\captionの引数の文字列の脚注を付けたいと思って\footnoteで書いた.
ところが脚注が見えないのです.
他の部分での\footnoteは正常に働いています.
しかも番号が1でなく2なのです.
皆様,お忙しいとは存じますが添付ファイルを見た上で
善処策を教えてください.
はじめまして 匿名 katu と申します・
ハードディスクを取り替えたPCに、最初にこれまで使わせてもらった改定3版の
CDをインストールしようと思い試みるも、うまく行かず、アンインストールし、改定4
版の本買ってきてインストールし、P-338~P-339のG6,G7処理し別のPCで出来てた
完成品のTEX原稿動かそうとするも
WinShellで
出力で:
/20517.tex(1): エラー: ! LaTeX Error: This file needs format `pLaTeX2e'
./20517.tex(3): エラー: ! Illegal unit of measure (pt inserted).
./20517.tex(3): エラー: ! LaTeX Error: Missing \begin{document}.
./20517.tex(3): Overfull \hbox (20.0pt too wide) in paragraph at lines
・・・・
ログで:
)
Runaway argument?
{このモデルでは。Bahmani{\em et al}(2008)ではモデル上、Bahmani{\em et\ETC.
! File ended while scanning use of \@copynote.
<inserted text>
\par
<*> 20517.tex
! Emergency stop.
<*> 20517.tex
Output written on 20517.dvi (1 page, 172 bytes).
Transcript written on 20517.log.
のエラー文
環境変数は
C:\usr\local\bin;C:\gs\gs8.54\bin;C:\gs\gs8.54\lib
にしてるのですがどこが問題なのか教えていただけませんでしょうか?
美文書作成入門改訂第3版のCD-ROMからWindows Vistaへダウンロードしました。Winshellでコンパイルすると以下の表示が出てしまいます。
\documentclass[a5paper]{jsarticle}
\begin{document}
これはテストです。
\end{document}
test0..tex(736): エラー: ! Font OT1/cmr/m/n/8=cmr8 at 8.0pt not loadable: Metric (TFM) file not found.
test0..tex(736): エラー: ! Emergency stop.
--------------------------------------------------
test0. - 2 個のエラー, 0 個の警告, 0 個のオーバーフル, 0 個のアンダーフル
jarticleにすると動作するのでjsarticleが認識されないのだと思います。何が問題なのかご教示ください。