U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- mr2h の投稿
返信数: 7
当方78歳の超初心者です。Win10 Pro 1803上でtexlive2017を使用しています。
エディタはtexworksで、フォントはhiragino-pron埋め込みです。エンコーディングはUTF-8です。
通常は、使用上問題ありません。
今回、upLaTeXで中国古典に関する文章を入力しています。そこで、国名、地名、人名など第3水準、第4水準などの漢字はIMEパッド・文字一覧で入力できていました。ところが、例えばU+6A09 とか U+6A5Aなどのコードがトーフ表示になり、勿論印字もトーフとなります。
グリフ?がhiragino-pronでは無いのではと疑い、埋め込みフォントをipaexあるいはyu-win10, msなどに変えても結果は同じです。因みにMS-Wordではフォントmsで、入力も印刷もできますがページレイアウトが気に入りません。原因と対策をご教授いただけたら幸甚です。
mr2h への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- Dora TeX の投稿
Unicode から Adobe-Japan1-6 の CID への対応を規定する CMap,例えばUniJIS2004-UTF16-H を見ると,U+6A09 や U+6A5A は存在しませんね。つまり,Adobe-Japan1-6 に規定された漢字ではなく,ヒラギノフォントが収録していない文字ということになります。
Word で出力できているのは,他のフォントにフォールバックされているからでしょう。
LaTeX でこれらの漢字を出力したい場合は,pxbabel パッケージを用いるなどして中国語用フォントを用いる必要があるでしょう。
Dora TeX への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- mr2h の投稿
早速のご返事、誠にありがとうございます。そうですか。pxbabelパッケージを勉強してみたいと存じます。ちょと、自信ありませんが…。
Dora TeX への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- 奥村 晴彦 の投稿
MacのWordで試してみました。

樉はPMingLiU

橚はBatang

にフォールバックしていました。

奥村 晴彦 への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- 奥村 晴彦 の投稿
いいかげんですが,test.tex

\documentclass[uplatex]{jsarticle}
\usepackage{otf}
\begin{document}

樉橚

\end{document}

test.map

upnmlminr-h UniSourceHanSansJP-UTF16-H SourceHanSans-Light.otf



uplatex test
dvipdfmx -f test.map test

でいちおう文字は出ました。
奥村 晴彦 への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- 奥村 晴彦 の投稿
このあたりのハックは美文書p.270あたりに書いてありました。
今は源ノ明朝もあるので,もっといろいろできそうです。
奥村 晴彦 への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- Z. R. の投稿

源ノ系のフォントでもOKのようです。

\documentclass[uplatex,a4paper]{jsarticle}
\usepackage[sourcehan-otc]{pxchfon}% 源ノ明朝・OTC版
%\usepackage[sourcehan]{pxchfon}% 源ノ明朝・言語別OTF版
%\usepackage[noto-otc]{pxchfon}% Noto Serif CJK・OTC版
%\usepackage[noto]{pxchfon}% Noto Serif CJK・言語別OTF版
\begin{document}
樉に働けば、橚が立つ。
\end{document}
Z. R. への返信

Re: U+6A09などの特殊な漢字がつかえません。

- 奥村 晴彦 の投稿
なるほど。pxchfonってこういうふうに使えるんですね。ありがとうございます。

一方で,ヒラギノを使いたいが,特殊な文字だけ源ノにしたいという要望もあるでしょうか。

別の考え方として,dvipdfmxで文字が見つからなければ例えば源ノにフォールバックする機能とか・・・(ちょっと危険か?)。