mactexでemathが認識されない

mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
返信数: 51
macOS10.15.3(19D76)Catalinaに改訂第7番美文書のmactexをインストールしました。これはタイプセットできるのですが、emathを(emath.styの置き場所)により下のようにインストールしたのですがemath.sty not foundとエラーメッセージが出ます。どこが原因かわかりません。

ターミナルで

iMac:~ *******$ printenv HOME

/Users/*******

iMac:~ *********$ kpsewhich --expand-path='$TEXMF'

/Users/*********/Library/texmf:/usr/local/texlive/texmf-local:/usr/local/texlive/2019/texmf-config:/usr/local/texlive/2019/texmf-var:/usr/local/texlive/2019/texmf-dist

iMac:~ **********$ kpsewhich --expand-path='$TEXMFHOME'

/Users/**********/Library/texmf

iMac:~ **********$ kpsewhich --progname=platex jarticle.cls

/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls

iMac:~ ***********$ sudo mktexlsr

Password:

mktexlsr: Updating /usr/local/texlive/2019/texmf-config/ls-R...

mktexlsr: Updating /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/ls-R...

mktexlsr: Updating /usr/local/texlive/2019/texmf-var/ls-R...

mktexlsr: Updating /usr/local/texlive/texmf-local/ls-R...

mktexlsr: Done.

これによりmyTEXMF=/Users/*******/Library/texmf mySUBDIR=tex/platex とわかりemath.styの入れる場所はmyTEXMF/mySUBDIR/misc/emath にインストールしています。


次のファイル(hello.tex)をTeXWorksでpLaTeX(ptex2pdf)でタイプセットすると下のようなエラーメッセージが出ます。

(hello.tex)

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

hello.\WAKU{10}{10}

\end{document}


(エラーメッセージ log)

(/Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle

.cls

Document Class: jarticle 2017/09/19 v1.7g Standard pLaTeX class


(/Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/texmf-dist/tex/platex/base/jsize10.

clo))


! LaTeX Error: File `emath.sty' not found.


Type X to quit or <RETURN> to proceed,

or enter new name. (Default extension: sty)


Enter file name:


どこが問題なのか教えてもらえれば嬉しいです。一つ思うのはターミナルでtexliveは2019ですがtexworksでは2017になってます。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
■emath をユーザ環境に配置するには以下のようになるよう設定して下さい

  ちょっと私の TEXMFHOME 違いますが
  kpsewhich -var-value TEXMFHOME | sed "s/$USER/****/"
  /Users/****/texmf

  find -L ~/texmf/ -iname emath.sty | sed "s/$USER/****/"
  /Users/****/texmf/tex/latex/emath/emath.sty

  参考URL
  http://clngn.hatenablog.com/entry/20120206/1328537665

■なぜ Texworks だと 2017 が表示されるの?→TeX および関連プログラムのパス を調整
(⌘, コマンド+カンマ)で設定を開き「タイプセット」タブで
「TeX および関連プログラムのパス」に表示に 2019 にをつけ加えて 2017 より上に配置する・あるいは2017のものを削除する
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
早速のお答えありがとうございます。
わからないながらもやってみましたがターミナルで次のようなエラーが出てきました。

iMac:~ *******$ kpsewhich -var-value TEXMFHOME | sed "s/Users/*******/texmf

> find -L ~/texmf/ iname emath.sty | sed "s/Users/*******/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

sed: 1: "s/Users/******* ...": bad flag in substitute command: 't'


この後どうすればいいでしょうか? お答えできるようならお願いします。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
あら?shell は何を使ってるかな?と思ったけどなんか「眼コピー」ミス?
あるいはコマンド行とその結果をくっつけて投稿したからかしら?

入力されたイメージ

  find -L ~/texmf/ iname emath.sty | sed "s/Users/*******/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

ではなく

  find -L ~/texmf/ -iname emath.sty | sed "s/$USER/****/"

です。
- 「Users」ではなく「$USER」です
- sed というプログラムを使って 置き換えたい文字列「$USER(実際のユーザ名)」を「******」と置き換える操作なのですが
  二つの文字列を区別するため 「/」を使っています。でそれら全体を指示文するため「”」で括っていますので
   「"s/$USER/****/"」
  とします。決して後ろの「"」を「texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty」にしてはいけません。

追伸:
  やりたかったことは出力結果からログイン名を伏せ字にしたかっただけなのでうまくできなければ投稿する時、手で伏せ字に書き換えてください。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿

ターミナルの文法を知らないで投稿していることすみません。これから勉強したいと思いますが

今はしようがないので

次のようにしましたがエラーが戻って来ます。


iMac:~ matsushimakeiji$ kpsewhich -var-value TEXMFHOME | sed "s/$USER/****/"

/Users/****/Library/texmf

iMac:~ matsushimakeiji$ /Users/****/texmf

-bash: /Users/****/texmf: No such file or directory

iMac:~ matsushimakeiji$ find -L ~/texmf/ -iname emath.sty | sed "s/$USER/****/"

iMac:~ matsushimakeiji$


なんとかmac でTeX emathを使いたいと思うのですが、うまくいきません。

お時間とらせてすみません。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
ユーザ名を伏せ字にしたいようだったのでそれを尊重したのですが余計混沌の世界に引き込んでしまいました。今回の回答では伏せ字作業をしないように書いてみます。
&ちょっと以下のところ不適切でした。

  find -L ~/texmf/ -iname emath.sty ← この方法では matu kei さんの環境では探し出せません。


正しくは(&伏せ字作業なしで済むように以下のように試してください。)

まずは基準となるホームディレクトリに以下のように入力し移動しましょう

  cd

次に matu kei さんの TEXMFHOME は 基準のホームディレクトリの下の Library/texmf になっているのですが、そこにインストールされたとのことなので本来なら

  kpsewhich emath.sty

とすれば、以下のように適当なところにおいても探し出してくれます。

  /Users/****/Library/texmf/tex/TTT/TTT/platex/emath/emath.sty

platex や kpsewich では見つからないというので 難しいけど find コマンドを使っていただきました。

なので、前回試していただいたものを以下のように書き換えてみてください

  find -L Library/texmf -iname emath.sty

これで見つからなければと思ったのですが、OS は Catallina かしら?
だとすると Library の下を検索するにはシステム環境設定でアクセスを許可しなければいけないかもしれないのですが、とりあえず上記コマンドを実行結果を教えてください。

対策考えてみます。


PS 「find コマンドの説明」
#find はファイルや出入れクトリなどを探し出すときに利用します。
# -L オプションはシンボリックリンクの情報をどこまでも辿って探すための指示です
# -iname emath.sty はファイル名の大文字小文字を無視して探せという意味です。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- m c の投稿
横から失礼します.

