質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

長い脚注が次のページにわたる際に矢印を表示するには

- K H の投稿
こんにちは、お世話になります。

長い脚注(\footnote)が複数のページにわたる場合、次のページへ行く前の
最後の文字を、「→」にしたいと考えています。脚注に続きがあることを、矢
印で示したいということです。また、otfパッケージ使用時は「→」ではなく、
「\ajRightUpArrow」(右斜め上の矢印)を使いたいと考えています。

現在は脚注の中の適当な場所に手動で、「\ajRightUpArrow\break 」というコ
マンドを挿入するという、とてもLaTeXらしくないことをしてしまっています。
これを自動的に行う方法についてのヒント等、いただけないでしょうか。ごく
簡単なマクロを書いたことはあるのですが、これにはちょっと手が出せず…。

なおdocumentclassとしてjsbookを使わせていただいています。ありがとうご
ざいます。

左に作用する偏微分

- 増田 光司 の投稿
\overleftarrow{\partial}
と打ったときに、矢印が大きすぎるのは何とかならないでしょうか。
\vec{}と対応した大きさにしたいものです。

upLaTeX+pbibtexで参考文献 作成時のトラブル

- 浮亭 夢介 の投稿


先日の奥村先生の「upLaTeX+mendexで索引作成時のトラブル」を読んで
upLaTeX+pbibtex で参考文献を作成しました.

(1)myref.bib
@book{mori,
author = "森鷗外",
title = "山椒大夫",
publisher = "中央公論",
year = "1915",}

(2)foo.tex
\documentclass[uplatex]{jsarticle}
\begin{document}
\bibliographystyle{jplain}
\bibliography{myref}

この小説は \cite{mori}を読む.
\end{document}

(3)コンパイル
uplatex foo
pbibtex foo
uplatex foo
uplatex foo
dvipdfmx foo

(3)実行結果(foo.pdfをコピー)※"鷗"が抜けている

参考文献
[1] 森外. 山椒大夫. 中央公論, 1915.
この小説は[1] を読む.

(4)foo.bblをShift_JISモードで開く.
------
\begin{thebibliography}{1}

\bibitem{mori}
森^^e9^^b7^^97外.
\newblock 山椒大夫.
\newblock 中央公論, 1915.

\end{thebibliography}
-----

角藤先生が作られた editutf8ind に相当するのが
必要なのでしょうか.











森鷗外

MacTeXでのインストールについて

- Merzong の投稿
MacTeX2013をインストールして
\documentclass{article}
\begin{document}
hogehoge
\end{document}
というソースのtexファイルをTeXShopでタイプセットした場合正常にPDFが生成されるのですがarticleをjarticleやjsarticleにした場合共に
: This file needs format 'pLaTeX2e'
                    but this is 'LaTeX2e'.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type  H  <return>    for  immediate help.
  ...

l.40 \NeedsTeXFormat{pLaTeX2e}
というエラーが出てしまいます。日本語文書を扱うのでjsarticleが使えないと困るのですが、どうすればいいでしょうか?

なお、こちらのサイト(http://www.clas.kitasato-u.ac.jp/~fujiwara/MacTeX/)に設定プロファイルをpTeX(ptex2pdf)にすると書いてあったのですが、そもそもプロファイルがTeXShop標準・pTeX(Shift JIS)・pTeX(EUC)の3つしかありませんでした

以上、宜しくお願いします。

wadalab フォントパッケージについて

- KUROKI Yusuke の投稿
TeX Live 2014 に向けて,検討作業が始まっているのですが,lang-cjk について分離しようという話が出ています.大まかに,共通(cjkパッケージ)/中/日/韓に分けるということで,一般のユーザにとっては無影響,パッケージャにとっては好都合ということになるかと思います.

ここで,共通のほうに,wadalabフォントパッケージ http://www.ctan.org/tex-archive/fonts/wadalab が含まれるということなのですが,これは IPA(ex)フォントで置き換えるのは不可能でしょうか? どんな作業が必要かが分かっていないので,ご存じの方がいらっしゃれば,お教えいただければ幸いです.

maketitle エラー

- 匿 名 の投稿
TeXShopで文書を作成中に以下のようなエラーが出ました。

! Missing $ inserted.

