epsファイル,pdfファイル が取り込めない

Re: epsファイル,pdfファイル が取り込めない

- Z. R. の投稿
返信数: 1

つまり /usr/local/texlive/2025/texmf-dist/web2c/texmf.cnf の TEXINPUTS に関する記述に 何らかの違いがあり、 kpsewhich graphicx.sty の結果は、質問者さんの環境では  plate/... のものを指しているかと思います。

これは違います。TeX Live 2025の標準の設定に従うと、
① texmf-dist/tex/platex/misc/graphics/graphicx.sty (追加したもの)
② texmf-dist/tex/latex/graphics/graphicx.sty (TeX Live本来のもの)
の両方があった場合、platexを実行した場合にだけ①が優先されます。lualatexなどの他のエンジンを実行した場合は②が優先されます。パスがplatexだからです。


これは-progname付でkpsewhichを実行してみればわかります。


添付 image-kpsewhichprogname-11.png
Z. R. への返信

Re: epsファイル,pdfファイル が取り込めない

- 和田 勇 の投稿
ご指摘ありがとうございます > Z.R. さん

texmf.cnf の TEXINPUTS などの改修はされておらず、 texmf-dist/tex/platex/misc/graphics/graphicx.sty は 独自に追加されたものであろうというご意見は、 先ほどまで追加検証していまして、 私もその点について質問者さんに質問しようと回答を書いていたところでした。

質問者さんへの質問

texmf-dist/tex/platex/misc/graphics/graphicx.sty が通常のインストールで 配置されるか当方の環境で調べてみました。

保存してあるTL2022 以降を調べましたが、texmf-dist/tex/platex/misc/ 以下の ディレクトリ構造がありませんでした。仮想環境の Windows にあった TL2024 も 同様でした。 このことは、質問者さんが texmf-dist/tex/platex/misc/graphics/graphicx.sty に 関係するものをどこからか入手し配置したものではないかと思います。

お手数ですが、texmf-dist/tex/platex/misc/ 以下に配置したものの入手経路や 配置した理由を教えてください。