美文書収録版と本家とでは,$TEXMFHOMEの場所が違うということはなかったでしょうか?
探し出せないのですが,以前そのような表をどこかで見たような気がします.
私の勘違いでしたら失礼しましたm(__)m

Libraryフォルダにあるtexmfフォルダをコピーして,ホームフォルダにペーストしてみると
どうなるでしょうか?
m c への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
少々長くなります。latex 以外の知識等も必要になるので難しい話になってしまいました。

ターミナルで操作すると 2019 を参照するけど texworks だと 2017 をみているようだというのもありますが、勝手ながら 2019 で動くよう検討しています。

2019 の TEXMFHOME は通常 /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/web2c/texmf.cnf から読み込まれます。
何も変えていなければTEXMFHOME = ~/texmf です。
どこかで例えば .bashrc とかで変えているとかしているのだと思います。
後者だと texworks がそれを取り込むのかちょっと疑問ではありますが。
確認はターミナルで echo $TEXMFHOME として結果が表示されていればshel の起動ファイルを調べる必要はあります。

さて TEXMFHOME に少なくとも $TEXMFHOME/tex 以下のフォルダに設置しておけば  mktexlsr せずとも 目的のものは探し出してくれます。

質問されている方は、その点はディレクトリもつくっているようなので、その再確認しようと思っていました。

回答を考えている途中で Catalina のちっと前からですがホームディレクトリ以下のセキュリティ対策で許可されないプログラムのアクセス制限による不具合があることを思い出し、もし再確認でで使用する find でemath.sty が見つけ今どうやるか検討中。

逃げの一手としては m c さんがおっしゃることベースに「 TEXMFHOME を ~/texmf にして ~/Liblary/texmf を ~/texmf に移動する」なのですが ....
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
こちらが質問しておきながら返事が遅れ大変失礼しました。すみません。
宮古島に旅行に行ってました。
このMACはCATERINAです。ターミナルではemath.styを認識してるようなのですが、Texwoksでタイプセットするとemath.sty not found となるのはどうしてだろうかと思ってます。
次のように打ってみましたがどうでしょうか?

iMac:~ matsushimakeiji$ printenv HOME

/Users/matsushimakeiji

iMac:~ matsushimakeiji$ cd

iMac:~ matsushimakeiji$ kpsewhich emath.sty

/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

iMac:~ matsushimakeiji$ find -L Library/texmf -iname emath.sty

Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿

echo $TEXMFHOME をやってみましたが、反応ありません。


iMac:~ matsushimakeiji$ echo $TEXMFHOME


iMac:~ matsushimakeiji$


LIBRARY以下を移動するのがいいのでしょうか?

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
仕切り直ししたいと思います

■ TeXLive 2019 はどのようにインストールされましたか?
LaTeX2e 美文書作成入門 改訂7版の方は 2017 のものもがインストールするされているとのこと。

質問1)一方ターミナルでは2019 のものが参照されているようですが、2019 は別途インストールされたのでしょうか

■症状から TeXworks で emath.sty を参照できるようにする簡便な方法は TEXMFHOME を「~/texmf 」として emath を設定すれば確証はないのですが恐らく見えるようになると思います。

ターミナルで TeXworks の方のkpsewhich を使っても TEXMFHOME は以下のようすれば求められるとおもいます。

  /Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/bin/x86_64-darwin/kpsewhich --expand-path='$TEXMFHOME'

質問2) 結果はどうなりますか?

■ ターミナルでTEXMFHOME が ホームディレクトリの  Library/texm になっている原因について

TeXLive 2019 をインターネットからダウンロードしてインストールされると通常何もしなければ以下のファイルがあればその中から TEXMFHOME を探そうとします。

 1 /usr/local/texlive/2019/bin/texmf.cnf
 2 /usr/local/texlive/2019/bin/x86_64-darwin/texmf.cnf
 3 /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/web2c/texmf.cnf
 4 /usr/local/texlive/2019/texmf.cnf
 5 /usr/local/texlive/texmf-local/web2c/texmf.cnf

1 2 及び 4 は通常ないと思います。
一般的には 5 はないケースが多く、寄って 3 のファイルから読み込まれ流のですが、もし  5 があれば 5 を優先します。

質問3)この  5 のファイルは存在しますか?
質問4) 5 のファイルの中に TEXMFHOME の記述はありますか
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
■ TeXLive 2019 はどのようにインストールされましたか?
よく覚えてないですが TeXLive をUp dateしたように思います。
言われるように美文書第7番のインストールの段階ではTeXLive2017でした。

■症状から TeXworks で emath.sty を参照できるようにする簡便な方法は TEXMFHOME を「~/texmf 」として emath を設定すれば確証はないのですが恐らく見えるようになると思います。

上のところもう一つ良くわからないのですが、ネットの「emath,sty の置き場所」 によりmyTEXMF=/Users/matsushimakeiji/Library/texmf ,
mySUBDIR=tex/platex としてmyTEXMF/mySUBDIR/misc/emath としてます が myTEXMF/emath にすると言うことでしょうか?

