無料の数式エディタ

無料の数式エディタ

- 奥村 晴彦 の投稿
返信数: 2

Scientific Author and Equation Author Editors for LaTeX Users で無料のLaTeX数式エディタが配布されているようです。Windowsユーザのかたでお使いになったかたはおられますでしょうか。

奥村 晴彦 への返信

Re: 無料の数式エディタ

- 匿 名 の投稿
Equation Authorをちょっと使ってみました。
慣れれば問題ない点もありますが、慣れてもどうしようもなさそうな点も多そうです。
せいぜい任意サイズ行列を入力するときの補助に使えるくらいでしょうか。
LaTeX使わない人にも勧めにくいです。
Scientificのほうは使ってません。
以下、雑多な感想です。

基本機能として、ファイル入出力は無く、キーボードからアルファベットおよび数字を、数学記号ボタン(別ウィンドウで開き、数グループにわかれている)から記号をカーソル位置に入力。できた数式をマウスかカーソルで範囲選択して、"LaTeX copy"(ツールバーかctrl l)でLaTeX数式としてクリップボードに取り込み、テキストエディタに貼り付けができます。
通常のコピー(ctrl c)ペースト(ctrl v)で、エディタ内でのコピーペーストが出来ます。
キーボードの矢印キーでカーソルを移動できます。
wordの数式エディタに近いようです。

分野によっては致命的なのが空ブレイス{}が使えな(さそうな)ことです。
$A^{1}{}_{2}$のような表記が出来ないようです。
表示はうまく行ってるように見えるのですが、テキストでは{}が抜けてます。
添え字は反射的に_や^を押してしまいますね。

TeX、AMSfontの記号が使えます。これらはボタンによって入力できるのですが、TeX系関係演算子、AMS系関係演算子…のような、フォントシンボル表による分類で、分野によるくくりではなく、使う側にとっては旨くないです。
めったに使われないような記号もズラッと並んでます。

上記と関連して、$piのような特別な意味を持つギリシャ文字が、普通のギリシャ文字を一緒くたに並んでいて不便です。こういうのは数式記号表とギリシャ文字表の二つに含まれてどちらからでもアクセスできるようにすべきと思いました。
似たような話で、\cdots, \ddots, \vdotsが行列入力と関係ない、\hbar, \forallと同じところに並んでいます。

なぜかギリシャ文字ボタンの順番がでたらめです。私の知らない何らかの意味があるのかもしれませんが。

分数のような複雑な数式だとカーソルの動きが直感的でない。
\frac{1}{2}
で、1の位置にカーソルがあるとき、右に行くと分数から抜け出し、下に行こうとしても行けません。また、
\begin{array}{rr}
1 & 2\\
3 & 4
\end{array}
の1の位置でも、右に行くと行列から抜け出し、下に行こうとしても行けません。

数式の選択はマウスの左クリックで出来るのですが、右クリックは無効です。右クリックでメニューが出ればいいのですが。

書きだすとキリがないのでこの辺で。