AMD64 アーキテクチャ で Windows OS でTeXLive で利用されている方に協力依頼ア

Re: AMD64 アーキテクチャ で Windows OS でTeXLive で利用されている方に協力依頼ア

- 和田 勇 の投稿
返信数: 0
はやてさん、解説ありがとうございました。

他にやりたいことがあるので、ARM 版の TeXLive は当分棚上げ。

ARM 版 nushell が PROCESSOR_ARCHITECTURE=AMD64 になる件について
- ちょっと前から scoop でインストールした nushell は動かなくなったので
 手動で ARM 版のインストーラでインストールしています。
 -> 直すにはきっと rust まで調べる必要がありそうだし
- そういえば、 scoop をインストールする際、依存関係でインストールされる 7zip も
 同様に ARM 版の 7zip を手動でインストールしないと scoop 自体が運用できない
- そういえばのその2  ruby 3.2 にアップデートしたら ruby は動かなくなったし...

こんな状況なので  windows under  M1-mac's parallles での環境整備は
当面棚上げないし諦めかな。