dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 高嶋 伸介 の投稿
返信数: 15
高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 本田 知亮 の投稿
変換に使ったオプションは何でしょう?
角藤先生のドキュメントによれば

日本語パッチのバージョン p1.7a からは dvipsk と udvips との
差は殆どなくなっていますが、(dvipsk -noomega とすると、udvips と
全く同じになります。よって実際には udvips.exe は不要です。)
過去との互換性のために、udvips.exe も残しておきます。

とのことですが
本田 知亮 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 高嶋 伸介 の投稿

お返事ありがとうございます。レスが遅くなってすいません。

私は最初の投稿

https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=78

のファイルをotf.texとして保存したのち

platex otf.tex

dvipsk -Ppdf otf.dvi

ps2pdf otf.ps

でotf.pdfをつくりました。すると\CID{7652}や\CID{13706}などがうまくいきません。\UTFも第3水準の漢字などはうまくいかないようです。しかし完成したdviファイルを

dvipdfmx otf.dvi

として変換しなおすとちゃんとAdobe Reader 8.0でよめるpdfが完成するようです。(もちろんこの方法だとpstricsが使えません。)

ちなみにudvipsでやっても同じでした。

いま手元にパソコンがない(漫画喫茶から打っています)のでこまかいログなどが書けないのです。明日はもう少し細かい状況を報告できそうなのでどなたか対処法がお分かりになる方がおられましたらお教えください。よろしくお願いします。

高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 高嶋 伸介 の投稿

高嶋です。現状報告のため、細かいログファイルなどを用意しました。zipで固めてあります。

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?OTF

および

http://okazaki.sakuraweb.com/biboroku/jisichiran.html

にあった

http://okazaki.sakuraweb.com/biboroku/jisichiran/alljis_uni.pdf

をみながら添付ファイルのotf.texを作りました。(鳥部の第3、4水準の漢字を11個ならべたものです。)
それを以下の手順でpdf化しました。

G:\otf_log>platex otf.tex
G:\otf_log>dvipsk -Ppdf otf.dvi
G:\otf_log>ps2pdf otf.ps

出来上がったファイルが添付ファイルのodf.pdfです。第3水準の漢字は全滅しています。
しかしdvipdfmxをつかって

G:\otf_log>dvipdfmx -o otf_dvipdfmx.pdf otf.dvi

とやると少なくともUnicodeが4桁の文字は正しく読めるpdfができます。(otf_dvipdfmx.pdf)
それぞれのコマンドを実行したときの画面のメッセージをtex.log.txtにまとめているのですがこれをみるとpsfonts.psを読みにいっていない気がしてならないんですが...
とりあえず私の能力ではいかんともしがたい状況です。どなたか対処法がお分かりの方がおられればご一報下さいませ。よろしくお願いいたします。

高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 土 村 の投稿
こちらでは、大体うまく動きます。Vine Linux 4.2 の ghostscript 7.07 です。いろいろ細かいパッチがあたっています。ptetex3-20080411 を使ってますが、これは関係ないと思います。

dvips + ps2pdf だとベースラインがずれますが、dvipdfmx だとずれません。ずれるほうのスクリーンショットを添付します。
添付 otf.png
土 村 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 土 村 の投稿
ベースラインがずれるのは、埋め込みと非埋め込みが混在していたからでした。ps2jpdf コマンドで非埋め込みに統一するとベースラインが揃いました。(このコマンドがあるのは、今や Vine (と Cygwin?) だけだと思いますが。)

ghostscript の設定は Vine のディフォルトのままなので、よくわかりません。TeX Wiki の OTF のページは内容が盛りだくさんで、どれと見比べればよいのか見当がつきません。ptetex3 は除外されてる記述もありますし...