ターミナルで TeXworks の方のkpsewhich を使っても TEXMFHOME は以下のようすれば求められるとおもいます。
/Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/bin/x86_64-darwin/kpsewhich --expand-path='$TEXMFHOME'

ここのところもう一つよくわかりません。ターミナルで次のようになります。

iMac:~ matsushimakeiji$ kpsewhich --expand-path='$TEXMF'

/Users/matsushimakeiji/Library/texmf:/usr/local/texlive/texmf-local:/usr/local/texlive/2019/texmf-config:/usr/local/texlive/2019/texmf-var:/usr/local/texlive/2019/texmf-dist


iMac:~ matsushimakeiji$ kpsewhich --progname=platex jarticle.cls

/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls


となってるので5のファイルはないと思います。


時間をとってもらって本当にありがとうございます。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
ううむよく分からないな、単純にアップグレードしても環境変数 PATH 書き換えなくても 2019 のパスを表示するのかな?

https://text.baldanders.info/remark/2019/06/upgrade-texlive-from-2018-to-2019/ のような 2017 から 2019 へアップグレードするページなどを参考にして意識的に 2019 を見るよう環境変数 PATH を書き換えていませんか?

  echo $PATH

の結果はどうなりますか?設定箇所はホームディレクトリの .bashrc とか /etc/profile.d の下とかあります
思いつく目ぼしいところで texlive 2017 2019 関連を以下のようなコマンドで調べれます。

  grep -r -e texlive -e /2019/ -e /2019/ /etc/profile* /etc/paths* ~/.bashrc ~/.bash_profile ~/.profile


emath の置き場所ですが以下のようにすれば参照可能になるのではと推測しています。

 2019用 /Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/
 2017用 /Users/matsushimakeiji/texmf/tex/platex/misc/emath/ コッチを新たに作る(リンクを貼ってもよいのですが)

ところで Texworks の設定ですが当初回答した以下の対処はされましたか?

>■なぜ Texworks だと 2017 が表示されるの?→TeX および関連プログラムのパス を調整
>(⌘, コマンド+カンマ)で設定を開き「タイプセット」タブで
>「TeX および関連プログラムのパス」に表示に 2019 にをつけ加えて 2017 より上に配置する・あるいは2017のものを削除する
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
echo path の結果を見るとどうもpathが通ってないのではと思いました。2019の表示がない。

iMac:~ matsushimakeiji$ echo $PATH

/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/Library/TeX/texbin:/Applications/TeXLive

/Library/mactexaddons/bin:/Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/bin/x86_64-darwin


■なぜ Texworks だと 2017 が表示されるの?→TeX および関連プログラムのパス を調整
>(⌘, コマンド+カンマ)で設定を開き「タイプセット」タブで
>「TeX および関連プログラムのパス」に表示に 2019 にをつけ加えて 2017 より上に配置する・あるいは2017のものを削除する

texworks の設定を見るとpathが
Applications/TeXLive/Library/texlive/2017/bin/x86_64darwin
Applications/TeXLive/Library/mactexaddons/bin


となってます。これに
Applications/TeXLive/Library/texlive/2019/bin/x86_64darwin
Applications/TeXLive/Library/mactexaddons/bin
を付け加えればいいでしょうか?


*TeXShop を削除してもう一度美文書作成入門からインストールし直す方がいいのではと言う気になって来ました。どうでしょうか?


matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- m c の投稿
$PATHに
/Library/TeX/texbin
が入っていますので,TeX Live 2019へのPATHは通っているはずです.

TeXworksには
/Library/TeX/texbin
を付け加えればいいはず.

ご参考までに,私の構成(macOS 10.15.3,TeX Live 2019,TeXworks)は次のとおりです:

$PATH
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.8/bin:/Users/xxxx/Library/Python/3.7/bin:/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/Library/TeX/texbin
(Pythonのパスは無視して下さい)

TeXworks
/usr/sbin
/sbin
/Library/TeX/texbin
/usr/local/bin


Applications/TeXLive/以下は美文書版のディレクトリのはずで,本家の動作には関係しません.
m c への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
TeXworks のpath の追加の方法はどこに載ってるのでしょうか?
いろいろ調べてもわかりません。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
texworks のpath の追加できました。ただ /sbin だけはできませんでした。

/usr/sbin
/Library/TeX/texbin
/usr/local/bin

の3つは追加できました。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
上の3つを追加したところemath を認識するようになりました。まだ完全ではないですが

¥documentclass[a4j]{jarticle}

¥usepackage{emath}


¥begin{document}

abc

¥[ ¥alpha=¥bunsuu{1}{2}¥pi ¥]

¥end{document}


はタイプセットできました。ただ

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

hello.\WAKU{10}{10}

\end{document}

では

This is ptex2pdf[.lua] version 20181212.0.

Processing hello.tex

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.2-190131-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2019) (preloaded format=platex)

restricted \write18 enabled.

entering extended mode

(./hello.tex

pLaTeX2e <2019-04-06> (based on LaTeX2e <2018-12-01>)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls

Document Class: jarticle 2019/04/02 v1.8b Standard pLaTeX class

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jsize10.clo))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

For additional information on amsmath, use the `?' option.

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathC.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/calc.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/keyval.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/base/ifthen.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMhairetu.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathE.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathEc.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathK.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/enumerate.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathLb.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/jquote.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsa.fd)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsb.fd))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/kihon.tex)

(./hello.aux)


! Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "82.


See the inputenc package documentation for explanation.

Type H <return> for immediate help.

...

 

l.6 ^^Ihello.\WAKU{10}{10}

となり


Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "82.と言うエラーが出て来ました。

もう少しなように思います。なおkihon.tex と b4jw.sty はemath.sty の中に入れてます。


matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
■私の環境は utf-8 をベースにしている関係か、最初の例は 投稿されたイメージ
の「abc」の後ろは何もないように見えますが何か文字が入っているためその
見えない文字を削除しないとタイプセットは出来ませんでした。


■ kihon.tex を読み込むとエラーが表示される
> l.6 ^^Ihello.\WAKU{10}{10}
> Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "82.
> ... なおkihon.tex と b4jw.sty はemath.sty


このような問い合わせの場合は、少なくとも kihon.tex を添付アップロードしていただかないと検証が出来ません。念のため、 b4jw.sty も合わせてアップロードしていただいた方がよいかと思います。その際、文字化けを防ぐためコピペではなくファイルをアップロードして下さい。

とはいえ、原因はファイルの文字コードとタイプセットの際の文字コードが不統一のため発生しているように思います。
https://texwiki.texjp.org/?TeXworks%2F%E8%A8%AD%E5%AE%9A を参考に texworks で使用する際の文字コードを調整してみて下さい。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
●原因はファイルの文字コードとタイプセットの際の文字コードが不統一のため発生しているように思います。

ファイルの文字コードがShift_jis でタイプセットの文字コードがUTF8になっていたので次のように変更しましたがまだ変わってないように見受けられます。
どうすればいいのでしょう?すみません何回も

Texwoks の設定(タイプセット)
-1
-ot
-kanji=Shift_jis $synctexoption
$fullname
-kanji=utf8 $synctexoption

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

hello.\WAKU{10}{10}

\end{document}


ログの表示が次のようになりました

Multiple filename arguments? OK, I'll take the latter one.

