第4版と WINDOWS 7

第4版と WINDOWS 7

- 山口 博史 の投稿
返信数: 8
美文書作成入門には永いことお世話になっています。
WINDOWS 7 に tex をいれるために 第5版の CDを試みたのですが、DVIOUT うまく入リま
せん。アンインストールして、使いなれた 第4版を 
CD を試みました。WINDOWS 7 でもほかのはすべて
動いて PDF でちゃんとコンパイルされます。

お手数でしょうが、第4版で DVIOUT を(xp のときのように)動くようにインストールする方法があったら
お教えください。
山口 博史 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 奥村 晴彦 の投稿
少なくとも第5版はWindows 7に対応しているはずですが…
奥村 晴彦 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 山口 博史 の投稿
奥村様、

早速のご返事ありがとうございました。

第5版の Tex Worksで Windows 7 での TEX
はちゃんと動きます。

質問は 

DVIOUT が4版のように インストール できないことです。

出来れば 第4版 のように DVIOUT をインストールしてコンパイルを pdf と同じく dviout でも表示したいのです。

(4版の手順にそって DVIOUTをインストールしようとすると、4版p.355の

  。。。dviout が立ち上がり、”font path is not set......" 。。。

が出なくて、一挙に、DVIOUTの画面がでてきてしまいます。

多分、わたしと同じ質問をお持ちの方があるかもしれませんので、待ってみます。お手数かけて、すみません。

山口博史
山口 博史 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 阿部 紀行 の投稿
手元に5版がないので確認できませんが,おそらく5版には
>(4版の手順にそって DVIOUTをインストールしようとすると、4版p.355の
> 。。。dviout が立ち上がり、”font path is not set......" 。。。
という手順は書いていないと思います.5版からインストーラが変更されたことに伴い,この手順はユーザがやらずともインストーラがしてくれるようになりました.従って,dvioutはもうインストールがされており,使えるようになっているはずです.適当なdviファイルを表示して確認してみてください.
奥村 晴彦 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 山口 博史 の投稿
阿部様 お答えありがとうございました。

第4版でXPだと コマンドプロンプトで dviout
は作動しますが 5版で windows 7 だと
platex は動きますが
dviout は 

”dviout"は内部コマンド。。。認識されていません。

と出て、機能しません。

もし何かすると 動くのでしょうか。
素人です。お教えいただくとありがたいです。

山口博史
山口 博史 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 若 雲 の投稿
とりあえず、dviout.exeがちゃんとインストールされているか確認してみましょう。

C:\w32tex\dviout

というフォルダに、dviout.exeというファイルがありますか?(.exeという部分はWindowsの設定で隠れているかもしれませんが、緑の「DVI」というアイコンです)

そのファイルがあれば、インストールそのものは成功しているので、あとは、コマンドプロンプトから呼び出せるように、「環境変数」の設定をすればよいと思います。具体的な設定方法は、調べてみてください。

手元の、美文書第5版からインストールしたTeX環境では、dvioutのインストールディレクトリへのPATHは通らないようです(echo %PATH%した結果)。ですので、Windows 7に限った問題ではなく、第5版からインストールすると、(そのままでは)コマンドプロンプトからdvioutは起動できない仕組みになっています。
若 雲 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 山口 博史 の投稿
若雲様、

早速の親切な投稿ありがとうございました。

「とりあえず、dviout.exeがちゃんとインストールされているか確認してみましょう。

C:\w32tex\dviout

というフォルダに、dviout.exeというファイルがありますか?(.exeという部分はWindowsの設定で隠れているかもしれませんが、緑の「DVI」というアイコンです)」

 C:\w32tex\dviout

はちゃんとインストールされていました。

「そのファイルがあれば、インストールそのものは成功しているので、あとは、コマンドプロンプトから呼び出せるように、「環境変数」の設定をすればよいと思います。具体的な設定方法は、調べてみてください」

 調べてみようと思います。

ありがとうございました。

山口博史 
山口 博史 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 奥村 晴彦 の投稿
環境変数をいじらなくても,

>   。。。dviout が立ち上がり、”font path is not set......" 。。。
> が出なくて、一挙に、DVIOUTの画面がでてきてしまいます。

ということですからインストールはできているのではないですか?

もしマウス操作ではなくコマンドプロンプトからdvioutを起動させてhoge.dviを開きたければ,コマンドプロンプトに

start hoge.dvi

と打ち込めば大丈夫なはずです。
奥村 晴彦 への返信

Re: 第4版と WINDOWS 7

- 山口 博史 の投稿
奥村先生、

何度もコメントありがとうございます。

(1)
Windows7 に5版のCDでインストールしたものは
DVIもちゃんとマウス操作で出ました。従って
私にはコマンドプロンプトにいく必要はありませんので
解決です。ありがとうございました。


(2)
また、Windows 7 に4版のCD(Winshell)
でインストールしたものについての私の質問

>>。。。dviout が立ち上がり、”font path is not set......" 。。。が出なくて、
一挙に、DVIOUTの画面がでてきてしまいます。

に関して: 頂いたコメント

>ということですからインストールはできているのではないですか?

の通りでした。コマンドプロンプトでplatex をコンパイルしたら、DVI file がちゃんとできていることがわかりました。 

ただ、DVIOUT(緑色)を使って このファイルを開こうとするとき、Cant't make fnt-batch file:GEN_FONT.BAT と出て Warning:(A)bort Automatic Font Generation for this file? (R)try it for the investigation by execution GEN_TMP.BAT? (I)gnore this font? と文章がでてきて、
ちゃんとDVI preview には行きませんでした。

しかし、私にとっては、(1)が解決されたので、
十分です。

お忙しい時節に、ご解答いただき、ありがとうございました。

山口博史