西宮市のサイト

『日経パソコン』 e都市ランキング 2005で1位になった兵庫県西宮市の西宮市役所サイト,さすがに充実している上に,RSSを配信している。これは市民にとってたいへんありがたいサービスである。他の自治体ページもぜひ見習ってほしい。

もっとも,よく見ると,このサイト,地方公共団体ドメイン名(city.nishinomiya.hyogo.jpのような)ではなく,nishi.or.jpという誰でも取れそうなドメインである。WHOISで引いてみると,「財団法人 西宮市都市整備公社」というところがドメインを所有している。何でこういうことになったのか。

ちなみに,pref.hyogo.jpは兵庫県が所有しているが,www.pref.hyogo.jpはリダイレクトされて兵庫県/環境局トップページに行ってしまう。本来の兵庫県はweb.pref.hyogo.jpである。わかりにくい。

西宮市については,www.city.nishinomiya.hyogo.jpでは長いのでwww.nishi.or.jpにしたというのなら,わからないでもない。URLは短いほうがいい。ところで,わが津市は,素直に推測できるwww.city.tsu.mie.jpではなく,www.info.city.tsu.mie.jpである。昔,津をZと綴って世界一短い地名としようという動きがあったほどなのに,URLはどうしてわざとinfoを挿入して長くしたのだろう。

西宮市は、

まぁ、いろいろあるんですが、とにかく LG とか、なんやらが始まるよりずっと前から、ドメインを持っていたそうです。

知り合いが西宮市職員なので、何故か知ってます。

Re: 西宮市は

そうだったんですか。ほとんどの自治体が(city|pref).*.jpに移行してしまったけれど,ドメインは一度決めたら変えないというのも立派な選択肢ですね。

信頼あるドメイン名

西宮市のドメインnishi.or.jpを見たときに,どこかでこんな話を読んだことがあるような気がしたのですが,思い出しました。高木さんの信頼あるドメイン名の意義を軽視する地方自治体の愚行でした。

アルナゾンとルニクロソフト

いま参加している研究会で某先生が
arnazon.com (アルナゾン)は、アマゾンがもっているが、
rnicrosoft.com (ルニクロソフト)は、いまなら取れる!
といわれました。面白い…。

地域ドメインは長い

自宅のサーバは地域ドメインで運用しています。
ドメイン名取得当時は制限がうるさかったので。
申請理由は、住んでるからでOKでした。
でも長いので、メールアドレスの記入欄からほとんどはみ出します。
でもこの地域ドメイン名、もって歩けるのが不思議です。
以前調べたら、funabashi.chiba.jpの住所が京都でした。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。