This is ptex2pdf[.lua] version 20181212.0.

File cannot be found with kpathsea: -kanji=utf8 -synctex=1[.tex, .ltx]



matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- m c の投稿
TeXworksのタップセット設定ですが,最初の引数は数字の「1」ではなく,アルファベットの「l」です.
文字コードをUTF-8で処理するのでしたら
-l
-ot
-kanji=utf8 $synctexoption
$fullname
としてください(複数の文字コードオプションを混在させない).


ファイルの文字コード変換は
・適当なテキストエディタ(例えばCot Editorとかmiとか)で当該ファイルを開いて,文字コードを変更して保存し直す
・nkfというコマンドで文字コードを変換する
のいずれかで処置すればよいでしょう.
m c への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
-1ではなく -l だったのですね
ただ文字コードとタイプセットを Shift_jis にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? どこかに載っているようでしたら教えてもらえればありがたいです。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
-l
-ot
-kanji=Shift_jis $synctexoption
$fullname

にしてタイプセットすると

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

hello.\WAKU{10}{10}

\end{document}


でだいぶ進み次のようなエラーになりました。

(./hello.tex

pLaTeX2e <2019-04-06> (based on LaTeX2e <2018-12-01>)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls

Document Class: jarticle 2019/04/02 v1.8b Standard pLaTeX class

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jsize10.clo))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

For additional information on amsmath, use the `?' option.

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathC.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/calc.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/keyval.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/base/ifthen.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMhairetu.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathE.sty)

Runaway argument?

{\errmessage {emathEy.sty 繧医j繧ょ燕縺� emath.sty 繧定H


エンコーディングが違うように思うのですが、Shift_jis に統一できてないのでしょうか?

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- m c の投稿
TeXworks/ptex2pdfのShift JISのオプション設定は
-kanji=sjis $synctexoption
です.
cf. https://github.com/texjporg/ptex2pdf
m c への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
エラーメッセージが再現できるよう調べてみたところ
emath は UTF-8 版の emathc190703 を使われているのだと思います。

UTF-8 版 http://emath.s40.xrea.com/xdir/lime/lime.cgi?crctSTY
とJIS 版 http://emath.s40.xrea.com/xdir/lime/lime.cgi?crctSTYjis
がありますが、

  ● kihon.tex の中身(各行に全角スペース二個挿入してありますのでタイプセットの時は削除して下さい)」
  \def\WAKU#1#2{
  パラメータ一番目は #1 です。
  パラメータ一番目は #2 です。
  }

  ● hello.tex
  \documentclass[a4j]{jarticle}
  \usepackage{emath}
  \input{kihon}

  \begin{document}
   hello.\WAKU{10}{10}
  \end{document}

上記のファイルを用意し
  ptex2pdf -l -ot -kanji=sjis hello

を emath の UTF-8 版とJIS 版で試してみました。

UTF-8版で行うと 報告のあったerrmessage が表示されます。
JIS 版だと 「Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "BA.」
になります。

いずれのケースも -ot -kanji=sjis を取れば問題なくタイプセットできるようです。

また hello.tex に日本語を入れて Shift JIS なファイルにしてみたところ
オプション「-l -ot -kanji=sjis」 は emathEy.sty を読んだところでエラー
オプション 「-l」だと 「Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte」のエラー

ということで私の見解は kihon.tex も hello.tex も UTF-8 が望ましい。

emath 自体を SJIS にする案もありますが実験はしていません、悪しからず


文字コード変換方法はいくつか方法がありますが、nkf コマンドを利用するのがお勧め。

■ ファイルの文字コード推測
  % nkf -g hello-sjis.tex
  Shift_JIS

■UTF-8 に置き換えるが、その際元のファイルに .orig の拡張子を付与
  % nkf --overwrite=.orig -w hello-sjis.tex

■変換後のファイルの文字コード推測
  % nkf -g hello-sjis.tex hello-sjis.tex.orig
  hello-sjis.tex: UTF-8
  hello-sjis.tex.orig: Shift_JIS

■変換したいファイルがたくさんある時

  % nkf --overwrite=.orig -w *.tex

  元のファイルは残さなくてよいなら

  % nkf --overwrite -w *.tex
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- はやて (h20y6m) の投稿
ちょっと気になったので。

(u)ptex は -kanji オプションの値にかかわらず JIS コード(ISO-2022-JP)のファイルは必ず読めるようになっていたと思います。
(jarticle.cls 等も JIS ですが問題なく読めます。)

ですので JIS 版の emath をつかえばよいと思います。


> JIS 版だと 「Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "BA.」
> になります。

JIS コードは 7bit コードなので 0x80 以上のコードが含まれるはずはありません。
エラーが出ているのは別のファイルではないでしょうか?


> TeXworks/ptex2pdfのShift JISのオプション設定は
> -kanji=sjis $synctexoption
> です.

マニュアルには書かれていませんが Shift_JIS も使えるようです。
はやて (h20y6m) への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
■>エラーが出ているのは別のファイルではないでしょうか?

#途中あれこれコード変換したのを忘れ最後の詰めを欠きました。
#   $ nkf -g kihon.tex
# UTF-8

>> JIS 版だと 「Package inputenc Error: Invalid UTF-8 byte "BA.」
>> になります。

>JIS コードは 7bit コードなので 0x80 以上のコードが含まれるはずはありません。

するどいご指摘、なるほどと思い再検証したところ、kihon.tex が utf-8 でした。これをshift_jis にして JIS 版を使い -ot -kanji=sjis で問題なく、タイプセットできました。


それで再度質問された方のの最後の報告をから考えられる事ですが。。。

Shift_JIS を今後も使いたいご希望を考慮すると、UTF8 版emath ではエラーになるので はやて さんが仰るように JIS版emath に切り替えていただく方が良いですね。

■Shift_JIS vs sjis
はやて さんの仰るとおり。
ptex2pdf --help でも Shift_jis について言及はなかったので、少なくともTeXworks はUser I/F の中にもその文字列があるので多分使えるのだなと思っていました。

ptex2pdf で試したところShift_jis 使えますね。それも大文字・小文字も許容。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
先ほどタイプセットの設定を -ot -kanji=sjis を取るとタイプセットできたのですがいろいろやってるうちに違うエラーが出て来ました。

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

$\bunsuu{1}{2}$



%hello.\WAKU#1{10}{10}

\end{document}


エラー

Multiple filename arguments? OK, I'll take the latter one.

