別のところでも書いたが,平成20年度センター試験理科総合B p.28の気温の棒グラフを引用しておく。-2℃から始まっている。
始まりは絶対零度でしょうか?:-P
でも、世の中には、積算気温(積算温度)というもので説明することもあるので、そういうモデルを使うところでは、下側面積を見るのもありえて、普通と2℃補正するとさらによろしいなどということもあるかもしれませんよ????
(もちろんこの場合は違うと思いますが、、、)
うーん、問題文がどうなっているか分からないけれど
気温に関して摂氏0度は寒暖の基準値であって その数値に意味が無いと思います 華氏で表示されたら変わってしまう事も考慮してください
示したいのは寒暖の差だと思います 気温が氷点下であることは重要ではないとおもいます
要は,比例尺度ではない間隔尺度なんだから,棒グラフなど用いず,ドットプロットやボックスプロットの類を用いるべきなのですよね。例えば平均気温をドットで,最高・最低気温をエラーバーのようなもので表せばどうでしょうか。どなたか作図例(画像またはRのプログラム)を送ってください。
一番わかりやすい適切なグラフを作ってしまうと 当然読み取りやすくなるから 試験問題として差が出なくなるんだな(おいおい)。 だって比べたいものをわざわざ遠くに、、
さやかさんったら気温の変動を調べたいのに、 50年前のと最近のを並べないで、別々の図にしちゃうわけだもの。(これだと6×6の表のほうがましでしょう)
で、かくのごとくにわかりにくく整理されてしまった 暗号データを読み解く能力が試験されると。 (変なグラフが出回っている世の中を生き抜くために必要な能力?)
グラフの下側に二重の波線を書いた上で、一番下を -273.15 にする。
木曽三川公園の「夏休み巨大気温グラフ」(ググると写真がたくさん見つかります)も棒グラフでした。色で天気を表すようです。
やぁ、これは私の実家から車で数分の所ですよ。
やはり温度の棒グラフだと
始まりは絶対零度でしょうか?:-P
でも、世の中には、積算気温(積算温度)というもので説明する
でも、世の中には、積算気温(積算温度)というもので説明することもあるので、そういうモデルを使うところでは、下側面積を見るのもありえて、普通と2℃補正するとさらによろしいなどということもあるかもしれませんよ????
(もちろんこの場合は違うと思いますが、、、)
気温0度は0じゃない
うーん、問題文がどうなっているか分からないけれど
気温に関して摂氏0度は寒暖の基準値であって
その数値に意味が無いと思います
華氏で表示されたら変わってしまう事も考慮してください
示したいのは寒暖の差だと思います
気温が氷点下であることは重要ではないとおもいます
Re: 気温0度は0じゃない
要は,比例尺度ではない間隔尺度なんだから,棒グラフなど用いず,ドットプロットやボックスプロットの類を用いるべきなのですよね。例えば平均気温をドットで,最高・最低気温をエラーバーのようなもので表せばどうでしょうか。どなたか作図例(画像またはRのプログラム)を送ってください。
これはわかりにくくするためのグラフ!
一番わかりやすい適切なグラフを作ってしまうと
当然読み取りやすくなるから
試験問題として差が出なくなるんだな(おいおい)。
だって比べたいものをわざわざ遠くに、、
さやかさんったら気温の変動を調べたいのに、
50年前のと最近のを並べないで、別々の図にしちゃうわけだもの。(これだと6×6の表のほうがましでしょう)
で、かくのごとくにわかりにくく整理されてしまった
暗号データを読み解く能力が試験されると。
(変なグラフが出回っている世の中を生き抜くために必要な能力?)
では…
グラフの下側に二重の波線を書いた上で、一番下を -273.15
にする。
夏休み巨大気温グラフも棒グラフ
木曽三川公園の「夏休み巨大気温グラフ」(ググると写真がたくさん見つかります)も棒グラフでした。色で天気を表すようです。
やぁ、これは私の実家から車で数分の所ですよ。
やぁ、これは私の実家から車で数分の所ですよ。