穴埋め問題

辰己先生の資格を持っていると給料はどうなるか?はおもしろい。このX,Y,Zを埋めよ>学生諸君。

昔,某先進IT企業の採用試験で「2種(今の基本情報)を持っています」という者は落とされたという噂がある。

数年前How Would You Move Mount Fuji? Microsoft's Cult of the Puzzle - How the World's Smartest Company Selects the Most Creative Thinkers(Amazon.com)というおもしろい本があったのでどこかで翻訳出版しないかと持ちかけたことがあったが,果たせていない。

HOW WOULD YOU MOVE MOUNT FUJI?

HOW WOULD YOU MOVE MOUNT FUJI? は、
ビル・ゲイツの面接試験 ってタイトルで青土社から2003年に出てますよ。面白かったです。

Re: HOW WOULD YOU MOVE MOUNT FUJI?

あ,もう出てしまいましたか。私の持ちかけた出版社は駄目でしたね。

XのY

あーー。Yなら本を担当したことあるかも(苦笑)。

現在の初級システムアドミニストレーターという資格が出来て、その自社本を読んだとき、わたしの感想は「ねえねえ、いつシステムをアドミニストレートするの?」でした。2年もすればマヒして慣れてしまいましたが。

Re: XのY

そういう本は売れるんでしょうね。
確かにX社のソフトのスペシャリストになって生き延びる道もあるけれど,そういうX社だって,YやZの資格を持った人ではなく,富士山の動かし方を考えることのできる人を採用したいでしょう。

HOW WOULD YOU MOVE MOUNT FUJI?

Microsoft社の面接が、数年前にテレビで紹介されていました。
その番組では、他にも「マンホールのふたは、なぜ丸いか?」という問題も紹介されていました。
番組オリジナル問題で、「(午後7時の)この瞬間に、日本全国でキスをしている人は何人いるか?」という問題も出題されていました(午後7時放送の番組でした)。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。