This is ptex2pdf[.lua] version 20181212.0.

No filename argument given, exiting.


調べてみましたがよくわかりません。

なおJIS のemathを入れ直し、設定も-ot -kanji=sjis に直したのですが同じエラーが出ます。


matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
タイプセット対象のファイル名指定が、設定変更作業で変えてしまったためと思いますのでもう一度設定を確認してみて下さい。

それでも分からなければ、設定されている内容はホームディレクトリのLibrary/TeXworks/configuration/tools.ini に記録されていますので次のコマンドの結果を教えて下さい。

   grep -B2 -A4 -e '-l,' -e '-kanji=sjis' ~/Library/TeXworks/configuration/tools.ini
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿

次のような結果になりました。ファイル名はpLaTeX(ptex2pdf)でしょうか?


iMac:~ matsushimakeiji$ grep -B2 -A4 -e '-l,' -e '-kanji=sjis' ~/Library/TeXworks/configuration/tools.ini

[001]

arguments=-l, -ot, "-kanji=sjis $synctexoption", $fullname,

name=pLaTeX (ptex2pdf)

program=ptex2pdf

showPdf=true


--

--


[017]

arguments=-u, -l, -ot, $synctexoption, $fullname

name=upLaTeX (ptex2pdf)

program=ptex2pdf

showPdf=true


iMac:~ matsushimakeiji$

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
pLaTeX(001)とupLaTeX(017)になってますね、これが原因ですか?
どうすればいいのでしょう。argumentsもちがってます。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
推察とおりです。矢印の行末が「, (カンマ)」で終わっていますので、エラ〜メッセージでは複数ファイル指定されたけど最後を採用するとなっていたので恐らく「文字列無しにファイル」として処理されたのだと思います。


  [001]
→ arguments=-l, -ot, "-kanji=sjis $synctexoption", $fullname,
  name=pLaTeX (ptex2pdf)
  program=ptex2pdf
  showPdf=true

タイプセットの pLaTeX の設定の「$fullname」の下に何も書かれていないものがあるのでその行を選択して「−」ボタンて削除してください。

なお、取り急ぎ、こちらでの検証を行わず回答しています。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿

何もない行を削除するとタイプセットできました。ありがとうございます。

¥WAKU{10}{10}にまだエラーが出るのですが。

\documentclass[a4j]{jarticle}

\usepackage{emath}

\input{kihon}


\begin{document}

$\bunsuu{1}{2}$



hello.\WAKU{10}{10}

\end{document}

エラー

----

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/kihon.tex) (./1.aux

)

! Undefined control sequence.

\WAKU ...>\fboxvsiz =#2mm \setbox \A =\hbox {\UTF

{0082}\UTF {00A0}} \cursiz...

l.9 ^^Ihello.\WAKU{10}{10}

 

? これはどうすればいいのでしょうか?¥Hako にすると回避できるのですが。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
次のファイルだといろいろエラーが出て来ます。windows 10ではタイプセットできてるのですが。

% !TEX encoding = SJIS_X0213

\documentclass[b4j]{jarticle}

\usepackage{amsmath,amssymb,emath,emathP,hako}

\usepackage{emathE,emathP}

\usepackage{b4jw}

\input{kihon}

\topmargin=-33mm

\oddsidemargin=-15mm

\evensidemargin=-15mm


\begin{document}

\hakosyokika

\twocolumn[%

\begin{center}

\underline{\Large 第2学年 学年末考査 <物理基礎 その1> 2020.2.28実施 年\underline{ }組\underline{ }番\underline{ } }

\end{center}

]

{\footnotesize *計算には式を書くこと。答えに単位を忘れないこと。}


\begin{enumerate}


%%%%% 1

\item 次の公式を書きなさい。\hfill(7)

\begin{enumerate}[(1)]

\item セ氏温度を$t(\Deg C)$、絶対温度をT$(K)$とすると\\

$T=\karaHako(5zw)[2zh]$


\vspace{3mm}


\item 比熱$c(J/g\cdot K)$質量$m(g)$の物体の温度を$\sankaku T(K)$だけ変化させるために必要な熱量$Q(J)$は\\

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$これを物体の熱容量$C(J/K)$で表すと\\

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$である。


\item $\sankaku U ,Q ,W$を使って熱力学第1法則を書きなさい。\\

$\karaHako(6zw)[2zh]$またそれぞれの意味を書きなさい。\\ \hspace{4mm}

$\sankaku U(J) $は \underline{ }\\

\hspace{4mm}

$Q(J)$は\underline{ }\\

\hspace{4mm}

$W(J)$は\underline{ }である。\\



\end{enumerate}






%%%%% 2

\item つぎのア�オの適当な言葉を下の解答欄に書き、$\karaHako$に式を入れなさい。また、問いに答えよ。\hfill(11)

\begin{enumerate}[(1)]

\item 線香の煙を顕微鏡で観察すると煙の粒子が揺れ動くように運動する。このような運動を$\Hako(1.6zw)$という。これは空気中の分子が不規則な運動をして煙の粒子に$\Hako(1.6zw)$するために生ずる現象である。この分子の不規則な運動のことを$\Hako(1.6zw)$という。



\item 高温にした銅球を低温の水の中に入れると次第に銅球と水の温度は等しくなる。このような状態を、銅球と水は$\Hako(1.6zw)$にあるという。今、銅球のもとの温度を$t_{1}$、質量$m_{1}$、比熱$c_{1}$とし水のもとの温度を$t_{2}$、質量$m_{2}$、比熱$c_{2}$としどちらも$t(\Deg C)$になったとすると\\

