PowerPointの話をいくつか

  • 先日,ある会議に出たら,遅れてきた若手キーマンが,色をふんだんに使ったパワポの資料のプリントアウトを秘書に渡してカラーコピーさせて出席者に配った。さすが贅沢!と思ったが,トヨタでもこういうのは御法度らしい:トヨタグループが「パワーポイント」自粛令!?,「昔は1枚の紙に(用件を)起承転結で内容をきちんとまとめたものだ」。これはまさにタフティの主張である(→ Tufteの新著)。
  • 今朝の朝日新聞「裁判員つかめ プレゼン術競う」:「愛知県弁護士会は15日、発表用パソコンソフト「パワーポイント」の研修会を開いた。……「検察をしのぐプレゼンをするには、技術が必要なんです」。弁護士らがうなずいた。だが、アニメーションを盛り込むなど、複雑な技術を駆使したスライドが映し出されると、困惑の表情をのぞかせる人もいた。」そんなのを覚えなくても,文字がぴゅんぴゅん飛ぶアニメが人の心を打つことはない。
  • プレゼン技術の本を探しておられるなら,Presentation Zenサイトの主Garr Reynoldsの『Presentation Zen』をお薦めしたい。
  • 軽い話題:MicrosoftのSteve BallmerがMacでプレゼン??:証拠1 / 証拠2

KeyNoteにすると解決しますか?

トヨタのパワーポイント禁止令はビックリですが、KeyNoteにするとこの「不都合な真実」を解決することが出来るのでしょうか?

KeyNoteがiPod TouchやiPhoneで参照出来るようになると無線LANでKeyNoteの資料を配ってなど出来るようになったりするのかも知れませんね..

Re: KeyNoteにすると解決しますか?

KeynoteでもPowerPointでもPDF保存できますので,iPhoneでもアドエスでも読めるのですが,講演に呼ばれるとたいていPowerPointファイルをあらかじめ送れと言われ,ご丁寧に全部プリントアウトして配ってくださるので,閉口します。

そもそもPresentation Zenの流儀のスライドは,Steve Jobsのスピーチのスライドと同様,印刷して配ってもトナーの無駄になるだけなので,必要なら高解像度(紙)用のハンドアウトは別に作るか,Web上に置いておくのがいいと思います。

ちなみに,最近は,紙をもらってもScanSnapして捨ててしまうことにしています。

プレゼンテーションZen

Presentation Zenの日本語版が出るようです。お薦め。

プレゼンターションzen、本日入手しました

英語にしようかなと迷いましたが、結局日本語版が出るまで待ちました。
普段はKeyNoteですが、ほとんどPowerPointと変わった使い方をしていなかった物ですから。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。