TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

- what_alnk の投稿
返信数: 4

Imagemagick でPDFをPNGに変換しようとしたのですが,

magick: PDFDelegateFailed `GPL Ghostscript 9.21: Can't find initialization file gs_init.ps 

というエラーが出て変換できませんでした.TeXLive 2016 のときはエラーはなく,普通に変換できていました.

Ghostscript は TeXLive 2017 に同梱されているものです.

Imagemagick のバージョンは ImageMagick 7.0.3-2 Q16 x64 2016-10-02,Ghostscript のバージョンは GPL Ghostscript 9.21 (2017-03-16) です.

gswin32c -h としてみると,

Search path: c:/gs/gs9.21/Resource/Init ; c:/gs/gs9.21/Resource ; c:/gs/gs9.21/lib ; c:/gs/gs9.21/kanji ; c:/gs/gs9.21/Resource/Font ; c:/gs/fonts ; c:/windows/fonts 

となっており,C:\texllive\2017\tlpkg\tlgs から該当のディレクトリにシンボリックリンクを貼ってとりあえず動かしているのですが,この Search path は環境変数とかで設定するものなのでしょうか?

what_alnk への返信

Re: TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

- aminophen の投稿
> Ghostscript は TeXLive 2017 に同梱されているものです.

> gswin32c -h としてみると,

TeX Live に入っている Ghostscript は,直接「gswin32c」というコマンドで呼び出すことを想定していません。
あくまでそれは TeX と一緒に使うためのものなので,「rungs」という名前で呼び出すことになっていて,
外部ツールから呼び出すことはサポート外と書かれています。
tlpkg フォルダの中の tlgs/README.TEXLIVE を読んでください。Web 上で読むならここですね。
https://www.tug.org/svn/texlive/trunk/Master/tlpkg/tlgs/README.TEXLIVE?revision=43997&view=markup

> The only purpose of this package is to support programs
> shipped with TeX Live. It's not intended for general use.

ImageMagick は TeX Live と無関係なので,サポートされていないはずです。
aminophen への返信

Re: TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

- what_alnk の投稿
なるほど.

今までたまたま動いていたのが動かなくなったということですね.
ありがとうございます.

 

what_alnk への返信

Re: TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

- Akira Kakuto の投稿
> 今までたまたま動いていたのが動かなくなったということですね.
> ありがとうございます.

今までも,デフォルトでは gswin32c.exe は見えなかったと思いますが,
見えるように設定すると動いていたのは,必要ファイルの殆どが
バイナリ gsdll32.dll に含まれていたからだと思います。
TeX Live 2017 からは,諸般の事情により,かなりのファイルを
gsdll32.dll から外に出しています。よって,runscript.tlu なる
lua プログラムで諸設定をしないと,必要ファイルが見えないのです。
Akira Kakuto への返信

Re: TeXLive 2017 (Windows) の Ghostscript のエラーについて

- what_alnk の投稿
詳しい説明ありがとうございます.

> 今までも,デフォルトでは gswin32c.exe は見えなかったと思いますが,

tlpkg/tlgs/bin にパスを通して使っていました.

TeXLive 版ではなく 本家 の方を使うことにします.