$\karaHako(10zw)[2zh]$=$\karaHako(10zw)[2zh]$の式が成り立つ。


\item 高温の物体から熱を吸収し($Q_{in}$)、その一部を仕事($W'_{out}$)に変換して、残りの熱を低温の物体に放出($Q_{out}$)する装置を$\Hako(1.6zw)$という。熱効率$e$は$Q_{in},Q_{out},W'$を使って\\

$e=\karaHako(6zw)[3zh]=\karaHako(6zw)[3zh]$である。

\item

どんな熱機関があるか2つ答えなさい。\\

(1) \\

(2)\\


(解答欄)\\

ア イ \\\\

ウ エ \\\\

オ \\

 





\end{enumerate}

%%%%% 3

\item セ氏温度を絶対温度に、絶対温度をセ氏温度に直せ。\hfill(6)

\begin{enumerate}[(1)]

\item 人間の体温:$36\Deg C$\vspace{15mm}

%\item 日本の最低気温:$-41\Deg C$\vfill

%\item はんだの融点:$456K$\vfill

\item ドライアイスの沸点:$194K$\vspace{15mm}

\end{enumerate}

\newpage




%%%%%4



\item \begin{enumerate}[(1)]

\item 熱容量$50J/K$で$2kg$の物体の温度を$20\Deg C$から$60\Deg C$にするのに必要な熱量はいくらか。またこの物体の比熱はいくらか。\hfill(4)

\vspace{25mm}

\item ある物体の温度を$10\Deg C$から$100\Deg C$にするのに$2.7×10^5J$の熱量を要した。この物体の熱容量はいくらか。\hfill(3)\vspace{30mm}

\end{enumerate}



%%%%5

\item $80\Deg C$の湯$50g$と$10\Deg C$の水$200g$を混ぜると何$\Deg C$になるか。水の比熱を$4.2J/(g\cdot K)$とする。\hfill(3)

\vfill


%%%%6

\item

$40\Deg C,200g$の水に$0\Deg C,30g$の氷を入れる。

水温はいくらになるか。氷の融解熱を$334J/g$,水の比熱を$4.2J/(g\cdot K)$とする。(答えは四捨五入して3桁で答えなさい)\hfill(4)

\vfill



%%%%7

\item $20m/s$で走っていた$10$トンのトラックがブレーキをかけて止まった。

\begin{enumerate}[(1)]

\item $20m/s$で走っているトラックの運動エネルギーはいくらか。\hfill(6)\vfill%\vspace{20mm}

\item 運動エネルギーがすべて熱エネルギーに変わり、質量$40kg$の鉄製のブレーキに蓄えられたとすると、ブレーキの温度上昇はいくらか。鉄の比熱を$0.45J/g\cdot K$とする。

\vfill

\end{enumerate}

\end{enumerate}


\end{document}


エラー

This is ptex2pdf[.lua] version 20181212.0.

Processing 2019学年末物理その1.tex

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.2-190131-2.6 (sjis.euc) (TeX Live 2019) (preloaded format=platex)

restricted \write18 enabled.

entering extended mode

(./2019絖

pLaTeX2e <2019-04-06> (based on LaTeX2e <2018-12-01>)


! LaTeX Error: Missing \begin{document}.


See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.

Type H <return> for immediate help.

...

 

l.2 \

documentclass[b4j]{jarticle}

? H

You're in trouble here. Try typing <return> to proceed.

If that doesn't work, type X <return> to quit.

?


Overfull \hbox (29.62216pt too wide) in paragraph at lines 2--10

[]\JY1/mc/m/n/10 \


Overfull \hbox (18.61115pt too wide) in paragraph at lines 2--10

\OT1/cmr/m/n/10 doc-

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- aminophen の投稿
> \WAKU{10}{10}にエラーが出る

emath パッケージをどう入手されたか知りませんが,
パッケージ内の \WAKU の定義の途中に
目に見えないゴミ文字が紛れているのだと思います。
カーソルを動かして空回りしたらそこにあるはず
なので消してください。
(emath をダウンロードし直すのが手取り早いかも)

また,\UTF というコマンドに対して
! Undefined control sequence.
のエラーが出ているのは,
TeXShop をお使いだと思うので
メニューの「環境設定」→「詳細設定」→
pTeX サポート「otf パッケージ対応」の
チェックボックスが ON になっているから
だと思います。OFF にしてください。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- aminophen の投稿
> 次のファイルだといろいろエラーが出て来ます。

半角の \ と書くべきところに
全角の \ を書いているからでしょう。
コピペ中に何かミスしたのか,
お使いのエディタのいたずらでは?
aminophen への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
基本的なところ発見できなくてすいませんでした。¥WAKUのエラーは見ましたが発見できませんでした。(¥kihon.texの中にある。もらったものです。)発見できない時は¥Hakoで代用するつもりです。
\の間違いは直してだいぶ進むようになりました。続いてタイプセットすると
新たなエラーで
...............

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathBk.sty


! LaTeX Error: File `eclbkbox.sty' not found.


Type X to quit or <RETURN> to proceed,

or enter new name. (Default extension: sty)


とでます。これは前にも見たエラーなのですがわかりません。すみません長い間。

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
エラーが出たら、まずそのメッセージをコピペしてインターネット検索しましょう。
今回は「LaTeX Error: File `eclbkbox.sty' not found.」
でもちょっと多いのでこの中のキーワードぽい 「eclbkbox」を取り出し、より限定するには「latex」などを加えると良いかもしれません。

今回 emath をご利用したいとのことなので emath のページも探されると良いと思います。

例えば emath の目次ページ  http://emath.s40.xrea.com/index1.html には「emath に必要なスタイルファイルなど」へのリンクがありますので、調べてみて下さい。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
eclbkbox.sty not found のエラーが表示されますが、そのあとでenter で引き続きタイプセットを続けるとタイプセットが最後までできます。どういうことかはわかりませんが、当座はこれでできるようになりました。
ありがとうございました。

もしこのエラーについてのアドバイスがあればお願いします。
前から思ってたことですがeclbkbox.sty not found のエラーはeclbkbox.sty の問題ではないように思うのですが。?
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
■ あら?ダウンロードできなかったのかしら?

http://emath.s40.xrea.com/xdir/othersty/eclbkbox.lzh

か以前もこの件で話題になった際に

https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=2714

で岩熊さんが応えられているよに現在も東北大学のサイトから以下のよ
http://mechanics.civil.tohoku.ac.jp/bear/bear-collections/style-files/eclbkbox.lzh

されていますのでTEXMFHOME の emath と同じディレクトリに ecl という様なディレクトリを作成し、そこに入れておけば参照してくれる様になります。

■ 「eclbkbox.sty が見つからない」というエラーを無視したけどタイプセットできたが いいの?

