厚生労働省の外国語ページの非常識

厚生労働省:Para as pessoas que estao sem emprego e que estao a procura/  Hacia uno y la busqueda para eso el trabajo perdio は Shift JIS で ○()/〜、 のような全角の約物や全角空白を使っている。alt="..." も日本語だ。何と非常識な!

「ご意見」フォームを見つけたので,書いてみよう。

ぜひ

ぜひギャル文字でご意見フォームに書いてくださいませ:-)。

GCOS

海外にメールを送るときはGCOSが気になります。

すてきなページを発見しました

URLがローマ字で「英語」なのはいいとして、
英語のページなのに中身の文字コード問題で表示できず…
http://www.ichinokan.co.jp/eigo.htm

やっぱり、文字コードって難しいですよね。

写真がついているので、なんとか努めは果たせそうですが、写真に書いてある鉄道会社が JNR Tohoku Line です。もちろん、在来線のことなんでしょうね。

Re: すてきなページを発見しました

これは!
英語もすてきですね!

ここにも全角英字

松阪市ホームページの真ん中あたり:
[日本語] [ENGLISH] [中文]  [PORTUGUESE] [SPANISH] [TAGALOG]

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。