質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

Label参照

- 岡田 哲夫 の投稿

現在数学関係のレポートを書いているのですが、1500行を超え段々おおきくなってきました。私の管理の問題かもしれませんが、たとえば定理につけたラベルが何だったか、プログラムが大きくなればなるほど、参照する場合その定理がソースコードのどこにあるか調べるのが大変です。良い方法があるはずだと思うのですが、まだ

分かりません。方法があればお教えください。

宜しくお願いします。

otfについて

- 相羽 俊周 の投稿

あべのりさんのインストーラでtexを入れました。

texinst757 C:\tex\download

とコマンドプロンプトと入れると

add C:\tex\download\texinst\bin to user's PATH in the control panel

と出たのでユーザー環境変数のPATHにC:\tex\download\texinst\bin を加えました。

C:\gs\gs8.62\Resource\CMapをC:\tex\share\texmf\dvipdfm\Cmap

に移動しました。

\CID{}はtexではエラーはでませんが対応するべき文字とは別の文字が

表示されてしまいます。

どうすればよいでしょうか?

OTFをMicrosoft Windows でインストールする方法について

- 勝山 雄樹 の投稿

はじめまして、初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

TexWikiのOTFパッケージの章に載っているMicrosoft Windows でのインストール を

行おうとしているのですが、はじめに角藤さんの W32TeX に含まれているotf.tar.bz2を

例にあるようにC:\tempフォルダにダウンロードして、

---------------------------------------------
>CD \usr\local
>tar xvjf C:/temp/otf.tar.bz2

---------------------------------------------

とコマンドプロンプトに入力するのですが、『指定されたパスがありません』及び

'xvjf' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。

と出てしまい、先に進めません。

当方の行っている操作に間違えがあると思うのですが、TEX初心者のため皆目見当つきません。

ご存知の方、どなたかご教授下さい。

よろしくお願いします。

LaTexのCD-ROMからのインストール

- 斉藤 由貴 の投稿

LaTeXをCD-ROMからインストールしたいと思っています。

しかしインストールできません。

インストールしようとすると「アプリケーションベンダに問い合わせてください。このパッケージが有効なWindowsインストーラーパッケージであることを確認してください。」という表示が出てきます。Windows Install Clean Up で解決しようとしましたが、インストール失敗履歴にLaTexがありませんでした。一体インストールするにはどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

CD-ROMは奥村先生のLaTeX2e美文書作成入門第4版です。パソコンはWindows XP です。

宜しくお願いします!!!

No pages of output

- 匿 名 の投稿
TeXをインストール(このインストーラを使用:http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/)したのですが、.texデータをコンパイルしても.dviファイルができません。.logと.auxできるみたいです。どうなっているのでしょうか。分かる方、教えて頂けたらと思います。

a3サイズの用紙を使うことはできますか?

- しろき たろう の投稿
美文書作成(改訂第4版)を見ながら、TeXを使っています。
A3サイズの用紙に印刷をしたいと考えています。
B4などのサイズ指定と同じであれば一番ありがたいですが、
それが無理ならば、どのような代案が考えられるでしょうか?
B4で文字などを小さめにしておいて、拡大して印刷するということも考えましたが
グラフなどをいくつもいれるため、バランスをとり難いのです。
よろしくお願いします。

\equation command

- 岡田 哲夫 の投稿

又初等的な質問ですみません。奥村先生の美文書4版のLaTexを使っていますが、

いつも\equationを使おうとするとエラーになってしまいます。どこが悪いのかおおしえねがいます。サンプルは以下の簡単なものです。環境はWindows XPです。

\documentclass{amsart}
\begin{document}
$\frac{972}{157}$を連分数で表わすと次のようになる。
\begin{equation}
\frac{972}{157}=6+\cfrac{1}{5+\cfrac{1}{4+\cfrac{1}{3+cfrac{1}{2}}}}

\end{equation}
\end{document}

以下のようなエラーが出ます。\equationは使えないのでしょうか?

もちろん \equationでなく$$で囲めば問題ないのですが。

宜しくお願いします。

/tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(6): エラー: ! Missing $ inserted.
./tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(6): エラー: ! Display math should end with $$.
./tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(7): エラー: ! LaTeX Error: Bad math environment delimiter.
./tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(7): エラー: ! You can't use `\leqno' in vertical mode.
./tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(7): エラー: ! Missing $ inserted.
.tex^^95陦ソ^8f^^91 1.tex(7): エラー: ! Display math should end with $$.

--------------------------------------------------
TeX文書 1.tex - 6 個のエラー, 0 個の警告, 0 個のオーバーフル, 0 個のアンダーフル

本文で広めの傍注をとったときの目次を広げたい

- Dekki の投稿
初めまして。Dekkiといいます。
奥村先生の「LaTeX2e美文書作成入門」改訂第4版のように、傍注を比較的多くとった
テキストを、jsbookにreportオプションをつけて作成しています。

両側から1.5mmの余白をとって、\textwidthをその2/3程度にして1/3程度を
\marginparwidthに充てて傍注用の余白にしています。このようにすると、本文は
いいのですが、表紙、目次や図表目次まで、同じように傍注部分が余白となって、
奥村先生の御本のように、本文では傍注余白をとって、目次ではそれをとらないように
することができません。

jsbookをしらべ目次の定義のところを見ましたが、横幅に関する部分を
見付けることが、できずこちらに質問させていただいた次第です。

奥村先生の「LaTeX2e美文書作成入門」改訂第4版のように、本文には傍注用の
余白をとって、表紙、目次等には、傍注用の余白をとらないようにする方法を
ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

Too many math alphabets used が起きる理由

- 馬骨 何処 の投稿
\DeclareMathAlphabet
を使って数式用のフォントを増やしてゆくと
! LaTeX Error: Too many math alphabets used in version
が起きてしまいますが,どうしてフォントの種類の上限が決められているのでしょうか?
使うフォントの数を減らすという解決策ではどうしても納得がゆきません.
例えば,何種類ものフォントを使い分けて数式を書くという用途にはTeXは使えないのでしょうか?
なぜこのような制限があるのでしょう?