3D円グラフを使うのはやめよう

3D円グラフの例落伍弟子さんの目の錯覚を誘うグラフの受け売りで申し訳ないが,都立高校教科書採択結果のPDFの図がすべて3D円グラフになっており,目の錯覚で誤解が生じやすい。例えば右図で日文は啓林の2倍あるのに中心角は啓林のほうが大きく,面積比でもほぼ互角に見える。情報リテラシーではっきり「3D円グラフは使うな」と教えてほしい。

Rのヘルプの「pie」の項目にも次のようにあるように,そもそも円グラフが良くない。

Pie charts are a very bad way of displaying information. The eye is good at judging linear measures and bad at judging relative areas. A bar chart or dot chart is a preferable way of displaying this type of data.

Cleveland (1985), page 264: “Data that can be shown by pie charts always can be shown by a dot chart. This means that judgements of position along a common scale can be made instead of the less accurate angle judgements.” This statement is based on the empirical investigations of Cleveland and McGill as well as investigations by perceptual psychologists.

3D円グラフは,円グラフよりさらにさらにさらに悪い。

情報操作

落伍弟子さんの指摘されている古典の教科書を見ると、会社名とグラフを接続する線がほとんど見えない(拡大しないと見えない)ので、更に誤解を与えそうです。なぜ、奥村先生のように太い線で結ばないのでしょうか。
会社名の順番を変えると、採択率の少ない会社を多く見せる事ができそうですね。じっくりと読める文書なら気付くでしょうが、プレゼンではごまかされそうです。

教科書会社の順番

東京都の資料にでている教科書会社の順番は、教科書検定に参加した順番です。たとえば、一番右奥(?)にでている東書(東京書籍)は、1909年創業、明治時代から教科書を作っている会社です。他では、実教出版1941年、日本文教出版1951年に創業です。各社ともほぼ教科書専業なので、創業と検定出願はほぼ同時期でしょう。

一方、数研出版1923年創業ですが、検定教科書に関わり始めたのは1948年なので実教出版より後になります。またオーム社は、会社自体は1914年創業ですが、検定教科書に関わり始めたのは数研より遅いので、左奥にでてきてますね。

Excelのせい

皆様コメントありがとうございます。順序も決まっているし,あとは単にExcelでポンということのようですね。

あと,これは採用校の数で,一つの学校でも例えば科ごとに複数の教科書を採用している場合は個々にカウントしているんですね(だから合計が学校の数より多い)。販売数や利用生徒数とは厳密には一致しないでしょうね。

Slashdotted

http://slashdot.jp/articles/08/09/17/1226204.shtml

ちなみに前半の話は,N先生→T先生→落伍弟子さん→私と伝染してきたものです。

日本図表審査機構 [JGRO]

スラドにあった
http://grp.cocolog-nifty.com/
って、すごいです。こういうことを真面目に取り組まれている方がおられることに敬服します。

Re: 日本図表審査機構 [JGRO]

知りませんでした。すごいですね!

テレビで棒グラフに細工をほどこす問題は昨年あたりに高木浩光さんがブログで取り上げられていましたが,その実践編ですね。

話題を変えて、最近のspam事情

スラッシュドッとでも結構話題になってますね。

でも話題を変えて。

昨日の9時のNHKニュースでspamメールの話題がありました。
従来のspamは不特定多数が標的でしたが、最近では個人を特定してウィルスを入れたメールを送るとか。
知人になりすましたり昨日の会議の議事録を送ります等、ある程度個人情報を入手した上でのウィルス混入メールが多いと報道していました。
こうなると、自身又は相手が既にウィルスに感染して、いつどこで会議があったかまで解析されているのでしょうか。
ここでポイント。
NHKに出演していた人の対処方法は、メールを送った人にメールを送ったかを確認するまではメールを開けない事。これって、「しろやぎさんからお手紙着いた」と同じ。
ニュースでは議事録と言われて添付のpdfファイルを開くとウィルスが感染するとありましたが、pdfにマクロ機能や実行権限があるとは思えないのですが。
.pdf.exeが隠されていると思ったら、NHKではアイコンがAcrobatでした。でも開くと感染。

3D円グラフのネタが

スラドにまで伝染するとは。
やっぱり「天才N先生」ですね!(^^)!
というのはおいといて,JGROは鋭いです。
いやー,まじめな人は何をやってもすごいです。

Re: 話題を変えて、最近のspam事情

残念,見ませんでした。

> NHKに出演していた人の対処方法は、メールを送った人にメールを送ったかを確認するまではメールを開けない事。これって、「しろやぎさんからお手紙着いた」と同じ。

再帰的に適用すればとんでもないことになりますね。

> ニュースでは議事録と言われて添付のpdfファイルを開くとウィルスが感染するとありましたが、pdfにマクロ機能や実行権限があるとは思えないのですが。

「PDFウイルス」で検索するとたくさん出てきます。

DIRECTVの広告のグラフ

http://www.stat.columbia.edu/~cook/movabletype/archives/2008/07/dept_of_...

