アンプラグド,げっと!

Computer Science Unplugged(URLが変わった)の邦訳コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス,げっと! オリジナルよりすばらしい出来映え。

兼宗先生のブログカメ太の日記 - アンプラグドが刊行されましたにもあるように,CACMの今月号の巻頭記事 Computing is a natural science でもUnpluggedが紹介されている。情報を科学として教えることにこの本が貢献することを祈る。

体で覚える情報教育

日経 ITPro でも紹介されていました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070802/278969/?L=top3

今の学生って指折り 2進数もやったことないんですかねぇ。
16進ダンプリストの打ち込みとかまさに体で覚えてきたので、
正直なところとっても違和感を感じてしまいます。

Re: 体で覚える情報教育

ITproに出ていたとは知りませんでした。ありがとうございます。m(__)m

X=情報、Y=体育

つまり「情報教育の体育化」ですね。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。