質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

\sumを出力するには?

- yama a の投稿

Windows Vistaで美文書作成入門第4版です。

「和の記号を出力する命令は\sumです。」

上記\sumを(半角の円マーク)sumとしたいのです。

verbatim環境でやっても¥がback slash になります。¥を全角にすると

でますがsumとの間の空白があきすぎます。

お教えください。

場合わけの使い方について

- 寺田 怜史 の投稿
Windows XP SP3上で、LaTeX2e美文書作成入門第四版附属CDからインストールした後、ほとんど変更変更せず使っています。

cases環境を使っていますが、その中に\dfracを埋め込むと、上の行と下の行が重なってしまいます。もう少し見栄えを良くするにはどうすればよいか、ご提案いただけないでしょうか。

初心者なもので、何を乗せておいたらよいか分かりませんので、ぷりあんぷるをコピーします。

\documentclass[b5paper]{jsarticle}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{pxfonts}

\DeclareMathOperator{\f}{f}
\parindent=0pt

\begin{document}
・・・
添付 cases.GIF

「目次」の「点線」を追加したい。空白の調整。

- 匿 名 の投稿
始めまして。卒業論文を書くのにTeXを使っています。
jsarticleを用いていますが、目次を出力すると、「章」と「ページ番号」の間に点線はありませんが、この部分に点線を追加するにはどのように\l@sectionを再定義したらよいでしょうか。

また、章番号の後の空白を調節することは可能でしょうか。

レベルの低い質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

Bibtexを使った参考文献の処理

- Jose Manabu の投稿

Latex2ε部文書作成入門(第3版)や他のホームページでの情報を参考に、英語での論文を作成しています。

11章にある「文献処理の全自動化」を参考に、EndnoteからLatexへ自動的に文献を処理しようとしており、最後にエラーが生じ、困っています。Endnoteから、Bibtex形式にエキスポートし、Bibファイルを作成後、作業中のtexファイルと同じディレクトリに保存し、以下の通り書いて、Latexを実行しています。

\documentclass[12pt]{article}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{threeparttable}

\setlength{\oddsidemargin}{0.8cm}
\setlength{\evensidemargin}{0.8cm}
\setlength{\textwidth}{14.5cm}
\setlength{\topmargin}{0pt}
\setlength{\textheight}{21cm}
\graphicspath{{converted_graphics/}}

\input{tcilatex}
\bibliographystyle{plain}
\usepackage[square]{natbib}

\begin{document}

本文

\nocite{*}
\bibliography{bibファイル名}
\end{document}

その後、WinshellでBibtexを実行したところ、特にエラーメッセージもなく、bblファイルが作成されました。しかし、その後、2度、Latexを実行したのですが、どうしても出来上がりの文書に、「Reference」の題目が通常通りに太字で出力されず、代わりに以下のようなエラー文字が題目の文字体ではなく、細字で出力されます。

(Chapter head: )*   Bibliography

この問題を解決する方法をご教示頂ければと存じます。ちなみに、文献リストは特に問題なく出力されていますので、問題は題目の表示だけなのです。bblファイルも併せて、添付させて頂きます。よろしくお願い致します。

MacOSX10.5.6でのTeXインストール(必要なツールが見つかりません)

- K Y の投稿
MacBookPro+OSX10.5.6にてTeXインストールを試みています。
奥村先生の『美文書作成入門改訂第4版』(1刷)付属のCDを用いました。

CDから解凍し、teTexフォルダを作成し、「/usr」フォルダ内のlocalフォルダにコピーしました。

TeXの環境設定も終了しました。
内部設定は「/usr/local/teTex/bin」としています。

他の設定も終了し、TeXを立ち上げ、以下のように入力しました。

¥documentclass{jsarticle}
¥usepackage[dvips]{graphicx}
¥usepackage{utf}
¥usepackage{okumacro}
¥begin{document}

¥title{}
¥author{}
¥maketitle

テスト

¥end{document}

その上で、「タイプセット」をクリックしますと、以下のように表示され、処理が止まってしまいます。

「必要なツールが見つかりません。
/usr/local/teTex/bin/pdflatexが見つかりません。teTex/pTexがインストールされていないか、システムのアップグレードの際に削除された可能性があります。もしそうでしたらTeXShopのWebサイトなどを参照してteTeX/pTeXを(再)インストールして下さい。あるいは、TeXShopの環境設定パネルでパスが正しく設定されていないかもしれません。」

奥村先生のサイト(http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/bibun4/)を拝見しましたが、上記の点について特に記述はありませんでした。

ただ、「/usr/local/teTex/bin」内を見ますと「pdflatex」のエイリアスのみがあるにすぎませんでした。

さらにCDから解凍しましたteTeXフォルダを再度/usr/localに移動しても同じ結果となります。

上記のインストールは、どの点に問題がありますでしょうか?




プレインテキストフォーマットでの書き込みを行うには?

- TONE Kozaburo の投稿
「TeXフォーラム」のトップには「< などを含む書き込みは「Moodleオートフォーマット」では消える場合があります。「プレインテキストフォーマット」をお選びください(あるいは &lt; などに置き換えてください)。」とありますが,「フォーマット」は「HTMLフォーマット」のみで選択は出来ないようです。

「プロフィール」の設定も見てみましたが,変更する項目も見つかりませんでした。
出来れば「プレインテキストフォーマット」での書き込みが選択できるようにして欲しいです。

現状では,書き込み枠の下部で,以下の画像のようになっています。
添付 format.png

目次の空白

- 匿 名 の投稿
たとえば,目次で

1 序論

としたときに,「1」と「序論」の間の空白を変更したいのですが,具体的にどうすればいいのでしょうか?\l@section の定義中の \@lnumwidth の値を変更すればいいようですが,どうやって変更すればいいかよくわかりません.お願いします.

「図5」を「写真5」と表示したい

- 牧野 隆 の投稿

現在,文書中に写真(EPS形式)を取り込んでいます。その記載例は次のごとくです。

\begin{figure}[!htb]
\begin{center}
\includegraphics[width=34zw,clip]{写真.eps}
\caption{デジカメ}
\label{syasin}
\end{center}
\end{figure}

このfigure環境では,写真の下に「図?: デジカメ」という題名となってしまいます。

これを「写真?: デジカメ」と表示するようにしたいのですが,新たな写真用の環境を作成するには,どのような方法があるのでしょうか?