ユーザログイン |
本をカメラで電子化本をカメラで電子化する実験をした。 452ページの本を見開き226枚の写真に。カメラはPowerShot G11,3648×2736ピクセル,JPEG高圧縮率,モノクロ。200×106バイトに収まる。平均887600バイト/枚程度。マクロモード,距離固定,露出は+1/3にしたがもっと明るくしたほうがよかった。解像度は300dpi程度,もう1段階低くしてもよかった。 かかった時間は追加撮影を除いて18分22秒。1枚5秒弱。慣れてくると1枚1〜2秒でできる。ただし,あとで調べたら1枚足りなかったので追加撮影。ページのめくり過ぎがないように急がず作業すべきだった。 本はパソコンデスクの中の段に置き,上の段にミニ三脚を横にしてカメラを設置。距離は50cmほどなのでマクロにする必要はなかったかも。 追記:携帯で撮った写真: [2010-07-09追記] Simply Scanという製品が出るようだ。これは以前TwitterでもつぶやいたHoverCamと類似のもので,「本を裁断せずに電子書籍化できるスキャナー」と銘打っているが,要は書画カメラ。 [2010-10-12] 書き忘れていたが,この記事は 本をカメラで電子化 2 に続く。なお,Canon RS-60E3 リモートスイッチというものも買ったので,シャッターを押すのが楽になった。
|
検索最近のコメント
|
画像→テキスト変換?
撮影した画像は OCR でテキストに変換するのですか?
Re: 画像→テキスト変換?
いえ,そこまでは考えていません。
数式ばかりの本ですとOCRはあまり役に立ちません。
中央部分は?
普通に撮影すると中央部分が歪みます.歪み修正ソフトもあるようですが,どう処理しましたか?
Re: 中央部分は?
それ以上に,開いた部分が湾曲して写りますので,よほど考えないと,見開きをきれいに写すのは無理っぽいです。私のはとにかく読めればいいというレベルの仕上がりです。