不審者情報マップ

不審者情報マップ:千葉県警HPにアクセス殺到、初日に28万件 防犯意識高まる(毎日),暮らしの安全マップ(千葉県警)。同様なものとしてGoogleのAPIを使ったchicagocrime.org: Chicago crime database(City mapをクリックして条件を入れる。長谷川恭久さんに教えていただいた)。

つくばでも通学マップに

“変”マークがあちこちについているとか (私は未婚・子なしなので伝聞です)。
「変電所か?と思ったら変質者が出没する場所だったんだ」

だそうです。

「変」とはおもしろい

「変」とはおもしろいですね。それはネットでは公開されていないんでしょうね。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。