$
l.14 \maketitle


プリアンブルから \maketitle の行までは以下のように書いてあります。

¥documentclass[a4paper,11pt]{jarticle}
¥usepackage[top=30truemm,bottom=30truemm,left=25truemm,right=25truemm]{geometry}
¥usepackage{longtable}
¥makeatletter
¥@addtoreset{equation}{section}
¥def¥theequation{¥thesection.¥arabic{equation}}
¥makeatother
¥title{タイトル¥¥タイトル}
¥author{名前}
¥date{日付}

¥begin{document}

¥maketitle
……


これまで同じファイルを編集していてこのようなエラーが出ることはなかったのですが、突然でてきて困っています。

よろしくお願いします。

TEXworksでの日本語ファイルの読み込みについて

- 河野 進 の投稿
TEXworksをWindows PCで使用しています。自分で日本語文字
を入力した場合は、問題なく表示されるのですが、他で作られた
「.tex」形式のファイル(情報処理学会の論文投稿用のサンプル
ファイル)を開くと、日本語部分が<?>…と表示されて、日本語
として読むことができません。英語も併記されているファイル
で、英語部分は正しく表示されています。

 http://www.ipsj.or.jp/journal/submit/style.html
(LaTeXスタイルファイル for DOS の j_exsample.tex)

TEXworkで該当箇所のフォント種類を変更したりしたのです
が、変化はありませんでした。どのように設定変更などを
すれば、正しく、日本語が表示されるか、アドバイスいただ
けませんでしょうか。

Bibtexでの文献引用について

- 高橋 洋平 の投稿
以前投稿したものです。あれから色々と自分なりに学習したのですが、どうしても上手くいきません。Bibtexでタイプセットすると以下のようなログの表示がされます。

This is BibTeX, Version 0.99d (TeX Live 2013/W32TeX)

The top-level auxiliary file: Takahashi and Tonoike.aux

I couldn't open style file jsarticle.bst

---line 2 of file Takahashi and Tonoike.aux

: \bibstyle{jsarticle

: }

I'm skipping whatever remains of this command

I found no \bibdata command---while reading file Takahashi and Tonoike.aux

I found no style file---while reading file Takahashi and Tonoike.aux

(There were 3 error messages)


jsarticleは標準的にインストールされているはずですよね、なのに、開けないというのはどういうことなのでしょうか。


お知恵をお借りしたく存じます。

Texworksについて

- 井上 玲於 の投稿
Texworksの使用について質問があります。自分はTeXインストーラ3(http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~abenori/soft/abtexinst.html)よりインストールしました。そしてTexworksを起動してタイプセットを行い、PDFに出力するまで簡単な例文でさえ3秒前後かかります。これは非常に時間がかかりすぎで他の人のTexworksではすぐにPDFが出力され非常に自分のと差があります。これは何が原因なのでしょうか。ご教授お願いします。

例に以下に自分のTexworksのタイプセットしたものを載せます。
\documentclass{jarticle}

\begin{document}

a

a

b

b

b

b

v

v

ああああああ

\end{document}

TeX Live 2013でepsが表示されない

- Machida Masahiro の投稿
OS10.9上でMacTeX2013(TeX Live 2013)を導入してから,epsがpdf上で空白になってしまいます(コンパイルはできます).
環境や状況は以下の通りです.
表示したいtest.epsは,test.texと同じフォルダにあります.

①test.texのソースコード
¥documentclass[10pt,a4paper]{jsarticle}
¥usepackage[dvipdfmx]{graphicx}

¥begin{document}
¥begin{figure}[htbp]
¥begin{center}
¥includegraphics[width=100mm]{test.eps}
¥end{center}
¥caption{test}
¥label{fig:one}
¥end{figure}
¥end{document}

②dvi→pdfに変換する際の警告

test.dvi → test.pdf

[1

** WARNING ** Could not open conversion result "/var/folders/vv/bwb9bdg5063brvjf2p3s94j00000gn/T//dvipdfmx.94ebc10236e651269a9c335d3f0136e5" for image "./test.eps". Why?

** WARNING ** pdf: image inclusion failed for "test.eps".

** WARNING ** Failed to read image file: test.eps

** WARNING ** Interpreting special command PSfile (ps:) failed.

** WARNING ** >> at page="1" position="(155.906, 409.632)" (in PDF)

** WARNING ** >> xxx "PSfile="test.eps" urx=418.42987 ury=468.24295 rwi=2834 "]


③Ghostscript

TeX Live付属のものではなく,Homebrewでインストールしたもので,バージョンは9.07.



問題はGhostscriptのような気がするのですが,解決策が分かりません.