先日投稿された「第2学年 学年末考査云々」の原稿を見た限りでは eclbjbox.sty のマクロを利用していないので致命的なエラーとはならないので 今回は問題はないと判断できます。
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
# TEXMFHOME の emath と同じディレクトリに ecl という様なディレクトリを作成し、そこに入れておけば参照してくれる様になります。

すみません。上のようにしたのですがやはり同じエラーが出ます。

% !TEX encoding = SJIS_X0213

\documentclass[b4j]{jarticle}

\usepackage{amsmath,amssymb,emath,emathP,hako}

\usepackage{emathE,emathP}

\usepackage{b4jw}

\input{kihon}

\topmargin=-33mm

\oddsidemargin=-15mm

\evensidemargin=-15mm


\begin{document}

\hakosyokika

\twocolumn[%

\begin{center}

\underline{\Large 第2学年 学年末考査 <物理基礎 その1> 2020.2.28実施 年\underline{ }組\underline{ }番\underline{ } }

\end{center}

]

{\footnotesize *計算には式を書くこと。答えに単位を忘れないこと。}


\begin{enumerate}


%%%%% 1

\item 次の公式を書きなさい。\hfill(7)

\begin{enumerate}[(1)]

\item セ氏温度を$t(\Deg C)$、絶対温度をT$(K)$とすると\\

$T=\karaHako(5zw)[2zh]$


\vspace{3mm}


\item 比熱$c(J/g\cdot K)$質量$m(g)$の物体の温度を$\sankaku T(K)$だけ変化させるために必要な熱量$Q(J)$は\\

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$これを物体の熱容量$C(J/K)$で表すと\\

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$である。


\item $\sankaku U ,Q ,W$を使って熱力学第1法則を書きなさい。\\

$\karaHako(6zw)[2zh]$またそれぞれの意味を書きなさい。\\ \hspace{4mm}

$\sankaku U(J) $は \underline{ }\\

\hspace{4mm}

$Q(J)$は\underline{ }\\

\hspace{4mm}

$W(J)$は\underline{ }である。\\


\end{enumerate}

\end{enumerate}


\end{document}


エラーログ

This is ptex2pdf[.lua] version 20181212.0.

Processing 2019学年末物理その1.tex

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.2-190131-2.6 (sjis.euc) (TeX Live 2019) (preloaded format=platex)

restricted \write18 enabled.

entering extended mode

(./2019絖

pLaTeX2e <2019-04-06> (based on LaTeX2e <2018-12-01>)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls

Document Class: jarticle 2019/04/02 v1.8b Standard pLaTeX class

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/platex/base/jsize10.clo))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

For additional information on amsmath, use the `?' option.

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emath.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathC.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/calc.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/keyval.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/base/ifthen.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMhairetu.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathE.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathEc.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathK.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/enumerate.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathLb.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/jquote.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsa.fd)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsb.fd))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathP.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphicx.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphics.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/trig.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics-cfg/graphics.cfg)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics-def/dvips.def)))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/color.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics-cfg/color.cfg)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/graphics/dvipsnam.def))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emgyouretu.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathW.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathQf.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathHe.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathB.sty)))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathWb.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathT.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/array.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/hhline.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPh.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/eepic/epic.sty

Enhancements to Picture Environment. Version 1.2 - Released June 1, 1986

) (/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/eepic/eepic.sty

Extension to Epic and LaTeX. Version 1.1e - Released Dec 21, 1999

)

load eepic

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMcolor.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMrgbcolornam.def))

) (/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/zougenhyou.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/outotuhyou.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathZ.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathN.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathEy.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPk.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPb.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/EMfbox.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/rectboxsikiri.sty))

) (/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPs.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/tools/verbatim.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPxy.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emfpcalc.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-eval.sty

`Fixed Point Calculator', Version 0.9a (C) Michael Mehlich

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/defpattern.sty

`\defpattern-macro (adapted from \howto (A. Jeffrey: TeX and TUG NEWS 2(2)))')

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-upn.sty

`UPN Fixed Point Calculator', Version 2.1c (C) Michael Mehlich

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp.sty

`Fixed Point Package', Version 0.8, April 2, 1995 (C) Michael Mehlich

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-basic.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-addons.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-snap.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-exp.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-trigo.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-pas.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-random.sty)

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/fp/fp-eqn.sty))))))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPp.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPl.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/Ytenretu.sty))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/lastpage/lastpage.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/pszahyou.sty))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathCap.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/itembbox.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/ascmac/ascmac.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/ascmac/tascmac.sty)))

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/multido/multido.sty

(/usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/generic/multido/multido.tex

v1.42, 2010/05/14 <tvz>))

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPsb.sty)

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathPsbb.sty

(/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/emath/emathBk.sty


! LaTeX Error: File `eclbkbox.sty' not found.


