プログラムは字が書いてあるだけなのにどうして絵が動くの?

とてもおもしろい記事を教えていただいた:「プログラミングをしない人が考えていること」を聞いてみた(ITpro)。

そこのリンク先の http:

そこのリンク先の
http://satoshi.blogs.com/life/2006/03/post_8.html
に感銘を受けてしまいました。
違うパターンでは「よく分からないから丸投げしてしまえ」というのもありますね。

いいこと書いてありま

いいこと書いてありますね。何とか日本でもプログラマ/プログラミングの地位が上がればいいのですが

そういう意味ではコンピュータも自動車並に

そういう意味ではコンピュータも自動車並になったのではないでしょうか。どういう原理で動いているか解らなくても、整備ができなくても使うことはできる。
大昔、パンチカードの束をカードホッパに投入。結果は20分待ち。出てきた結果はタイプミス。数百枚のカードの中からエラーの部分を抜き出して訂正。また投入。なかには数千枚のカードをホッパの前で落として泣いている人もいました。
「コンピュータを使う=プログラムを作る」のが良いのか悪いのか。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。