物理学者の核廃絶の夢

NHKスペシャル「ラストメッセージ(2)湯川秀樹」。私が大学に進学したとき湯川先生はすでに京都大学を退官されていたが,この番組に出ておられた豊田利幸先生,澤田昭二先生には名古屋大学で親しく教えていただいた。そうか,私はこういう雰囲気の中で物理を学んだのだ。

原子力学会さんが

北朝鮮核実験宣言についてのメッセージをいちはやくだしているのに、うちはまたスルーかよ...とややかなしくおもいながら、番組を見ていました。番組のすべてが新鮮でそして衝撃的でした。再放送があるなら是非たくさんの関係者に見てほしいので、私的に広報したいとおもいます。

Re: 原子力学会さんが

プラズマ・核融合学会も日本物理学会も出してないですね。実効はなくても出したいところです。なお,情報処理学会は高校の教科「情報」スルーの問題で提言準備中です。

コンピュータ専門家の社会的責任

豊田利幸先生は1980年代に『SDI批判』や『世界』で計算機屋の論争も紹介されていますね。
http://www.cpsr.org/act/global/japan/news/1986-2004#1980s
 単なる反核運動にとどまらず、「そんなシステム無理だからやめとけ」というソフトウェア工学や可用性の議論も一般に紹介されたのは先駆的だと思います。
 当時は日本国内の大学でソフトウェア工学をやっているところはなく、CACMにも掲載された記事(http://portal.acm.org/citation.cfm?doid=214956.214961)が岩波『世界』に翻訳されるというすごいことになっていた...。

Re: コンピュータ専門家の社会的責任

山根さんご無沙汰してます。理学部の教養部のとき豊田先生の研究室に入れていただき,いろいろ親しく教えていただきました

豊田利幸先生

豊田正先生から豊田利幸先生が昨年書かれた No to Nuclear Energy というエッセイを教えていただきました。

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。