五輪の花火はウソ?

北京オリンピック開会式,つい見てしまった。足跡の花火,素晴らしい。ただし,実際の撮影は難しいし危険なので,放映されたものは最後を除いてCGであった:

ところが,これを見た共同通信は,花火そのものがなかったという記事にしてしまう:

メディアリテラシーの題材にできるかと思って,ネットを検索すると,別の例も見つけた。同じANAセールスに取材した記事なのに朝日と産経では正反対の記事になっている:

[追記] 共同の記事が直った:巨人の足跡花火はCG映像 五輪開会式、1年かけ制作

バイアスだらけ

どちらの新聞記事も、gooニュース畑の書き込みの多くも、バイアスだらけに読めました。

記事題名と、本文が合致していないことはよくあります。題名は本文の一部のみを切り取っているからやむを得ませんが、それでも恣意的に切り取るメディアもありますね。

こんなことでは、『インターネットは思想かかった人達が騒ぐだけの下らないメディア』という評価がますます固定化してしまいます。ネットに書き込んで意見を表明するということは、それなりの自由と責任が伴うわけですが、無責任に書いているバイアスだらけの意見が注目される状況が続いているのではないでしょうか?

バイアスだらけの大手新聞メディアに代わる情報メディアになれるかどうかは、ネット利用者のモラルに関わっているような気もします。

巨人だけでなく…

少女も口パクだったそうです。

時事通信の「党指導部の指示で「口パク」=開会式で歌った少女」という記事によれば
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008081300718

 実際に歌を歌った楊さんは歯並びが悪いなど容貌が見劣りしなどと実名付で公開されるのは、十歳にもならない少女達には酷な評価だと思います。

 まぁ、実際に会場にたった林さんも、声があまり良くないと決め付けられたわけで…。

Re: 巨人だけでなく…

そういえば前回のアテネオリンピックに,引退したはずのパヴァロッティが突然現れてトゥーランドットの「誰も寝てはならぬ」を熱唱しましたが,あれも口パクだったようです(歌ったのは本人に間違いありませんが)。

ブルースクリーンもお祝いしました

北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_olympic_bsod/
という記事がでているそうです。

?マークはいなかなったのかなぁ。

Re: ブルースクリーンもお祝いしました

ブルースクリーンは各地で観測されていますね。どなたかリンク集でも作らないでしょうか。

ここはお手軽に...

http://images.google.co.jp/images?q=Blue+screen+of+Death

偽モノがあっても泣かない :-)

Re: ここはお手軽に...

なるほど!

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。