必要なファイルを指定してくだされば、内容をお知らせすることは可能です。
添付 otf2.png
土 村 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- KUROKI Yusuke の投稿
あまり細かいことを書くつもりが無かったので省エネしていましたが,補足すると,TeXWiki の Ghostscript 8.54 → フォントの非埋め込み制御 に書いてある事柄をフォローすることが必要です.

「Cygwin で 日本語 TeX」プロジェクトで配っている Ghostscript では,無用のトラブルを避けるために,ps2pdf コマンドも非埋め込みタイプになっています.ps2jpdf は,(非埋め込みの) ps2pdf の前にさらに松本さんのしおり対応 perl スクリプトをかませるようにしてあります.
対して,Vine は,ps2pdf コマンドに -dNOKANJI オプションを付けたときは非埋め込みになり,ps2jpdf は,「松本さんのスクリプト + -dNOKANJI オプション」だったはずです.

「埋め込みと非埋め込みが混在していたからでした」と書かれているのも,混乱が見られて,ベースラインが崩れた例は,すべてのフォントが埋め込まれているのだろうと思います.
フォントの質 (箱のサイズ?) が,よく使われる漢字とそうでない漢字 (←厳密でないですが,厳密にどういうのか私がよく知らないのでお許しください) とで異なるのだと思います.
KUROKI Yusuke への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 土 村 の投稿
> ベースラインが崩れた例は,すべてのフォントが埋め込まれているのだろうと思います.

確かに、埋め込み状態が混在するのは変な気がするので、調べてみましたが、確かに混在していました。なぜこういうことが起こるのか、理解できないのですが、-dNOKANJI オプションにかかわらず埋め込まない設定がどこかでできるということでしょう。どのパッチが効いているのか、今さら調べる気にはならないのですが....

添付 otflarge.png
土 村 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- KUROKI Yusuke の投稿
フォントセットに無い文字は埋め込まないのでしょうかねえ?????
Cygwin 上でいろいろパッチを充てた Ghostscript 7.07で非埋め込みを試すと,葛の旧字体は「葛」に変換され,ツチヨシは「吉」に変換されて,埋め込まれて出てきます.なんのこっちゃらわかりません.
高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- Z. R. の投稿
OTF のフォントに関する dvipsk(udvips) と Ghostscript の設定はどうなっているのでしょうか。TeX Wiki にある通りでしょうか。
高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- t tk の投稿
otfパッケージの \UTF コマンドは、BMP超(U+10000以上)には対応していなかったと思います。その代わりに、Adobe-JapanのCID値を調べ \CID{} で入力することで対応できます。CID 番号参照用のサンプルへのリンクのリンク先を参照なさると良いでしょう。

蛇足ですが、\UTF{9DD7}(鷗)はJIS第三水準ですが、
\UTF{9592}(閒), \UTF{9AD9}(髙), \CID{7652}, \CID{13706}はいずれもJIS第三水準ではありません。


t tk への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 土 村 の投稿
高嶋さんの PDF では U+4CC4 でも化けています(添付します)。第3水準は字句通りではなく、第1、2水準以外という意味だと理解しました。(世間の第3、4水準の理解はそんなもんでしょう。私もどの文字が第3水準なのかわかりません。)

件の PDF にはフォント(MS-mincho?)が埋め込まれているようですので、化けるのは当然です。gs で非埋め込みの設定をすればよいのだと思います。手元は gs 7.07 で、8 系列と設定ファイルがかなり異なると思うので、こちらの設定例をお知らせしても役に立てない気がしてきました。 kuroky さんのアドバイスに従っていただくのがよさそうです。

添付 otf0.png
高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 高嶋 伸介 の投稿
高嶋 伸介 への返信

Re: dvipsk+ps2pdf の環境でJIS第3水準の漢字をつかう

- 高嶋 伸介 の投稿

すいません。うっかりpdfだけupしてしまいました。texのソースもupさせていただきます。このソースを

dvipsk -Ppdf otf3.dvi

ps2pdf otf3.ps

でpdf化しました。