ジョーシン06

情報処理学会の高校教科「情報」シンポジウム2006(10月28日(土)10:00〜17:00@早稲田大学)の参加申込を25日(水)までにお願いします。資料代2000円は高いと思われるかもしれないが,予稿集に試作教科書全文(240ページ程度)を載せるということで,お許し願いたい。

[追記] 申込なしでの当日参加も歓迎します。

「ジョーシン」と表題だけ読んで

こちらかと思いました。
http://joshinweb.jp/

そっちもジョーシン

そっちもジョーシンでしたね。^^

ジョーシン…

えー、こんなのがあるんだ。上信電鉄は文句言わなかったのかな。

1~2km離れたところで

同じ時間にこんなのがあったり
http://www.ospn.jp/osc2006-fall/

Re: 1~2km離れたところで

あらら^^;
参加者数で大幅に負けていると思ったら,こっちはプレゼント付きなんだ。

FULLWIDTH TILDE

ジョーシン06のメーリングリストに「1~2km離れたところで」の話をコピペして流したら,Mew(Emacs)がUTF-8のBase64エンコードにしてしまって,読めない人をびっくりさせてしまいました。Windowsで~を書くとFULLWIDTH TILDEになるけれども規格に忠実なシステムはWAVE DASHの〜を使うという,よく知られたことが原因のようです

ていうか

情報教育の話に限定してる分,もともとの分母が違うんでは。

しまった…

上信電鉄に広告依頼していないや…

Re: しまった…

あちゃー>(ノ.)

コメントの表示オプション

お好みの表示方法を選択し、「設定の保存」をクリックすると、表示方法を変更することができます。