ユニマガClassicげっと

UNIX MAGAZINE Classic with DVD が届いた。1986年11月号の創刊号から2006年4月号までをPDFにして4枚のDVDに収めたもの。わが青春(?)のユニマガ,懐かしい!

まだ最初と最後しか見ていないが,最初のほうは画像+OCR文字情報,最後のほうはちゃんとTeXで作ったものであった。

こうなれば後は bit にも出してもらうしかない。

予約してGetしてました

これ、冊子の奥付けにある謝辞に泣けます。いかにもユニマガらしいです。

記事ごとに読めると助かるのですが

連載記事を読んでいると、次号に行くのが大変。次号に自動的に飛べる機能があるともっと楽なのに。
でも、やはり懐かしいですね。
Linux 1.2をいじり始めたことが懐かしく思えます。

やはりbitも出して欲しいですね。
しかし、著者行方しれず(^O^)の記事の扱いが著作権法で規定されていないので古い雑誌ほど難しいでしょうね。
そろそろ出さないと読者の賞味期限が切れてしまう。

インターネットマガジン

知らなかったけれど,INTERNET magazine は全バックナンバー無償公開なんですね!

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。