表の挿入位置
\begin{table}[!h]
\begin{center}
\caption{****}
\label{tbl_abc}
\begin{tabular}{|c|c|}
のように[!h]と書いても、表は前の方に挿入されてしまいます。例えば図が5つあり、その後にこの表を挿入するように、挿入位置を指定することはできませんか。
2代目のパソコンにインストールしました。
TeXを起動してソーステキストをインプットしてLateXボタンを押すと次の警告が出てDVIViewボタンを押すとDEMOの表紙が出ます。
Package Fancyhdr Warning: \headheight is too small (12.0pt):
LaTeX Font Warning: Font shape `JT1/gt/m/it' undefined
LaTeX Font Warning: Some font shapes were not available, defaults substituted.
ソーステキストはWebでテストするとHello, TeX!と積分の式がでますから間違いないと思います。コマンドプロンプトでテストすると次のエラーメッセージが出ます。
LaTexError:Missinng \begin{document}
ソーステキストを間違えて書いても全部消してもエラーメッセージは出ず同じ警告が出ます。
設定はやり直しましたが間違いないと思います。
ソーステキストは次の通りです。
\begin{document}
Hello ,\TeX!
\[ \int dx=x+C. \]
\end{document}
美文書4版を読み始めて4日目の文系超初心者です。
美文書67頁を読み、mymacros.styを
\newenvironment{記}
{{\begin{center} 記 \end{center}\begin{description}}
{\end{description}}
と記述し、test.texを
\documentclass{jsarticle}
\usepackage{mymacros}
\begin{document}
\begin{記}
\item[日時] 2007年3月2日 午後1時
\item[場所] 7階会議室
\item[用意するもの] 技術評論社『[改訂第4版]』\LaTeXe 美文書
\end{記}
\end{document}
と記述しました。
エラーが出てしまいますが、どこが悪いのか分りません。
どなたかお教え願います。
よろしくお願いします。
奇数ページ右下に文字入力したいのです.
天地の地の方の柱文というのでしょうか,そこに入力したいのです.
いろいろやってみました.下記.
%%%%%%%%%%%%%%ここから%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
\documentclass{jsbook}
\markright{{ \tiny あいうえお}}%
% \markboth{太郎}{花子}
% \pagestyle{myheadings}
% \pagestyle{plain}
\pagestyle{headings}
% \pagestyle{empty}
\begin{document}
東京
\newpage
大阪
\newpage
鹿児島
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%ここまで%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
うまくいっていません.助けてください.