海外でも酷いグラフはあるようです。

最近のspam事情

横道のほうの話題に反応します(^^;)

私の職場でつい先日情報セキュリティ研修会がありましたが,お招きした講師(某大学情報センター教員)の方が
====
ある日,某大学の教職員に「○月○日付人事異動に伴う新しい職員一覧をお送りします」というメールが送られた.差出人は総務課の実在の人物.添付 .xls ファイルの内容は一見すると職員一覧らしいが,実は excel の脆弱性を利用した悪意あるコードが含まれていた.
====
という事例を話されていました.

Re: 最近のspam事情

へぇ,そういうすごい事例があれば,振り込め詐欺同様,引っかからないようにもっと広報してほしいですね。

そもそもパッチあててほしいけれど>まわりの人たち。

新職員一覧

そんなものをメールで送ってくることが常態化していること自体が問題ではないかと。

せめて学内限りのグループウェアとかにして欲しいですよね。

超新人類『80后』って

超新人類『80后』ってどんな若者?:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080903/169568/?P=3
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1221806963413.png

3Dの上に斜めにもなっている変態グラフを発見

Re: 超新人類『80后』って

ありがとうございます。デザイナさんはなかなかしゃれてますね。

ところで,少し前に書いた slide:ology の本にも p.77 に円グラフの改良前・改良後の例が載っていて,Before は例によって3D円グラフ,After は2Dに直したもので,下に「Tilted pie charts tend to give more prominence to the data in the foreground.」と正しく解説してあります。さすがデザイナ集団の Duarte も情報リテラシーはちゃんと持ち合わせています。

某グループウェアの会社のグラフも読みにくいですわ。 htt

某グループウェアの会社のグラフも読みにくいですわ。
http://cs.cybozu.co.jp/topics/userenq2008.php?link=cb7

Re: 某グループウェア

これは傑作ですね。3D円グラフもさることながら,3D棒グラフには目盛りも付いていないので,何が何だかわかりません。

IPAよ、おまいもか…

twitter性格診断

twitter性格診断
http://tw.baikaku.com/
というのがあるのよ。
結果が3D円グラフorz...
まあ結果の中身については笑えますけれどね。

影つきの円グラフ

電子経済産業省アイディアボックスの実施結果について

http://www.meti.go.jp/press/20091125001/20091125001.pdf

には、
(2)11月14日終了時点での登録ユーザー男女別構成
(3)11月14日終了時点での登録ユーザー年齢別構成
(4)11月14日終了時点での登録ユーザー都道府県別構成
(5)11月14日終了時点での登録ユーザー職業別構成
の円グラフがありますが、3Dっぽく影つきにしてますが、傾きはなさそうなので、見やすいです。

迷惑メールがよく届くのはパソコン?携帯?

http://japan.internet.com/research/20100217/1.html

には3D円グラフがいっぱい。

「携帯電話に迷惑メールは届きますか?」という設問の回答は「1日に数件16.8」と「ごくたまに26.5」が同じくらいに見えてしまいます。

Re: 迷惑メールがよく届くのはパソコン?携帯?

ありがとうございます。調査会社ポイントオンリサーチ http://pointon-research.net/ の調査結果,すべて3Dですね。

そもそもランダムサンプリングでないネット調査ですから,意味があるとすれば,同じ会社の前回の調査結果と比べた変化くらいでしょうか。そのような視点で描いたグラフがあればいいのですが。

痛いニュース(ノ∀`) :

痛いニュース(ノ∀`) : フジテレビが不思議なグラフを作って印象操作、若者叩きを誘導か - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1692812.html

先生、新しいテクニックですよ!

Re: 痛いニュース(ノ∀`) :

Twitterでもたくさん通報いただきました。
3Dでもない新手の詐欺ですね^^;

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。