Type X to quit or <RETURN> to proceed,

or enter new name. (Default extension: sty)


Enter file name:

matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- Akira Kakuto の投稿
> ! LaTeX Error: File `eclbkbox.sty' not found.

eclbkbox.lzh というファイルから
eclbkbox.sty を取り出して,eclbkbox.sty を
/Users/matsushimakeiji/Library/texmf/tex/platex/misc/ecl/
にコピーしたらOKということを和田さんは言っておられると思います。
Akira Kakuto への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
Kakuno さん、フォローありがとうございます。

フォローの通りですね。私は以下の様に配置しております。

   texmf/tex/emathc190703/emath.sty
   texmf/tex/ecl/eclbkbox.sty

なお、原稿を見たところ eclbjbox.sty を呼び込もうとしているのは emathP.sty なのとこのスタイルファイルでのマクロを使用していないので、
とにかくこのエラーを回避したいなら emathP と emathE を取り込む設定を以下の様になくせば良いと思います。

原稿
   \usepackage{amsmath,amssymb,emath,emathP,hako}
   \usepackage{emathE,emathP} % 二重宣言のemathP には目をつぶって

取り敢えず暫定変更

   \usepackage{amsmath,amssymb,hako}
   %\usepackage{emathE,emathP} 
和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
すみませんでした。間違いを発見しました。
どこかの段階でemathを二重に配置しており、ライブラリ/texmf/tex/platexの後に/misc/emathを入れていてそこに/eclを作ってしまいました。
言われるように/ecl/eclbkbox.styを配置するとエラーなくタイプセットできました。間違った配置の/misc/emathは削除する方がいいですね?
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- matu kei の投稿
間違いの/misc/emath を削除してもタイプセットできたのでこれでいいと思います。
TeX初心者に長い間付き合ってくださって本当にありがとうございます。
お礼申し上げます。とっても一人ではできませんでした。
matu kei への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 岩熊 哲夫 の投稿
元のご質問とは無関係ですが,編集必携という組版規則を
まとめた本に
・単位記号は立体の欧字を使用し,以下では単位はローマン。
・数字や数学斜体記号と単位記号の間は四分アキ
(ただし,%などは例外)以下では \, を使用。
とあります。それを守るなら,下のようになりますので,
参考のためにつけておきました。ご質問とは無関係です。

またenumerateのラベルは僕が使っているplatexが古いから
かもしれませんが,オリジナルの定義を使いました。また
\\による強制改行はあまり好ましくないという僕の好みで
空行にしてあります。またunderlineのカッコ内は全角に
しました。

\documentclass[b4j]{jarticle}
\begin{document}
\twocolumn[%
\begin{center}
\underline{\Large 第2学年 学年末考査 <物理基礎 その1> 2020.2.28実施 年\underline{ }組\underline{ }番\underline{ }}
\end{center}
]
{\footnotesize *計算には式を書くこと。答えに単位を忘れないこと。}

\def\labelenumii{(\theenumii)}
\def\theenumii{\arabic{enumii}}

\begin{enumerate}

%%%%% 1
\item 次の公式を書きなさい。\hfill(7)
\begin{enumerate}% [(1)]
%
\item セ氏温度を$t$\,\Deg C、絶対温度を$T$\,Kとすると

$T=\karaHako(5zw)[2zh]$
%
% \vspace{3mm}
%
\item 比熱$c$\,J/g$\cdot$K質量$m$\,gの物体の
温度を$\sankaku T$\,Kだけ変化させるために必要な熱量$Q$\,Jは

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$これを物体の熱容量$C$\,J/Kで表すと

$Q=\karaHako(4zw)[2zh]$である。

\item $\sankaku U$, $Q$ ,$W$を使って熱力学第1法則を書きなさい。

$\karaHako(6zw)[2zh]$またそれぞれの意味を書きなさい。

\hspace*{4mm} $\sankaku U$\,Jは \underline{ }

\hspace*{4mm}
$Q$\,Jは\underline{ }

\hspace*{4mm}
$W$\,Jは\underline{ }である。
\end{enumerate}
\end{enumerate}

\end{document}
岩熊 哲夫 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 岩熊 哲夫 の投稿
もうひとつ。勤めていた大学内の電子掲示板かどこかで,
単位にカッコをつけないというコメントを見た記憶があっ
たのと,編集必携の例文でも記号と単位の場合であって
も,カッコがついていませんでしたので,それも削除し
た例が一つ前の参考例です。ちょっと区別しにくいよう
ですが,組版ではそうらしいと想像してみました。分野
によって違うのかもしれません。
岩熊 哲夫 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
岩熊さんと同じように改善?案を試行錯誤していましたが、現場を知らないので試行錯誤のものはびつにしていましたが

私からも賛否両論ありますがちょっと助言。

「\vfill や \vspace の用い方について」です。

岩熊さんが題材にされたものではなく、ちょっと前に二ページのものがありました。それを見ていて思ったのですが \vfill や \vspace が気になりました。

\vfill は上下の「段落あるいはブロック」を繋ぐ伸縮自在のバネがだと考えるとわかりやすいのすが、その性質上、内容によっては、段落・ブロック間が妙に開いたり狭まってしまいます。

表紙などでは時々、これを利用することはありますが、今回の様に質問と回答欄が一緒の場合は、質問が多ければ回答欄が狭くなり、逆に少なければ空きすぎる様になります。

ですので \vfill ではなく\vspace{必要な高さ} に統一された方が良いかと思いました。

が、こうすると段替え・頁替えした時に問題が生じます。質問が、ページ下段と上段に、あるいは次ページにと分かれる所謂 オーファンとウィドウ 問題が発生してしまいます。

これを避けるには私は以下のものを利用しています。

   \usepackage{needspace}

と宣言しておき、各設問の直前などで「質問と回答欄」のおおよその高さを以下の様にします。例えば ... 以下の様に。

   \needspace{50mm}
   \item ○×△について述べよ
   \vspace{40mm}

和田 勇 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 岩熊 哲夫 の投稿
返信ありがとうございます。実はhspaceも気になっておりまして,
こういう場合は

\begin{enumerate}% [(1)]
\parindent=1zw

のようにしておけば,空行の次の行には字下げが入るんですよね。
となると,字下げが要不要で逆に面倒かな?ま,いいかぁ。
岩熊 哲夫 への返信

Re: mactexでemathが認識されない

- 和田 勇 の投稿
勿論、 hspace 気にはなっていました。
段落インデントに関しては、この種の場合複数段落となるようなものもないので、同じく まぁいいか と思っていました。

ついでですが \hfill(10) というように配点を伸縮自在のものにつけてしまうと、質問と配点がぴっとりくっついてしまうケースもあるので \hfill\fbox{配点10} などとボックス枠をつけるとメリハリがつくかな。面倒であれば簡単なマクロにすれば良いかと思います。

他にもきになる点はあるのですが ... 目をつぶっておいた方がいいのかなとも思っています。