MacにVista入れたぞ

Vista in MacParallels Desktop for MacにVista Businessを入れた。ついでにOffice 2007も。IMEのオンオフが option + ` であることに気づくのにしばらく悩んでしまった。

Aeroとか動きますか(^^;

Aeroとか動きますか(^^;;;

私の機械はグラボがオンボードなんで
そのあたりから手をいれないと遊べなさそうです.

ミーハー気分とJIS2004を見るためにも
Vistaを入れてみたいのですが
使ってないHDDに新規にいれるとなると
Update版じゃだめみたいですし。。
悩ましい(^^;;;

さすがにAeroは

400MBじゃ駄目でした。まぁAeroなんて必要ないし,新フォントが調べられればいいので。

Vista で美文書は?

新しく入手したVista PC に「美文書」第4版から一通りインストールしたのですが、platexもdvioutもうまく働きません。設定はすべて標準でやっていて、XPにインストールしたときはまったく問題ありませんでした。何か設定を変更したりする必要はあるのでしょうか?本来ならエラーの具合を詳細に挙げるべきかも知れませんが、すでに分かっていることがあれば知りたいと思い、とりあえずこちらに書き込ませていただきました。ではまた。

TeXの質問は

TeX Q & Aにしていただいたほうがいいと思います。その際,「うまく働かない」だけではなく,コマンドプロンプトからplatex ex1.texと打ち込んだときどういうエラーメッセージが出るかを書いていただかないとどなたも答えられないと思います。

Aeroも成功

スクリーンショットはやはりAeroでないと,と言われて,急遽Mac miniにBoot Campで入れ直して,何とかAero Glassになったようです。いったんXPを入れてVistaで上書きしました。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。