『基礎からわかる情報リテラシー』の刷り上がりが昨日届いた。WindowsとOfficeは大切だけどMacやLinuxやもっと原理的なこともある程度わからなければ情報リテラシーが身に付いたとは言えない,ということで書いた。もともとは半期のリテラシー授業用だが,どう評価していただけるだろう。コメントいただければ幸いです。
お疲れ様です。
> 「使い方を習っていないので何もできません」では困ります いいですね。 発売日を楽しみにしておきます。
ところでやっぱりLaTeXですよね?(^^
組版はLaTeXですが,LaTeXは名前くらいしか出てません。
章見出しで気になった「お絵かき」。 もちろん中を見ていないのでなんとも言えませんが,他の言葉に置き換えた方が良かったのかもしれません。 http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1107
はい,これが頭にあったので,強いて「お絵かき」をタイトルにしてみました。ペイントで書けばお絵かき,イラレで書けばイラスト。
言われてみると確かに 「お絵かき」ソフトって言ってしまいますね。 むしろそれでしっくりしてしまう自分がいるのですが(^^;;
ほかの言い回しだと…、 「ペイントソフト/ツール」当たりが妥当なんでしょうか。 あるいは、もっと広義的に「画像処理ソフト」とか・・・。
MacPaintが記念碑的な原点ではないでしょうか。 1985年にMacPaintをソフトを初めて使ったときは、本当に童心に返って、いろいろな効果(エッジ、反転、パターンフィル)で遊んだ記憶があります。これを画期的に進化させたもうひとつの記念碑がKidPixですから、この種のソフトウェアを「お絵かき」というのはまったく正当であると感じています。 (Lisa Draw->)MacDraw -> Illustrator とは別系列の、遊び心に訴えるソフトですよね。
懐かしい! 子どもと「お絵かき」したことを思い出しました。
情報の授業のガイダンスで使わせてもらいたいです。
読ませていただきました。気に入った点をいくつか列挙 いたしましたのでご参考まで。
http://d.hatena.ne.jp/next49/20070426/p1
参考にさせていただきます。
当然LaTeX使用ですか?
お疲れ様です。
> 「使い方を習っていないので何もできません」では困ります
いいですね。
発売日を楽しみにしておきます。
ところでやっぱりLaTeXですよね?(^^
Re: 当然LaTeX使用ですか?
組版はLaTeXですが,LaTeXは名前くらいしか出てません。
「お絵かき」
章見出しで気になった「お絵かき」。
もちろん中を見ていないのでなんとも言えませんが,他の言葉に置き換えた方が良かったのかもしれません。
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1107
Re: 「お絵かき」
はい,これが頭にあったので,強いて「お絵かき」をタイトルにしてみました。ペイントで書けばお絵かき,イラレで書けばイラスト。
確かに「お絵かき」っていってるなぁ
言われてみると確かに
「お絵かき」ソフトって言ってしまいますね。
むしろそれでしっくりしてしまう自分がいるのですが(^^;;
ほかの言い回しだと…、
「ペイントソフト/ツール」当たりが妥当なんでしょうか。
あるいは、もっと広義的に「画像処理ソフト」とか・・・。
お絵かき vs. ペイント
MacPaintが記念碑的な原点ではないでしょうか。
1985年にMacPaintをソフトを初めて使ったときは、本当に童心に返って、いろいろな効果(エッジ、反転、パターンフィル)で遊んだ記憶があります。これを画期的に進化させたもうひとつの記念碑がKidPixですから、この種のソフトウェアを「お絵かき」というのはまったく正当であると感じています。
(Lisa Draw->)MacDraw -> Illustrator とは別系列の、遊び心に訴えるソフトですよね。
Kid Pix
懐かしい! 子どもと「お絵かき」したことを思い出しました。
この「概要」の文章いいですね
情報の授業のガイダンスで使わせてもらいたいです。
読みました
読ませていただきました。気に入った点をいくつか列挙
いたしましたのでご参考まで。
http://d.hatena.ne.jp/next49/20070426/p1
ありがとうございます
参考にさせていただきます。