ついに出たIntel入りMac mini

新しいMac mini,もう今年度はマイナスなので,来年度の研究費が使えるようになったらすぐ買おう。Illustrator,Photoshopがネイティブで動くのはいつか。

iPod Hi-Fiはどうなんだろう。これだけ出せばもっといいスピーカーが買えそうだ。

ちょっと複雑な気分

PowerPC970 ってそんなに遅かったの?クロック周波数はそんなに変わってないのでは?

G5が出てきた時、JobsはIntel chipに対する優位

G5が出てきた時、JobsはIntel chipに対する優位性を強調してましたね。clockは遅いが処理能力は数倍と。
確か、同clockなら2倍早いと。その話はうそだったてこと?
早さが勝負だったらなぜAMD64にしなかったのかな。元来OSXは64ビット対応でしたからね。省電力版もあるし。
Intel製のiPod用のメモリ等を独占するために、cpuの値段は?。独禁法違反で告訴されないことを祈ってます。
でもやっぱ欲しい。自室の電力事情でG5が使えないので^O^、mac miniを使用しているので。でもネットに接続できれば仕事はMac plusで十分だったりして。もう片隅でほこりかぶってますが。でも接続できるHDが行方不明。SweetJamのディスクでも探しますか。古!!

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。