Firefoxでバックスラッシュが行によって違う表示になる

MacのFirefox 2.0.0.13で適当なページのソース例を見たら右図のようになった。同じバックスラッシュが行によって \ になったり ¥ になったりしている(Macでは区別して表示できるが同じに見える場合は前者が半角バックスラッシュ,後者が半角円印である)。どの行でどちらになるかは,よく見ると規則性がある。同じMacでもSafariは大丈夫。

前に日本語(非ASCII?

前に日本語(非ASCII?)があるとバックスラッシュになっているように見えますね。結果はともかく、円記号とバックスラッシュの使いわけが意図した動作だとしたら、逆に日本語の文脈で円記号になったほうがうれしいような気がします。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。