行列の行高さを変える 2010年 05月 25日(火曜日) 16:50 - ウッ キー の投稿 返信数: 2 array内で、\displaystyle{\frac{}{}}を使っても、行間が変わらずに 上下の行が一部重なります。どうすれば行間を広げることが出来ますか? それと、本名を出したくないので名前を変えたいのですがどうすればよいでしょうか? パーマリンク 返信 ウッ キー への返信 Re: 行列の行高さを変える 2010年 05月 25日(火曜日) 17:59 - 奥村 晴彦 の投稿 行間を広げるには \\ を例えば \\[10pt] などとします。 > それと、本名を出したくないので名前を変えたいのですがどうすればよいでしょうか? お名前をクリックして「プロファイルの編集」でお名前を編集してください。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信 奥村 晴彦 への返信 Re: 行列の行高さを変える 2010年 05月 26日(水曜日) 11:11 - ウッ キー の投稿 ありがとうございます。出来ましたが、しかし、あまりスマートな方法ではないと 思いました。 行間を自動的に調整する行列は実現不可能でしょうか。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信
ウッ キー への返信 Re: 行列の行高さを変える 2010年 05月 25日(火曜日) 17:59 - 奥村 晴彦 の投稿 行間を広げるには \\ を例えば \\[10pt] などとします。 > それと、本名を出したくないので名前を変えたいのですがどうすればよいでしょうか? お名前をクリックして「プロファイルの編集」でお名前を編集してください。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信 奥村 晴彦 への返信 Re: 行列の行高さを変える 2010年 05月 26日(水曜日) 11:11 - ウッ キー の投稿 ありがとうございます。出来ましたが、しかし、あまりスマートな方法ではないと 思いました。 行間を自動的に調整する行列は実現不可能でしょうか。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信
奥村 晴彦 への返信 Re: 行列の行高さを変える 2010年 05月 26日(水曜日) 11:11 - ウッ キー の投稿 ありがとうございます。出来ましたが、しかし、あまりスマートな方法ではないと 思いました。 行間を自動的に調整する行列は実現不可能でしょうか。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信