすると数十秒かかります。
\usepackage{otf}をコメントアウトするとuplatexのコンパイルもdvipdfmxの変換も一瞬で終わります。haranoajiフォントでもhiraginopronフォントでも同じ状況です。
職場のWindows10と、自宅のWindows7どちらも同じ状況です。どなたか試してみていただけないでしょうか?