synctecが使えません

synctecが使えません

- 合田 憲和 の投稿
返信数: 5

VISTAのOSに奥村先生の美文書作成入門5版のDVDからLaTEX2eをインストールして使っていますが,texworksで作ったPDFファイルにsyntecが使えません.

まず,tex文書をコンパイルすると,PDF表示画面の下に「syntecデータがありません」とひとたび表示され,消えます.

その後,texworks画面上で「Ctrl+左クリック」をしても何も反応がありません.

何が原因でしょうか.

ご教示よろしくお願いします.

合田 憲和 への返信

Re: synctecが使えません

- Akira Kakuto の投稿
> PDF表示画面の下に「synctexデータがありません」
> とひとたび表示され,消えます.

これは --synctex=1 オプションを付けずにコンパイルした
PDF の場合に表示されるメッセージです。
(--synctex=1 オプションを付けても、作成されたデータファイル
を消去すると、同じメッセージが表示されます。)

提供してあるバッチファイルがうまく働かない場合、
コマンドプロンプトを開き、カレントディレクトリを
一致させておいて、
eplatex --kanji=utf8 --synctex=1 filename (必要回数)
dvipdfmx filename
としてみてください。


Akira Kakuto への返信

Re: synctecが使えません

- 合田 憲和 の投稿

 Kakuto様

ご返答ありがとうございます.

内容に質問がありますので,お時間があれば,なおご教示いただきたく.

1.「カレントディレクトリを一致させておいて、…」
  とありますが,このディレクトリはw32texのフォルダでいいのでしょうか.

2.コマンドプロンプトに 記入するコマンドについて, 「filename (必要回数)」

  の「必要回数」とはどのような意味でしょうか

3.「--synctex=1 オプションを付けずにコンパイルした」とありますが,

  このオプションとはどのようにつけるのでしょうか.

よろしくありがとうございます.

合田 憲和 への返信

Re: synctecが使えません

- Akira Kakuto の投稿

> 1.「カレントディレクトリを一致させておいて、…」
> とありますが,このディレクトリはw32texのフォルダでいいのでしょうか.

違います。現在 TeXworks で filename.tex を編集している場合、

filename.tex が存在するフォルダです。

> 2.コマンドプロンプトに 記入するコマンドについて, 「filename (必要回数)」

> の「必要回数」とはどのような意味でしょうか

文字通り、必要な回数同じコマンドを繰り返すという意味で

書きました。 LaTeX の場合、2回以上コンパイルを繰り返す

必要がある場合が多いことはご存知と思います。

>3.「--synctex=1 オプションを付けずにコンパイルした」とありますが,

> このオプションとはどのようにつけるのでしょうか.

先ほど付け方を記しておきました。


Akira Kakuto への返信

Re: synctecが使えません

- 合田 憲和 の投稿

Kakuto様

お教えいただいようにコマンドプロンプトに記入しようとして,

texの編集ファイルの格納フォルダが日本語全角であることに気づき,

半角英数にしたところ,正常に機能しました.

ご教示の方法にはいたりませんでしたが,重要なヒントとなり,

とても助かりました.感謝いたします.

ありがとうございました.

合田 憲和 への返信

Re: synctecが使えません

- Akira Kakuto の投稿
> texの編集ファイルの格納フォルダが日本語全角であることに気づき,

重要な情報をありがとうございます。そういえば、アスキー
文字でない文字を含むフォルダ名の場合、synctex がうまく働かないと
いう投稿が TeXworks のメーリングリスト にもあったような
気がします。