いつもお世話になります.
最近 1 年半振りぐらいに TeX をアップデートしたところ,PDF 画像を取り込む箇所で以下の Warning が表示されるようになりました.
LaTeX Warning: File `CP0_T.pdf' not found on input line 853.
File: CP0_T.pdf Graphic file (type eps)
<CP0_T.pdf> [19]
Warning は出るものの,CP0_T.pdf は TeX ファイルと同じディレクトリに置いてありますので,
文書には PDF 画像が取り込まれて正常に作成されます.
ただ,Warning のところで処理が一瞬止まり,取り込む画像が多いので,
コンパイルに時間がかかってしまいます.
PDF ファイルを取り込む部分は以下のように書いております.
\begin{figure}[p]
\includegraphics[bb=0 0 346 325]{CP0_T.pdf}
%\includegraphics{CP0_T.eps}
\caption{Ideal-gas isobaric heat capacity ($c_p^\circ$) of {\YF}:
($\times$)~\CITEDATA{Hulse2009},
($\boxplus$)~\CITEDATA{Kano2010},
({\bf ---})~eq~\ref{eq_cp0}.} \label{fig_cp0}
\end{figure}
ログファイルを添付しております.
Warning が出ないようにする方法があればご教示下さい.
OS は Windows 10 です.
どうぞよろしくお願い致します.