会社辞め研究職目指したのに 34歳以上お断り(東京新聞)。学振の特別研究員は採用時34歳(医歯系36歳)まで。助手・講師も年齢制限あり。どの道も険しい。
私自身(31) ,大学卒業後,4年ほど会社勤めをし, 修士課程に入りました.現在博士課程の2年生です.
杓子定規的に門戸を閉ざすのはいかがなものかとは思いますが, 若い芽を摘まないような研究社会にするためにも ある程度の年齢制限は必要だとおもいます.
私は卒業後に研究職につこうとは思っていず, むしろ,ふつうの会社で能力を活かせたらと考えてますが, 世の中,「研究仕事=研究機関」というカタイ観念をもっている 人が多いように思います.
アインシュタインみたいに特許局につとめながら 立派な論文かける人はかけるわけですし...
該当者?様,どうもありがとうございます。
> 世の中,「研究仕事=研究機関」というカタイ観念をもっている > 人が多いように思います.
まさにそうですね。特に今の大学は金も時間もなくみんな忙殺されている状態ですので,企業のほうが環境がいいかもしれません。
アインシュタインは理論物理学者ですよね? たいがいのサイエンスは実験が元になっているわけですから、ある特定のことを科学的に追求したいと思ったら、やはり研究機関に所属するしか道はないと思います。 ですから、年齢制限を設けることにはいささか疑問を持ちます。
該当者?の意見
私自身(31) ,大学卒業後,4年ほど会社勤めをし,
修士課程に入りました.現在博士課程の2年生です.
杓子定規的に門戸を閉ざすのはいかがなものかとは思いますが,
若い芽を摘まないような研究社会にするためにも
ある程度の年齢制限は必要だとおもいます.
私は卒業後に研究職につこうとは思っていず,
むしろ,ふつうの会社で能力を活かせたらと考えてますが,
世の中,「研究仕事=研究機関」というカタイ観念をもっている
人が多いように思います.
アインシュタインみたいに特許局につとめながら
立派な論文かける人はかけるわけですし...
該当者?様,どうもあ
該当者?様,どうもありがとうございます。
> 世の中,「研究仕事=研究機関」というカタイ観念をもっている
> 人が多いように思います.
まさにそうですね。特に今の大学は金も時間もなくみんな忙殺されている状態ですので,企業のほうが環境がいいかもしれません。
アインシュタインは理
アインシュタインは理論物理学者ですよね?
たいがいのサイエンスは実験が元になっているわけですから、ある特定のことを科学的に追求したいと思ったら、やはり研究機関に所属するしか道はないと思います。
ですから、年齢制限を設けることにはいささか疑問を持ちます。