索引の段組

索引の段組

- 丹羽 誠志郎 の投稿
返信数: 2
英文 article で作業しています。基本的な索引を作るところまでは無事にできました。主に人名の索引なのですが、その人の身分など属性を索引の見出しにつけようと考えております。結果として索引の見出しが長くなります。基本状態ですとおそらく2段組になっているのですが、その状態だと見出し語の途中で改行が増えてしまい、見づらくなります。そこで索引の段組を変更したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
丹羽 誠志郎 への返信

Re: 索引の段組

- TONE Kozaburo の投稿
article クラスで索引は二段組みになっていますので,これを一段組にしてしまうなら index 環境を再定義すれば良いでしょう。

% LaTeX2e
\documentclass{article}
\usepackage{makeidx}
\makeatletter
\renewenvironment{theindex}% renew
              {\if@twocolumn
                  \@restonecolfalse
                \else
                  \@restonecoltrue
                \fi
%                \twocolumn[\section*{\indexname}]% original
                \section*{\indexname}%
                \@mkboth{\MakeUppercase\indexname}%
                        {\MakeUppercase\indexname}%
                \thispagestyle{plain}\parindent\z@
                \parskip\z@ \@plus .3\p@\relax
                \columnseprule \z@
                \columnsep 35\p@
                \let\item\@idxitem}
              {\if@restonecol\onecolumn\else\clearpage\fi}
\makeatother
\makeindex
\begin{document}

hoge\index{hogehogehogehogehogehogehogehogehogehogehogehogehoge}

fuga\index{fugafuga}

\printindex

\end{document}