朝日字体の終焉

1月15日から朝日の字体が変わった。15日の朝刊「漢字、世につれ 朝日新聞の字体 一部変わります 伝統的な「康熙字典体」に」によれば,国語審議会の答申や2004 JISに合わせて迂や謎が二点しんにょうになるのに,辻は例外として一点しんにょうのまま。NAOI氏のブログMac OS Xの文字コード問題に関するメモによれば「『辻』は国字だから康煕字典体は存在しない」,なるほど!

文字,教育基本法,次は憲法か>復古調。

陳水扁の扁

1月24日朝刊の『世界の窓』を見る限り、「扁」も変わってないみたいなんですよね。それとも京都だけかな?

Re: 陳水扁の扁

そうですか。目立たないところは古いままにしたのでしょうか。明日探せたら探してみます。

Re: 陳水扁の扁

書き込むのを忘れていましたが,確認しました。扁は以前のままですね。

惧のつくり

色々と調べてみたのですが「惧」や「倶」のつくりも、表外漢字字体表に逆らって「具」(目とその下があいてる)になってるようです。このネタにからんで『鴎と鷗と朝日字体』ってのをhttp://slashdot.jp/~yasuoka/journal/396816 に書いてみましたので、よければごらん下さい。

Re: 惧のつくり

ありがとうございます。拝見しました。いつも安岡先生のサイトで勉強させていただいています。

陳水扁さん と 韓国などの栄誉博士号

http://info.gio.gov.tw/ct.asp?xItem=15050&CtNode=3483&mp=1
 中華民国(台湾)行政院新聞局

 陳總統簡傳

 
  相關著述及榮譽學位

  計獲有
  韓國慶南大學榮譽法學博士、(韓国)
  韓國龍仁大學政治學榮譽博士、(韓国)
  俄羅斯經濟學院經濟學榮譽博士、(ロシア)
  宏都拉斯自治大學榮譽博士 及 (ホンジュラス)
  巴拉圭亞松森大學榮譽博士等榮譽學位。(パラグアイ・アスンシオン大学?)

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。